• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月15日

卒業しました(^o^)

卒業しました(^o^) IH01を卒業しました(爆)


「IH01」と言っても知らない方は多数と思われますが(笑)、24系前期のヘッドライトにはH4のバルブが付けられません。付けるとすればヘッドライトユニットごと交換しなければいけません。
この時期のセレナにはIH01という種類の特殊バルブが付いているのですが・・・選べずしかも高い(^^A



いきなりキセノンへ変更に相成りましたv

8日の仙台オフでメンバーの方からPIAAの後付けキットと新品のH4ユニットを格安で譲って頂きまして、早速取り付けてみました~!

しかしいいですねー。点けた瞬間のあのギュイ~ンと光る感覚が(^^)
今までほとんど関心が無かったのですが、夜のドライブが楽しくなりそうーv


ヘッドライト外したついでにエンジンルーム内のごちゃごちゃした配線も見た目だけキレイに・・・何事もなくてよかった ホッ(-o-)

今まで余分な配線類、すべてバッテリーの上に乗せてただけですから~!!!(更爆)

配線をキレイにまとめてる方を尊敬します。自分は付いちゃうといつもそのまんまなんでぇf^^;




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/17 14:37:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

ある日のブランチ
パパンダさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2007年9月17日 14:45
では早速ナイトオフを企画しなきゃ(*^-^*)
コメントへの返答
2007年9月17日 20:26
やろうやろうo(^▽^)o
ヘッドライトのイルミ見せてくれっち(^ε^)♪
2007年9月17日 14:54
どもどもです!

「IH01」卒業おめでとうございます指でOK
自分も2年前に無事卒業しました
もうハロゲンには戻れましぇ~んひらめき
コメントへの返答
2007年9月17日 20:39
どもどもです~!

無事卒業して入学しましたw
キセノン化と同時にH4ユニットのインナーブラックアウト化も考えましたが、新品すぎて恐くて出来ませんでした(^_^;)
2007年9月17日 14:54
あの時のブツはそれでしたか!
sunnyさんあっと言う間に進化してる!

今度逢うのが楽しみだ~♪

ピンク増殖方向で!(爆)
コメントへの返答
2007年9月17日 22:30
やっと人並みになりました(笑)

あとはREYさんにピンクのイクラリング作ってもらえば完成です!

米30㌔でも完成です(爆)
2007年9月17日 15:18
お疲れ様です。
いいないいなキセノン!!おいらもってもうついてるじゃないか(自爆)
ではでは早速取り外しに??
やはりあのギュイ~ンはいいですよね~
こればっかりはやめられませんよ~
配線はおいらも一緒ですよ~
さすがにバッテリー交換のときに日産の方に整理整頓されておりました・・・・
それでは今月末にでもじっくりと拝見させていただきましょう。
コメントへの返答
2007年9月17日 22:51
おやっさん毎度です!!

少なからずおやっさんが装着してた事に影響させられました。よけいな出費ありがとうございました(自爆)

電気系に疎い自分でも説明書無しでも簡単に取り付けできましたよ。おやっさん同様、手前は照らしてくれませんね(--)

フォグもキセノン逝っちゃおうかしら(^^)

今月末前に連絡します~!!!


2007年9月17日 16:13
こんいちは^^

おいらは買う時「ぜったいキセノンじゃないとダメ!」と言って

探させたので^^;そんな特殊なハロゲンだったとは、今知りました。

つか、ライト類を外すのって大変そうですね><;

おいらもポジをオレンジ化したく、球はあるんですが・・・作業が面倒そうで(汗
コメントへの返答
2007年9月17日 23:43
翔パパさん毎度です♪

最初からキセノンにしてて良かったですね~。ビミョーなレンズカットの違いでライトユニットごと買い換えなければならないんですよ(T_T)

エクステンションレンチさえあればバンパー外さずとも5分と掛からず外せるんで、思ってる以上に簡単っすよ
(^^)/
2007年9月17日 16:49
IH?
『Itumo Hentai』ですか?(爆)

じゃあ今週末にでもナイトやりますか(^O^)/
コメントへの返答
2007年9月18日 0:09
そう!
「Iya~n,Henshitusya」です(爆)

ちなみに「01」とはT○Kさんのことでしょうかw
で、「H4」はリュウさんwww

ナイトお願いしまつ(^^)///
2007年9月17日 18:36
懐かしいっす「IH01」(笑
H4バルブ加工してハイワッテージ付けてた人もいませんでしたっけ?

我家の純正HIDは思った程明るくないっす(ToT)
コメントへの返答
2007年9月18日 0:23
懐かしいでしょ?w
確か市光が満を持して世に放った次世代バルブ(笑)、だ~れも追従しなかった曲者ですよね。

ベータやDATに似たものを感じさせます
(T∇T)アハハ・・・(|||_ _)ハハ・・・
2007年9月17日 19:04
うちはIH01からH4には変更はしていましたが、
キセノンですか・・・orz(うらやましい)

あの秋月電子でHIDフルキット(Hi/Lo 6500K) H4
が24,800円で出てますが、どうなんでしょうね?

コメントへの返答
2007年9月18日 23:00
RUUKEさん毎度です!!!

秋月の見ましたよ!安いので逝っちゃって下さいーな(^^)
安いのはコントローラーが1個だからですかね?高いのはバーナーまで来る間に3つの部品あるんですよ!

RUUKEさんなら気に入らなければ自作で改造して下さい(^^)/
2007年9月17日 21:40
卒業おめでとうです!
ここにきてsunny号進化してますね~♪
この前も知らぬ間にエロいピンクの照明ついてたし…(笑)
今度お会いするのが楽しみです。
コメントへの返答
2007年9月18日 23:25
ありがとうございます!
やっと人並みに(爆)
こないだのはだいぶ前にドンキで買ったハイパーネオンぶち込んでみましたが・・・
気が付けばまだ取り付けてないピンクの装飾物が沢山ありますよんw
コロさんもどう?
(^^)
2007年9月17日 22:20
IHかぁ・・・
美味しいご飯が
食べられそう♪
コメントへの返答
2007年9月18日 23:30
ワタスの年式のセレナではこれで苦しんでる方多数居られるんですよ~!
IH黒鉄釜っての最近でたなー。
コシヒカリ30㌔お願いしますm(^^)m
2007年9月17日 22:23
こんばんは~!

SUNNYさん!いい感じですね~(^^♪
夜がた・の・し・みですね(^-^)

私も進化、お会いして見たいなぁ~
コメントへの返答
2007年9月18日 23:39
毎度ですーv
伝統のハイレグ、いや、PIAAのバルブいいですね~♪
最初紫色から始まって青→白にギュイ~ンと色が変わっていくんですよ!
これなら私が買い替え予定(謎)の25後期型もあえてハロゲンにしてこのキット使いまわしにしますわ!
(^^)
2007年9月17日 22:27
うわぁ~いいなぁ~(^^)

自分は未だにIH01でっせぇ~(;_;)しかもライト黄ばんでるし(;_;)
いつか綺麗なライトになりたい(;_;)
コメントへの返答
2007年9月18日 23:51
ぎょ~さん毎度でーす!

卒業証書下さい(笑)
今までIH01でいちばん明るい4300kを付けてましたが一気に6500kになりましたよ!
視界が大幅に変わりまっせ~(^^)
2007年9月18日 2:20
羨ましいです!!

うちはまだIH01ですね~。
HIDにするにも車が相当キテるので悩んでいます(^^;
コメントへの返答
2007年9月19日 9:07
どーですか? まー坊さんも!

確かに(泣)、うちのセレナもチトきてますので悩みましたがw、使いまわしできる後付けキットなんで(^^;

参考までに、IH01ユニットのままキセノン付けられるようです。ヤフオク見ると出てますよ~。
サン○カですが(--)/
2007年9月18日 8:30
とうとう逝きましたかぁ~
自分もH4にして格安バルブ
使えただけで感激したのを思い出します^^
その後は我慢できずHIDキットへ…
一気に逝ったらナイトドライブ
楽し過ぎるじゃないですか(笑)
そのまま北海道までいらして下さい^^
コメントへの返答
2007年9月19日 9:28
とうとうこっちの世界に来てしまいましたぁ!
そうそう、ホームセンターで売ってる980円のH4バルブには憧れたもんでしたよ(笑)
負け惜しみ的に(爆)関心の無かったキセノンですが、今さらになってネットで文献読み漁ってます^^

北海道行ってみたいー!
実は行ったことないんですよ~(^^4


2007年9月18日 10:56
HID化おめでとうございます。
夜間の走行が楽しみになりますよね!

私のボンネット中も見せられませんよ。
配線は・・・
バラストなんか、タイラップで
ぶら下げてあるだけですから(爆)
コメントへの返答
2007年9月19日 9:47
やっとおいもさんと肩を並べることができましたよォ^^
トンネルに入るのが楽しくて楽しくてw
配線は見せられるものではありません。
マジックイルミの細い配線なんか皆どうしてるのか謎・・・
自分もフォグのリレー類、ラジエーターから伸びてる細いパイプにタイラップ留めしてあるだけだったりします~。
バラストはライト下の広い空間にぶら下げ いや、丁度置ける場所があるんでそこでタイラップ留めですよ(^^)/

プロフィール

「危うくパスワード忘れるところでした 笑」
何シテル?   08/10 17:22
C24からC26に乗り換えました セレナ普及委員会 No649 全国セレナ促進連合宮城支部 @GARAGE No21 に参加しております。 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
宜しくお願いします 派手なDIYは5年くらい経ってから実行します(爆)
スズキ カルタスクレセントワゴン スズキ カルタスクレセントワゴン
1996.12~2001.7 スノーボード用に初の四駆! 適当にアクセル吹かしてもスピ ...
日産 サニー 日産 サニー
1990.2~1996.12 私のHNにもなってるsunnyです。 今でもたまに同じ型 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2001.7~2012.3 新車で購入時セレナでもオプション品をいろいろ付けたら300万 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation