• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月06日

正月クルマ弄りの成果

正月クルマ弄りの成果 先月半ばに落札したナビを床に直に置くのが嫌だったので、足下にスッポリ入る棚を作ってみましたよ(^^)

だいぶ前に中古パーツ屋で4000円で買ったCDチェンジャーもスッポリ収まってくれましたv

ナビは落札してから半月以上ほったらかしにしてて、NCNRだったので、電源入らなかったらどないしよう(ToT)、と思ってましたが点いて一安心(*^^*)

ネックだと思ってた車速センサーの取り出し、以外と簡単な場所に付いてて感激しました v(^^)v 

明日はナビにバックカメラ付けてみよっと♪

って、明日も休みかいな(^^A
一応、4日が仕事初めでお客様のサンドバック?になって遅くに帰って来たことも言い訳しときます(爆)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/07 01:41:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

口直し
アーモンドカステラさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2008年1月7日 7:49
おはようございます。

取り敢えずナビが無事に起動してくれて一安心ですね手(パー)
バックカメラもセットですか?バックカメラが駄目だったりなんて事は?(爆爆弾)
無事に起動するといいですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年1月7日 12:18
こんにちはー!
今取り付け終わって昼飯中ですv
バックカメラはもともとミラーモニターとセットで使用してたので、ナビで映るように配線の手直ししてたんですよ~。無事起動してくれました(^^)v

ミラモニが・・頭にくるくらい動作不安定なんどす(T_T)
2008年1月7日 8:07
どーもっす!
その技!いただきます。って自分に作れるのか??
バックカメラの配線引き回し頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2008年1月7日 12:24
お疲れっす!
助手席の下にも作ればよかったなぁ
(-o-)
バックカメラの配線がナビ本体とあとわずかの所で・・ロミオとジュリエット状態に(笑)
なんとか繋がりましたよv
2008年1月7日 13:35
明けましておめでとうございます☆
その棚にレザー調シートを張れば高級感が出ますよ(^^)
それかエ○本の表紙を…(爆)
コメントへの返答
2008年1月7日 22:24
あけましておめでとうございます(^3^)-☆
その高級レザーシート、切れ端でいいんで俺に下さい(爆)

自宅には絶対に持ち帰れないDVDを整然と並べることができそうです(^_^)v
2008年1月7日 14:59
私に暖かい作業場所を提供して下さい。(笑)
コメントへの返答
2008年1月7日 22:32
スキーウェア着てやるしかないね(笑)
2008年1月7日 17:44
どもどもです!

新春一発目の弄り~
ご苦労様です指でOK
自分のは100均の籠を引っくり返して
DVDプレーヤー置いてます(安~)
自分もナビ欲っすいィ~目がハート

コメントへの返答
2008年1月7日 22:55
どもども~!!!
百均も探したけど二段に重ねられる素材が無くて、ホームセンターで一枚板買って工作室でガガガって切ってきましたよ! 憧れのフロントテーブル作っちゃおうかしら(^o^;)
2008年1月7日 19:34
ナビは・・・ヤフオク?

オクでナビってちょっと手出し辛い・・・
大丈夫???
コメントへの返答
2008年1月7日 23:19
オクでナビは2回目だよ♪
落札後のやりとりや評価が面倒なんであまり使わないけど、こないだ10年近くほったらかしにしてたアルミ&タイヤが思った以上に高値で売れちゃたのでその軍資金でね(^o^)v-~~~
2008年1月7日 22:36
立派なラックですね^^
私も助手席下にビデオデッキ入れてましたが、ベニヤに足付けただけの粗末な物でした^^;;
コメントへの返答
2008年1月7日 23:27
結構広大なスペースなのに、平らじゃないから何も置けないんですよね~(;_;)
ベニヤでも良かったんですが、ネジ留めと切断する関係で加工が楽なラワン材を使いましたが…
白アリ対策必要ですかね(笑)
2008年1月7日 23:23
お疲れ様です(^-^ゞ
そのナビ、取り外しに伺います?

サブウーハー乗せるのにいいですね?
おいらも今年あたりは?
コメントへの返答
2008年1月8日 0:04
毎度っす!!!
このナビはダメだけど、長野に行くのに断固として茨城県の海沿い経由を曲げなかった(笑)CDゴリラ君ならなんとか(^^) 

今年あたりは・・フロントからミサイルが出るようにするんですよね(爆)
しかし10数本の5メートルの配線隠すの大変でした(汗
2008年1月8日 22:39
シートの下~?
シートヒーターにも
なるねぇ!!
コメントへの返答
2008年1月9日 0:30
シートヒーターいいね~。
火事にでもならん限り暖かさが伝わって来んよ~アチ(~@~)

プロフィール

「危うくパスワード忘れるところでした 笑」
何シテル?   08/10 17:22
C24からC26に乗り換えました セレナ普及委員会 No649 全国セレナ促進連合宮城支部 @GARAGE No21 に参加しております。 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
宜しくお願いします 派手なDIYは5年くらい経ってから実行します(爆)
スズキ カルタスクレセントワゴン スズキ カルタスクレセントワゴン
1996.12~2001.7 スノーボード用に初の四駆! 適当にアクセル吹かしてもスピ ...
日産 サニー 日産 サニー
1990.2~1996.12 私のHNにもなってるsunnyです。 今でもたまに同じ型 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2001.7~2012.3 新車で購入時セレナでもオプション品をいろいろ付けたら300万 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation