• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sunny@宮城のブログ一覧

2005年09月25日 イイね!

寒い!!!

世間は3連休でしたが自分は全部出勤でした。(T_T)

こんなに休み続いて自分が家にいないと・・子供たちが暇して退屈みたいで嫁が大変なんですよねー。
それでも早出で早く帰って来た日には買い物に連れて行ったり、スーパー銭湯に行ったり何げに家族サービス出来ました。(^^)

22日は夜9時まで仕事して家に帰って飯喰ってから@ガレージのオフ会で泉ヶ岳へ・・嫁にはこんな遅い時間から泉ヶ岳に行くなんて言ったら「ばかじゃないの!」って言われそうだし、ジャンバー持って行くのも不審に思われそうなのでTシャツのまま「泉に言ってくる」と、半分うそをつきつつ(´▽`;;)参加しましたが、やっぱ寒かった。

翌日早出なので12時ごろお先しましたが、家に帰ってきてからもネットをダラダラ見てたらヤベー! 朝3時前になってて・・5時に起きて出勤! 17時に帰宅しましたが、その日はもうヘロヘロでした。

今日も早出で6時ごろ家を出ましたが、雨降ってたってゆーのもありますが、今日の朝から急に寒くなりました。普段半袖で出勤してますが、もう長袖の時期ですね~。
明日は休み\(^o^)/
こないだのオフ会で仙台にもオープンしたドンキホーテが話題になったので行って見ます。どなたか会ったらヨロタムです(^^)///





Posted at 2005/09/26 00:12:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月18日 イイね!

映画見にいったよ

2週続く連休中に休みが全然無いので、後輩に出るように命令して休みを受賞しました(笑)
息子にせがまれていた劇場版「マジレンジャー」と「仮面ライダー響鬼」を見に9:30頃近くのMOVIXへ・・
やけに混んでる。外まで出るほどの混み具合。どうも他に人気のある映画やってるらしくてしばらく並んでましたが、アナウンスで「マジと響鬼はこちらに並んで下さい~」とのことですんなり入れました。(^。^;)ホッ
響鬼にはドランクドラゴンの塚地や安倍あさみ、懐かしいところで湯江健幸やグレチキの北原とか出てました。
テキトーに見てると何が○鬼だったか忘れそうになるくらい似た鬼が沢山出てます。面白かった。
午後からは東松島の実家に行って子供らを父母に預けてクルマ弄り。以前にせれなっちさんから頂いたLEDのナンバー灯付けて見ました。青白くてカッコイーっス!同時にチームのステッカー2枚ペタペタ。貼り場所によってリアビュー変わりますの~..\(@^o^)/..

Posted at 2005/09/19 01:01:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月17日 イイね!

子供の運動会

子供の運動会仕事だったのですが、上の子供が今年で保育所最後の運動会だったので無理矢理時間有給を取って見に行ってきました。
去年の紅白リレーでうちの息子、速く走ったのにもかかわらず、コースを間違えコースの周りで撮影していた父兄の裏をぐる~っとまわってしまい笑われたので今年は大丈夫かなー?ってハラハラしてましたが今年は何とか無難に走ってくれました。(´▽`) ホッ
父兄の綱引きで私の白組チームは5人足りなくて急遽孫らを見に来てたじーちゃんばーちゃんが借り出されたのですが、よれよれで「無理スンナよ!」ってアドバイスしたくなるくらい危険だった。
当然負けました。( ><)ノ
画像は1歳半の娘です。

Posted at 2005/09/19 00:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月10日 イイね!

ミッキーバスにも○○○が!

20:30頃仕事から帰ってきたら誰もいない・・・そういえば妻の実家の東松島市(私的には「西石巻市」の方が正しいような気がするのですが・・)に子供を連れて泊まりに行ってるので早い時間からゆっくりみんカラ見れてうれしーなー♪

ところで、ディズニーにこないだ行って来た私ですが、そこで発見したのがディズニーステーションとホテルを結ぶディズニークルーザーのターンシグナルとストップランプがすべてLEDなんですよ!(゚O゚;)
  
写真撮り忘れましたが、残光感のない歯切れのよいウィンカーの点滅はチョーカッコよかったです。自分の車でやってみよーかな~└(^-^)┘

みなさん今度ディズニーに行ったら確認してみて下さい。
まさかミッキーバスがLED点けてるなんて・・(^^)///

Posted at 2005/09/10 23:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月07日 イイね!

いつもハラハラする区間

いつもハラハラする区間夕方舞浜から無事帰宅しました。

ホテルでゆっくり朝食を取り、イクスピアリでゆっくりお買い物。

旅行前に立てた予定ではホテルを早めに出て昼過ぎに自宅に到着、でしたが、昼過ぎにイクスピアリの駐車場を出ました。_(^^;)ゞ

月曜日は1日中雨降りで、もしかしたら期間中ずっと雨降りなのでは!って感じでしたが火曜日は晴れ間も見える天気で傘いらず、おまけにディズニーランドは待ち時間なし、って事で人気の乗り物に2~3回ずつ乗れ、規定身長をやっと超えた息子も沢山の絶叫マシンに乗ることが出来て大喜びでした。└(^-^)┘

さて帰宅の途につくわけですが、帰る途中で私にはちょっとした難関が・・・

葛西から東北道へ抜ける首都高の堀切~小菅の間のわずかな区間。交通量が激しい時に左へ、左へ!って、田舎者の私にはなかなかきびしいものがあるんですよね~。初心者の時に怖い思いをして以来、行き慣れてはいるものの、いつもハラハラしてしまいます。

ちなみに会社の先輩は渡りきれず、寄り切られたまま、いわき経由で帰って来た事があるそーでス(笑)

画像の通り、私の愛機、サンヨーゴリラ君はしきりに「三郷に行け!」って騒いでました。ヾ(@゚▽゚@)ノ
Posted at 2005/09/08 01:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「危うくパスワード忘れるところでした 笑」
何シテル?   08/10 17:22
C24からC26に乗り換えました セレナ普及委員会 No649 全国セレナ促進連合宮城支部 @GARAGE No21 に参加しております。 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/9 >>

    12 3
4 56 789 10
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
宜しくお願いします 派手なDIYは5年くらい経ってから実行します(爆)
スズキ カルタスクレセントワゴン スズキ カルタスクレセントワゴン
1996.12~2001.7 スノーボード用に初の四駆! 適当にアクセル吹かしてもスピ ...
日産 サニー 日産 サニー
1990.2~1996.12 私のHNにもなってるsunnyです。 今でもたまに同じ型 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2001.7~2012.3 新車で購入時セレナでもオプション品をいろいろ付けたら300万 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation