• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玲愛@RX-7の記録(今FC3S編)のブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

サーキット

サーキット無事車も治ったのでショップ主催の走行会に参加してきました。

私は今回で3回目です。サーキット走るのも3回目です。


前回は水温油温トラブルでまともに走れなかったので、今回は思いっきり走ってやりました。

Vマウントでツインオイルクーラーになったのか水温88度油温100度以上あがらなかったです。

載せ替えて初めてエンジン回したけど、
調子がよくなった?
詰まってたカーボン全部飛んでったのかな?

タイムが良くなって行くのが面白かったので、
サーキット走れるように、車を作っていこうと思う。
Posted at 2015/10/22 16:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

エンジンブローした

多分メタポン死亡で
エンジンブロー

フロントローター圧縮無かったし

また100万かよ

無理じゃね
Posted at 2015/04/25 21:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月14日 イイね!

メモ

メモ90000km走行

サスペンション右リア減衰調整ダイヤル故障。

ブレーキパット特注。次はあるか不明
キャリパー生産終了、パーツもなしよってオーバーホール不可。
純正17インチ探すか、エンドレス4pキャリパーに変更。

車検。

Posted at 2015/04/15 00:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月24日 イイね!

ナイトスポーツ 現車セッティングへの旅 その2

ナイトスポーツ 現車セッティングへの旅 その2
翌日10時にナイトスポーツより電話あり。

無事終わったと連絡あり。

さて行きますかと、朝ご飯に、ここでもまさかのラー博、徒歩3分は伊達ではなかった。

寝起きなのでミニを1杯。

ラー博で一人前1杯とミニ8杯でした。喰い過ぎw

高速バスで羽田まで、どんだけ羽田好きなんだよw

そこから当初はモノレールだったが、時間の都合で、電車で移動。

平和島からバスで行こうとしたが、わからず、次のバスが1時間以上あったので、タクシーで移動。

無事到着。

色々説明を受ける。

FDはシャシダイではなく、実走で現車セッティングとるそうで、
夜間走りに行ったそうです。

なので馬力はわからないそうです。

ノーマルエンジンのSS480 で推定380psほどだそうです。
ポート削ったのでもう少し出てるかな?400ps歩かないかくらい。

その分トルクがすごいんですけどね、このタービン。
たぶん50kg近く出てるのでは?

セッティングとって
帰って着てから下回り確認したら
電動ファンが回ってなかったそうで、配線修理したそうです。

古いから仕方ない&配線が細いので、ショートしていた。
引きなおした方が無難なので車検の時にでも頼んでおきます。

さて

ここで最大のトラブル発生。

予算オーバーwww

カードでお願いします、カード使えないwww

結局カードで8万切。残りを現金に変更。

現金いくらあると聞かれる9万しかないです。
せっかく遠くから来てくれたし、また来てほしいから、
じゃー7万でおつりがくる様にするねと金井さん。ありがとうございます。
安くしてもらいました。
感謝です。

ガソリンもほぼ満タンまでサービスしてもらいました。

無事受け取り。

15時に出発。

眠いので正直かなりだらだらで帰りました。

5時間かからないところ、自宅まで8時間かけて帰りましたからw

天気が悪いのでそうそう踏むこともなく。
だらだら運転、途中東名で頑張ってるER34とすごいスープラに遭遇。

ER34がすごい頑張って走ってたのに、こっちのFDとスープラは余裕でした。
斜辺変更したりして頑張ってたのに抜けないのでER34がかわいそうでした。

途中スープラに道を譲り、ダラダラと新東名へ。

毎回サービスエリアへ寄るくらいダラダラでした。

そして愛知県に入ってから最後のトラブル。

愛知県入ってから、マナーが一気に悪くなりました。
2車線になったのと、地元の人間が増えたからか、車間距離詰めるは、煽ってくるは。
こっちは車間距離あけて走ってるのですが、前が少しでも開いていると思ってか煽ってくる。

こっちのスペックが高いので抜けないからか余計イライラして蛇行とかもします。

友達を送っていくために知多半島道路を走行中、ウインカー出さず無理な車線変更してきたマーチが居ました。
こいつが厄介で、結局遅いので追いつくのですが、追いついたら急ブレーキ、を連発。
遅くて鬱陶しいので左車線から抜こうとしたら、蛇行運転挙句に車線跨いで真ん中走る始末。

面倒臭くなったので車間をあけてさようなら。

友達がああいう奴は通報するそうで。

インター降りたら前で信号待ちしてたので後ろについてナンバー確認。
友達が即通報。

結局下道でも急ブレーキ連発の信号無視して去っていきました。

こういう変な奴が居たら即通報でいいです。

高速走ってるうちは、Nシステムを辿ってパトカーに追跡されます。
まず逮捕は無いと思うが、高速道路上で止められて厳重注意を受けるそうです。

下道の場合、後日ナンバーから車の所有者、住所など特定して自宅に訪ねるそうです。

我慢せず、勝負せず、何かあったら通報してください。

流石に疲労がたまったようで、後半からエンスト連発でした。

クラッチがメタルなのと、ミートポイントが近いので余計でした。

しかし400km以上走行してもガソリンがあるではないか。
以外に燃費がいい、長距離乗れば伸びますね。

無事帰宅したのが23時超え。
5時間かからないところを7時間ほどかけて帰って着ました。


お疲れ様です。

Posted at 2015/02/26 16:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月23日 イイね!

ナイトスポーツへ現車セッティングへの旅

ナイトスポーツへ現車セッティングへの旅約1000kmの旅

色々トラブルがあり大変でした。


21日土曜日10時までに入庫予定だったので
余裕をもって0時に出発、友達を拾って、出発。

ここでまずトラブル。

オイル警告灯点きやがった。

おいおい2日前に確認したらまだ半分あっただろうがぁあああああ。

ヤバいヤバい。最近乗ってないからオイルの予備が無い。

焦る焦る。

ランプが付かない1500rpm付近で走行
やっとの思いで
駿河湾沼津 SAに到着、エネオスに行くが、セルフだよ、人が見当たらない。

と思ったらスタッフの人が歩いてきた。やった。
ってなわけで1リットル補充してもらい。ことなくを得る。

そこからは何もなく海老名まで順調にいきました。

少し休憩がてら寝ていたら、いきなり、窓をコンコンって、知らない女性が、話しかけてきた。

え?え?って思ってたら間違いだったそうです。

しかし、こんなわけのわからない車で間違えってあるのだろうか・・・・
もしかして近くに止まっていたRX-8と間違えたのか?同じ白色だったし。

そこからタラタラ走ってナイトスポーツに到着。

燃費を見たら自宅からナイトスポーツまで約410kmあるが無給油で来れるみたい。
安全のため一度給油はした。着いてからも満タンにして渡した。

受付して、1時間ほど点検、プラグは持参、オイルとエレメントは交換してもらった。

ここでもトラブル。
ってほどでもないが、油圧のブロックセンサー位置変更とエアクリ交換。

センサーはショートフィルターがないのと、オイル漏れ防止。
あとショートフィルターはフィルターとして機能していないことを教えてもらった。
ただ通過させているだけだそうです。これを聞いたときはびっくりした。

エアクリは、年代物でくたびれていたので。交換をお願いした。

後は問題なく比較的きれいな車両とお褒め使った。

点検も終わり。

千葉の友達を迎えに呼んで、ホテル近くまで。

適当に選んだホテルがラーメン博物館の近くだったので。
そのままラー博へ。

友達とは3年ぶりに会うのでからかいながら過ごした。

途中ナイトスポーツから電話があったときはビビったが、パワステポンプがご臨終でした。
面倒なので交換してもらいました 。

このおかげで大いに予算オーバーでした。
後程浴してもらいましたが・・・w

ラーメンも1杯とミニを5杯食べたし、寝てないので撃沈。

ホテルでお休み。

途中仕事場から電話あって来てくれとか言われたけど、横浜やww。

電話で対処。

何を思ったか、晩御飯にまたラー博。徒歩3分のホテルは伊達じゃなかった。

ここではミニを2杯。

ここでこの日はお休み。



Posted at 2015/02/24 15:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。 フルカスタムのYZF-R1 に乗ってます ほぼフルチューンの街乗りしにくいRX-7に乗ってました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
10年式逆車限定FIAT 6月8日納車予定 免許取得初バイク 逆車のフルパワー ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
納車待ち2ヶ月ほどかかるようです。 諸事情でアルトワークスより乗り換え 納車未定と言わ ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
トゥデイがあり得なかったので乗り換え。 オンボロでアッパーカウル以外無いのです。 取 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation