• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月23日

町(街ではない)の様子 - イルミウォッチング

町(街ではない)の様子 - イルミウォッチング 小さな町ですが『たまプラーザ駅』前は盛大。
きれいですね。
19:30にメインのツリーが音楽にあわせ彩を変化させます。
フィナーレには雪を降らせます。
ちょっとびっくり。

しかし、江田の住宅街はもっとびっくりです。
そこいらじゅうの民家がお店のようです。
駅前よりも迫力あるかも。
写真を取れなかったが残念ですが、明日試みます。
一見の価値ありかも・・・お近くの方はどうぞ。
コメダ珈琲からあざみ野に向かって最初の信号を越えたあたりです。
サンタもすぐに見つけてくれそうです。
ブログ一覧 | A3 Sportback | 日記
Posted at 2005/12/24 00:03:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンマパスタでランチ
ベイサさん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

昔から…
Kenonesさん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2005年12月24日 1:39
むかし、この近辺に住んでましたが。江田、確かに凄いですね。
コメントへの返答
2005年12月24日 13:04
そこにおられたのですか?
高級住宅街ですよね。
イブなのに今夜は家族で撮影に行きます。
交互期待。
みなさんフル点灯お願いしますね(^^)/~~~
2005年12月24日 3:15
この間、朝のニュース番組でニューヨークのクリスマス事情をやっていました。その番組のなかで、一般の住宅なのに遊園地並に派手な飾り付けをやっている地域があり、凄かったです。
住宅の電飾を専門に請け負う業者がいて、皆さんそこに頼んでいるそうです。確か規模によって50万から200万円くらいかかると言っていました。
さすがアメリカって感じでした。
コメントへの返答
2005年12月24日 13:07
ふーむ。
このいったいもそうなのかもしれませんね。
一晩の電気代いくらのなのでしょう?
そもそも、100Aくらい契約しないとだめなのでは?
LED系が増えたので60Aくらいでもできるのかもしれませんね。
うちは40Aですけど(トホホ)
2005年12月24日 8:43
江田の住宅街…車ならそう遠くではないので、子供たちに見せてあげたいなぁと思っているのですが、周辺は渋滞とかできるんですか?
コメントへの返答
2005年12月24日 13:12
夕べはみんなイブイブで自宅にこもっていたようで珍しく渋滞なし。
今夜はこのブログ読んだ方で渋滞するかも?
あざみ野方面から下ってきてコンビニの交差点を右に上っていくと興奮も徐々にクールダウンできますが、事故に注意って感じです。
でも、必見ですよ。

プロフィール

「TSIとDSGの組み合わせが気に入ってます http://cvw.jp/b/148325/47361051/
何シテル?   11/23 14:18
まさかこんなに魅力的な車がある(あった)なんて・・・ というか魔力かも。 このワクワク、久しぶりの(いまだ続いてる)感覚です。 ついに9年目終了で2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

What is DIS?ならぬこれはなんですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 21:33:15
自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 08:01:53
43号の組み立て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 10:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
サンセットレッドです。 変更点 ヘッドライト:CodeTech CS-LHB-AW1 L ...
アウディ A3スポーツバック qbird号 (アウディ A3スポーツバック)
赤の時代第3期幕開け。 この車の魅力は、、、、あこがれのquattroの末裔。 赤の時 ...
アウディ A3 アウディ A3
赤の時代第2期幕開け。 この車の魅力は、この滑らかな曲線。 さて、出発です。 ブリリア ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
青の時代後期。 この4WDは伊達じゃなかった。 なかなか、魅力的なデザイン。 至れり尽く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation