• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月29日

静電気の不思議

最近すごく乾燥していて私の髪の毛は言うことをきいてくれません。
例年はドアの静電気を気にしていたのに、このところぜんぜん気になりません。ナイロンシェルのダウン着ててもバチッときません。
なんかA3SBって静電気を感じないですね。
なぜなんだろう・・・
ブログ一覧 | A3 Sportback | 日記
Posted at 2006/01/29 12:48:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年1月29日 15:44
こんにちは。僕はA3SBを触るたびにバチバチ言いますよ。静電気を特に感じるのはスタンドで洗車を頼んだ後。拭き取った時に起きた静電気で埃がよってきて、すごいことになっちゃうんですよ。黒色はつらいっす。
コメントへの返答
2006年1月29日 20:50
おぉーそうなんですか!
私はぜんぜん来ないんですよね。
家内もぜんぜんバチッてならないんですよ。
もしかして帯電しない体になってしまったのかな?
コーティングの違いですかね?>hiro.さん
私のはCAR Beauty Proですが同じ人はいませんか?>all
2006年1月29日 17:57
いやですよねぇ、静電気。
この世にあれほど怖い、嫌なモノはない(ってのは少々オーバー過ぎですが…)ってくらい嫌いです。
コメントへの返答
2006年1月29日 20:53
tetsuさんのSBはふつうにバチッときますか?
今日も気にしてみたのですが来ないんですよね。
なんかちょっと寂しくなってきました。
けしてA3SBになったからといって服装は変わってないのですが(笑)
2006年1月30日 1:50
体質によって起こりやすい人と、そうでない人に分別出来ますね。
静電気は、免許を取ってから今日までに1度だけ経験しました。
コメントへの返答
2006年1月30日 7:11
しるばーあろーさん おはようです。
やっぱりそうなんですかね。
と書いた瞬間あることに気がつきました。
だいたい乗るまでにちびと手をつないでいます、もしかしてそこで放電しあっているのかな?
今度実験してみます。

プロフィール

「TSIとDSGの組み合わせが気に入ってます http://cvw.jp/b/148325/47361051/
何シテル?   11/23 14:18
まさかこんなに魅力的な車がある(あった)なんて・・・ というか魔力かも。 このワクワク、久しぶりの(いまだ続いてる)感覚です。 ついに9年目終了で2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

What is DIS?ならぬこれはなんですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 21:33:15
自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 08:01:53
43号の組み立て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 10:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
サンセットレッドです。 変更点 ヘッドライト:CodeTech CS-LHB-AW1 L ...
アウディ A3スポーツバック qbird号 (アウディ A3スポーツバック)
赤の時代第3期幕開け。 この車の魅力は、、、、あこがれのquattroの末裔。 赤の時 ...
アウディ A3 アウディ A3
赤の時代第2期幕開け。 この車の魅力は、この滑らかな曲線。 さて、出発です。 ブリリア ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
青の時代後期。 この4WDは伊達じゃなかった。 なかなか、魅力的なデザイン。 至れり尽く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation