• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月28日

今日も私は許せない!

あんまり読みたくないよね。
怒りのブログってなんかやだしね。
でも、書いてしまう。

今日の『私は許せない!』は。

自分の子供をエアバッグにして走っている父親ドライバー!

助手席には奥様らしき人。
運転席にはご主人らしき人。
運転席とハンドルの間にはご子息。

あなたたちはシートベルとしていていいですよ。

でも、ご子息は!

事故は自分が起こすだけではないことを知らないのでしょうか?

他車が接触してきてエアバッグが作動したら・・・・

白のプロボックスのあなた!

そんな状態で混んでる246を走るのは、なんじゃないすか!

と今日の『!』はタイトル入れて6回使いました(笑えない)

明日は怒りたくない私でしたm(__)m
ブログ一覧 | 交通社会 | 日記
Posted at 2006/05/28 22:16:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年5月28日 22:34
こりゃまたヒドイですねぇ!!
というか完全にタイーホ!ものですから!
ちなみにうちの息子は
チャイルドシートが大好きです♪

次の怒りレポは…夏に毎年必ず死者が出る炎天下の子供車内放置とか?(汗
コメントへの返答
2006年5月28日 22:55
ですよ。
うちの子もチャイルドシートがすきなのですが、今日、『大きくなったら大きな車になるの?』ってきくから『チャイルドシートをはずすだけだよ!』と答えました。いつまで乗るつもりだろ。

次のレポ。そのネタ目撃できないし(^^ゞ

いやぁ、みんなのカーライフは楽しくなくちゃね(^^)v
2006年5月28日 23:29
ホントいろんな人がいますね~。女性の方でも見かけますね、それもどう見ても「乳児」! qbirdさんの怒りレポが無くなる日を切に願います。
コメントへの返答
2006年5月28日 23:57
Audiの助手席にはベビーシート禁止のシールが貼ってありますよね。
国産車にもあったほうがいいんじゃない?
丸の中にハンドルと運転手の間に子供がいて斜線が引いてある
ステッカー。

変われるほうが変わる。
これが人類進化の真髄(だと思う)。
きっと彼らは消えていくでしょう(そう思いたい)。
2006年5月30日 2:52
うちの子は5歳になるんですが、2人で乗るときは目一杯助手席のシートを後ろに引いてチャイルドシート固定してます。これってだめなんでしょうか?もう体格的にジュニアシートにしてもよいのですが、本人が希望していまだにチャイルドシートです。
オカマ掘られたり、緊急に脱出しなければならないようなときは、後席だと助けられない気がするので不安です。
コメントへの返答
2006年5月30日 7:15
チャイルドシートはいいんじゃないですか?
ステッカーの絵はベビーシートを助手席に後ろ向き(頭を前に向けての設置)がだめだよって感じの絵なので。
うちのチビも家内が乗らないときは『ママのところにすわる』とか『きょうはママくるまにのらないの?』といって助手席を狙っています(笑)。もちろん助手席に乗るときにはチャイルドシートを使います。運転もおのずと落ち着きます(^^ゞ

プロフィール

「TSIとDSGの組み合わせが気に入ってます http://cvw.jp/b/148325/47361051/
何シテル?   11/23 14:18
まさかこんなに魅力的な車がある(あった)なんて・・・ というか魔力かも。 このワクワク、久しぶりの(いまだ続いてる)感覚です。 ついに9年目終了で2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

What is DIS?ならぬこれはなんですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 21:33:15
自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 08:01:53
43号の組み立て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 10:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
サンセットレッドです。 変更点 ヘッドライト:CodeTech CS-LHB-AW1 L ...
アウディ A3スポーツバック qbird号 (アウディ A3スポーツバック)
赤の時代第3期幕開け。 この車の魅力は、、、、あこがれのquattroの末裔。 赤の時 ...
アウディ A3 アウディ A3
赤の時代第2期幕開け。 この車の魅力は、この滑らかな曲線。 さて、出発です。 ブリリア ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
青の時代後期。 この4WDは伊達じゃなかった。 なかなか、魅力的なデザイン。 至れり尽く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation