• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

恒例 A3 メンバー5月集計 【色編】


今月は集計システムのおかげで早くなりましたヽ(^o^)丿

だんとつのエボブラを猛追のシルバー!
来月は逆転なるか?
赤は増えないのね?
実は影でミサノレッドが減ってしまいました(泣)



SeqNameA3
1.8
A3
1.8
T
A3
1.8
Tq
A3
2.0
FSI
A3
3.2
q
A3SB
1.6
Att
A3SB
2.0
FSI
A3SB
2.0
TFSI
A3SB
3.2
q
不明
-24914181287387523
1エボニーブラック501001301914120
2シルバーレイク4504(1)1102(1)12187(1)0
3モーリシャスブルー320001219127(-1)0
4ドルフィングレー250001018(1)10(1)50
5アコーヤシルバー210002307630
6アークティックホワイト170000116720
7ファントムブラック9000000054(1)0
8モロブルー80000013130
8ブリリアントレッド80001122200
10トゥーキャンイエロー20001100000
11無色32000010712(1)93

ブログ一覧 | A3 Sportback | 日記
Posted at 2006/06/03 14:50:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2006年6月3日 17:15
こんにちは。

やはり主流は TFSI ですね。
FSI は希少グレード化の噂もありますが…。
コメントへの返答
2006年6月3日 17:29
価格と性能のバランスでTFSIに動いてしまうのは納得できます。
v6-qattroも魅力ですが2.0TFSI-qattroがでるとだんとつでしょうね。
2.0TSI-qattroというのもいいかも。無敵のような気がします。
ところで、FSIのあのうわさはうわさで終わらないのでしょうかね?
2006年6月3日 20:22
今日、屋根を掃除したのですが…
オープンスカイ車は上から見ると
ほんとブラックなのです。(笑
コメントへの返答
2006年6月3日 20:31
げげっ!
それは集計できないです!
どっちにするべきか・・・
と迷う必要なないです。

銀黒でしょ! とうきょうでひーとーつ♪ 銀恋だ(^^ゞ

エボニー on the シルバー

そういえばオープンスカイ調査はしてないけど、みないですね。
イグさんだけ・・・もしかして。

また旅に出なくちゃ・・・

プロフィール

「TSIとDSGの組み合わせが気に入ってます http://cvw.jp/b/148325/47361051/
何シテル?   11/23 14:18
まさかこんなに魅力的な車がある(あった)なんて・・・ というか魔力かも。 このワクワク、久しぶりの(いまだ続いてる)感覚です。 ついに9年目終了で2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

What is DIS?ならぬこれはなんですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 21:33:15
自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 08:01:53
43号の組み立て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 10:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
サンセットレッドです。 変更点 ヘッドライト:CodeTech CS-LHB-AW1 L ...
アウディ A3スポーツバック qbird号 (アウディ A3スポーツバック)
赤の時代第3期幕開け。 この車の魅力は、、、、あこがれのquattroの末裔。 赤の時 ...
アウディ A3 アウディ A3
赤の時代第2期幕開け。 この車の魅力は、この滑らかな曲線。 さて、出発です。 ブリリア ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
青の時代後期。 この4WDは伊達じゃなかった。 なかなか、魅力的なデザイン。 至れり尽く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation