• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月28日

車両クラスが変わった!

私はソ二ー揖保?
損保と揖保
字が似ています。

そんなことより、
自動車保険を継続して気づきました。

A3 SB2.0FSIの場合

対人賠償クラス4→4
対物賠償クラス4→4
塔傷・人傷クラス4→4
車両クラス4→5

車両クラスが上がった理由はいったい?

1.車両盗難狙われやすくなった
2.事故を起こす人が多くなった
3.この車で違反する人が増えた
4.自損での修理する人が増えている

なのかなと推測しています。
ちなみに私は・・・・


ところで

12月からAR-30VEを使用しています。
検出率
白黒4輪70%
白2輪0%
交機覆面10%
特捜覆面0%
コンビニ90%(爆

あくまで感覚です。

ブログ一覧 | A3 Sportback | 日記
Posted at 2007/01/28 11:15:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

ありがとうございます!
shinD5さん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年1月28日 16:42
ワタシももうじき更新ですが、確かにクラスが上がってましたね(T_T)  誰や、車両保険使いまくったのは!!!  
とかいいつつ、ワタシも飛び石でのフロントガラス交換、保険使ってたりして……(^^ゞ
コメントへの返答
2007年1月28日 21:48
これに乗ってる人は手荒な人が多いなんて思ってるんかな?
みんなこんなにきれいにしてるのにねぇ?!
そうか、きれい好きが多いので些細なことで保険を使いやがる、なんて思われてるかもしれないです。
でも窓ヒビは誰でも交換ですよ(^^ゞ

プロフィール

「TSIとDSGの組み合わせが気に入ってます http://cvw.jp/b/148325/47361051/
何シテル?   11/23 14:18
まさかこんなに魅力的な車がある(あった)なんて・・・ というか魔力かも。 このワクワク、久しぶりの(いまだ続いてる)感覚です。 ついに9年目終了で2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

What is DIS?ならぬこれはなんですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 21:33:15
自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 08:01:53
43号の組み立て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 10:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
サンセットレッドです。 変更点 ヘッドライト:CodeTech CS-LHB-AW1 L ...
アウディ A3スポーツバック qbird号 (アウディ A3スポーツバック)
赤の時代第3期幕開け。 この車の魅力は、、、、あこがれのquattroの末裔。 赤の時 ...
アウディ A3 アウディ A3
赤の時代第2期幕開け。 この車の魅力は、この滑らかな曲線。 さて、出発です。 ブリリア ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
青の時代後期。 この4WDは伊達じゃなかった。 なかなか、魅力的なデザイン。 至れり尽く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation