• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月15日

2500の往路 - 祝:てなわけで20000K

2500の往路 - 祝:てなわけで20000K 龍野西SAから158K過ぎたところで・・・
ってどこかわかりませんがわが愛車が20000Kになりました。

この2年間、事故や故障もなく無事20000K達成。
エンジンも快調。

今回の2500Kの往路1250ではドライバーに課せられたエアコン・ルールがあります。

ルール1:登りは消して、下りは点ける。
ルール2:暑くなったら、気が済むまで点ける。
るーる3:雨が降ったら、気が済むまで点ける。

このおかげで1250の前半は14.9K/L。
しかし後半は日中ともあって13.4K/L。
いい感じです。

さらに、旅には第4のルールがあります。

ルール4:指定速度は守る。(ただし+10Kまで)

今回の往路では3台ほど私の車の前後で覆面に拿捕されていました。
拿捕されてもっともな走りでした。

しかし、福岡県警のパトカー2台。

飛び石を避けて車間をあけているのに、2台ともご丁寧に私の鼻先に車線変更してこないでください。

ちょっと近いです!

帰路はどうなるかな?


ブログ一覧 | 旅日記 | 日記
Posted at 2007/09/16 10:10:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2007年9月16日 11:42
京都府警も検挙しようとする車の後ろへ
とんでもない車線変更して
飛び出していきますよ!

アレはかえって危険行為だと思うのですが・・。
コメントへの返答
2007年9月16日 17:20
あれは京都府警なのかな?
吹田から京都にかけての3車線を最左から最右に自由自在に舞っては電飾光らせ怒鳴っているのを良く見かけます。

こちらもびっくりします。

十分危険な人たちですね。

もっといい方法ないですかね。
2007年9月16日 11:43
おはようございます。20000K達成おめでとうございます?そうパパ号はこの間150000K突破です。安全運転で無事に帰還してください。
コメントへの返答
2007年9月16日 17:23
なんか桁違いですね(笑

この分だとあと13年かかりますよ。

とはいえ、一年一年の愛車へのいたわりの積み重ねが楽しい車乗りには大切ですね。

帰りも道を楽しんで走ります。

みんな煽んないでね(^^)v
2007年9月16日 15:28
祝!20,000km。うちの倍ですね。

エコランの証拠写真でもありますね。(^^)
帰路では『目指せ 15km/L』かな?
コメントへの返答
2007年9月16日 17:28
倍ですがそのうち7500はこんな往復ですからね(汗

写真確かに、160Kで燃料計がこの位置は魅力的でしょ!
もっとすごい写真ありますよ(笑

しかし、15K/Lでも164\/Lだとうれしさ半減なのです(泣

でも、目指します。

プロフィール

「TSIとDSGの組み合わせが気に入ってます http://cvw.jp/b/148325/47361051/
何シテル?   11/23 14:18
まさかこんなに魅力的な車がある(あった)なんて・・・ というか魔力かも。 このワクワク、久しぶりの(いまだ続いてる)感覚です。 ついに9年目終了で2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

What is DIS?ならぬこれはなんですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 21:33:15
自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 08:01:53
43号の組み立て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 10:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
サンセットレッドです。 変更点 ヘッドライト:CodeTech CS-LHB-AW1 L ...
アウディ A3スポーツバック qbird号 (アウディ A3スポーツバック)
赤の時代第3期幕開け。 この車の魅力は、、、、あこがれのquattroの末裔。 赤の時 ...
アウディ A3 アウディ A3
赤の時代第2期幕開け。 この車の魅力は、この滑らかな曲線。 さて、出発です。 ブリリア ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
青の時代後期。 この4WDは伊達じゃなかった。 なかなか、魅力的なデザイン。 至れり尽く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation