• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qbirdのブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

今回のタイヤは!

この度納車されたA3SB1.8Tquattroには

pirelli cinturato 224/45R17 91Y

4613と言うことなので2013/11/11 の週に生産されたものなので1年以内ということで問題なし。





バルブキャップにかっこいいやつをつけてくれました。

何やらN2と書いてある。

そうだった『窒素が入ってますから!』と言ってましたね。

前の車の時にはバルブがへたって1週間で0.1気圧下がって気がついたら1.6まで落ちていました。スタンドにタイヤ交換を勧められたけど、Dにて前2本のバルブ交換5000円で解決。

今度は窒素だからきやすく空気圧の調整が出来ないですね。





キャップにN2とあるから間違えることはなくなりますね(どちらかと言うと減ります)、ひとまず安心ということで。


ちなみにこのホイールの汚れ具合は、A3SB1.8Tquattro(くどいね)の前輪で350kmの仕事をしてもらった結果なのです。



Posted at 2014/07/26 20:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | A3 Sportback | 日記
2014年07月24日 イイね!

What is DIS?ならぬこれはなんですか?

A3SBのDIS(ドライバーズ・インフォメーション・システム)

乗り込んでイグニッションをオンにすると表示されるこのマーク。

『3人はのれますよ!』では困る。

『あなた以外に3人のれますよ!』ならいいんですけどね。

でも、5人乗りだし。

もしかするとこのマークはシートではないのかも。

Dで聞けばすぐにわかるんだろうけど。

暫くすると消えます。

What is this?



Posted at 2014/07/24 08:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | A3 Sportback | クルマ
2014年07月21日 イイね!

quattroはやっぱり違うのね!

憧れのquattro

納車から1週間がすぎ

300kmほど走ってみてわかったこと

quattroのフィーリングってやはりスポーツAWDなんですね。
高速での車線変更なんか今までは横にスライドする感じでしたが、quattroは積極的にターンに入ります。

オーバステアではなくなんと言うか動作が瞬時に解決する感じですね。

始めてのツインクラッチ

これもまた魅惑的なフィーリング
シフトアップは息継ぎではなく
次の加速につながっている感覚
シフトアップするたびに加速します。


今回は車の写真はなく
近所の息継ぎ(息抜き)の場所を紹介

あざみ野ガーデンズ

なにやらここのマクドナルドは特別らしく
ここのMacCafe by Baristaは中でもさらに特別だそうで力が入ってます。
モダンなつくりでなんと言って24時間。
バーガーカウンターとカフェカウンターが別なのでカフェだけなら待たずにオーダーできる。

いつもはブラックしか飲まない私ですが
ここではいつも(2回目ですが)オレンジフレーバーラテを頼みます。

近くには可愛いガーデ二ングショップもありいい感じです。





Posted at 2014/07/21 10:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | A3 Sportback | 日記
2014年07月13日 イイね!

A3SBを超えるのはA3SB

さて

台風一過で爽快な天気のもと納車されたのが赤のA3SB!

全然変わってない・・・・わけではなくダウンサイジング
でもサイズは少し大きくなった。
機能さらに豊富になっている。

その名も

Audi A3SpotBack 1.8T quattro

1台目のWiFiテザリング搭載車
2台目のAudi
3台目の赤
4台目のAWD,1.8L
5台目そんなの・・・・ないかな。

とにかくお決まりの写真披露におつきあいください。

まずは全景、これもお決まりの納車ルームにて



ウィンドウ周りにモールが付きました。
ボディのディンプルが変わりました。



quattroの証。



これまた個性的な目力になりました。



メーターを取り忘れたので4Kmほど走ったところで撮影。



今回はピレリP7 Cinturato 225/45R17




マフラーエンドは綺麗なエンドが付いていました。

これまた、末永く乗りますよ。

Dからはキーホルダーと花束をいただきました。

ありがとうございました。
Posted at 2014/07/13 14:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | A3 Sportback | クルマ
2014年07月12日 イイね!

いよいよ本日ラストランA3SB2.0FSIありがとう!


9年間無事に走ってくれてありがとう!

8年前の連続2違反はあったものの、いまは晴れてゴールド復帰!

この車にはほんと楽しい思い出ばかりです。ちなみにあの違反は走っている以上やむなしですから。反省して前に進むのみ。


55000kmには辿りつけなかったけど。

共に過ごした時間は3239日。
そのうち運転した日数は930日。

あとはDまでの5kmを走るだけ。

そして最後記録をここに残す。



Posted at 2014/07/12 09:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | A3 Sportback | クルマ

プロフィール

「TSIとDSGの組み合わせが気に入ってます http://cvw.jp/b/148325/47361051/
何シテル?   11/23 14:18
まさかこんなに魅力的な車がある(あった)なんて・・・ というか魔力かも。 このワクワク、久しぶりの(いまだ続いてる)感覚です。 ついに9年目終了で2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

What is DIS?ならぬこれはなんですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 21:33:15
自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 08:01:53
43号の組み立て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 10:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
サンセットレッドです。 変更点 ヘッドライト:CodeTech CS-LHB-AW1 L ...
アウディ A3スポーツバック qbird号 (アウディ A3スポーツバック)
赤の時代第3期幕開け。 この車の魅力は、、、、あこがれのquattroの末裔。 赤の時 ...
アウディ A3 アウディ A3
赤の時代第2期幕開け。 この車の魅力は、この滑らかな曲線。 さて、出発です。 ブリリア ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
青の時代後期。 この4WDは伊達じゃなかった。 なかなか、魅力的なデザイン。 至れり尽く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation