• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qbirdのブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

最近、これなしでは・・・・

最近、これなしでは・・・・この手のスパイスは、以前はそんなに使わなかったのですが年末にお店で見かけて使ってみるとやみつきです。

なんていうか、ストレートな辛さのタバ●コと違いコクがあるっていうんですかね。

私にとっては新しい辛さで、特に、パスタとの相性が抜群。


その名も アマゾン レッド・サルサ

本家:http://www.amazonpepper.com
輸入元:http://www.asc.co.jp

現在何にでも入れて試しているところです。

皆さんも、お試しあれ。

いい汗が出てきます(笑


Posted at 2008/01/27 22:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年01月25日 イイね!

アルファなお店

アルファなお店昨日の久々にたどり着いたお店。

この店の扉をあけたのはずいぶん昔のことです。

その名も『Goose』、赤坂です。

どうもオーナーの方がアルファに強い思い入れのある方らしく。

時々、お店にいたりもします。

あちらこちらによく見るとアルファな品があります。

毎週行ってた時期はズブばかり飲んでました。

キープボトルが草でいっぱいになっていくのが楽しみでした。

このまえ久しぶりに飲んだら撃沈してしまいました(汗

ごめんなさい。

狭いけどいいところなので2・3人でどうぞ。

お店の人も話しやすくていい感じです。

また行きますね。

関連情報URL : http://goose-bar.com/
Posted at 2007/01/26 00:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年09月14日 イイね!

突然の報告「かみせ」

これは文京区本郷3丁目の本郷消防署前にあるラーメン屋さんです。


『神勢』とかいて『かみせ』と読みます。

ここの『梅塩らーめん(\770)』。

お店の写真もラーメンの写真もありませんが。

久々にやられました。

実に旨い!

ちなみにそのほかのラーメンは知りません。

この梅干がでかくておいしい。

それにおぼろこぶといかとろろこぶの味と香りがいい。

うどんのようならーめん。

おためしあれ!
Posted at 2006/09/15 00:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年07月02日 イイね!

補給はこちらのお店で・・・

補給はこちらのお店で・・・今回われわれが補給に使ったのは、まぐろ丼、ねぎとろ丼、まぐろステーキ定食。

片道56Kかけて来ただけはあります。
脳に染み渡る美味しさ。
また、まかないのまぐろのそぼろって言うんですかね。
買って帰りたいくらいの美味しさ。
ムードは関連ページをみてね。

写真に写っている赤身のA3SBの右の後ろに写っているのが
『にじいろさかな号』という水中観光船。
次回はこれに乗ってみたいと思います。


Posted at 2006/07/02 20:26:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2006年07月02日 イイね!

DHAの補給に行きます。

てなわけで、赤身のようなA3SBで三崎港でDHA採取。
今日はどこのお店で食べようかな・・・マグロ!





Posted at 2006/07/02 11:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「TSIとDSGの組み合わせが気に入ってます http://cvw.jp/b/148325/47361051/
何シテル?   11/23 14:18
まさかこんなに魅力的な車がある(あった)なんて・・・ というか魔力かも。 このワクワク、久しぶりの(いまだ続いてる)感覚です。 ついに9年目終了で2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

What is DIS?ならぬこれはなんですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 21:33:15
自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 08:01:53
43号の組み立て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 10:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
サンセットレッドです。 変更点 ヘッドライト:CodeTech CS-LHB-AW1 L ...
アウディ A3スポーツバック qbird号 (アウディ A3スポーツバック)
赤の時代第3期幕開け。 この車の魅力は、、、、あこがれのquattroの末裔。 赤の時 ...
アウディ A3 アウディ A3
赤の時代第2期幕開け。 この車の魅力は、この滑らかな曲線。 さて、出発です。 ブリリア ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
青の時代後期。 この4WDは伊達じゃなかった。 なかなか、魅力的なデザイン。 至れり尽く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation