• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qbirdのブログ一覧

2005年11月06日 イイね!

GH-8PBLXとGH-8PBLRについて

ヒアリングしてきました。
D情報によりますと。
BLXからBLRにエンジンの形式変更があったそうです。
変更点としては燃料噴射方式においてメカニカル的な変更を加え燃費が若干向上したとのこと。
11.8km/Lから12.6km/Lへ。
変更時期は2005年の途中。
しかも!
SB2.0FSIの最新はGH-8PBVY。
ぎょっ!

SB1.6 Attraction GH-8PBSE
SB2.0 FSI GH-8PBLX
SB2.0 FSI GH-8PBLR
SB2.0 FSI GH-8PBVY
SB2.0 TFSI GH-8PAXX
SB2.0 TFSI GH-8PBWA
SB3.2 q GH-8PBMJF
SB3.2 q GH-8PBUBF

SB2.0FSI のモデルコードは8PAA7Uらしい。


アウディ車 モデルコード/型式別 リサイクル料金一覧
より

つまりこのコードで表現することにより大体の年式もわかるということですね。

たしか、外車は毎年熟成されていきます、と担当の人は行ってました。
目に見えるように改良していく姿勢は、損した気分もするが陰でこそこそ直して個体差と言ってのけてしまう国産車より誠実かも。

詳細はDにて。

Posted at 2005/11/06 22:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | A3 Sportback | 日記
2005年11月06日 イイね!

走行記録 - 駐車場

走行記録 - 駐車場この土日で100Kほど走行しました。
イグさんのブログに惹かれてオーボンビュータンに行って来ました。
美味ですよね。駐車場のサービスもあるのでチェックしていかれることをお勧めします。
ついでに、Audi総本山へ。
Audiユーザーなら安藤忠雄氏の手がけた構造物を気軽に拝見できる。
しかし驚くのはここの駐車場である。
写真の丸くフォーカスしたところに写っている人物が配車係である。
後部座席の家内のためにドアも開けてくれた。
帰るときは環八を止めてまで合流させてくれる。すげぇ!
なのに私はセキュリティを解除せずに渡してしまいました。
あとはご想像にお任せします。

それに引き換え最近ショッピングモールの駐車場のモラルが乱れていますね。

駐車行列の合流トラブル。
割り込み。
出そうで出ない車の前での出待ち。
挙句の果てには逆走。

駐車場でかいのはいいけど係りの目が届かないところでのトラブルが多くだんだん行く気なくします。

てな感じで給油による計測は、310.3Kにたいして34.6L @130なので
キロあたり14.5円。

ながまつさんのキロ13.02円には到底かないません(笑)

円/Kmについては関連URLのコメにて(笑)

経験値1723K。
Posted at 2005/11/06 21:29:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | A3 Sportback | 日記

プロフィール

「TSIとDSGの組み合わせが気に入ってます http://cvw.jp/b/148325/47361051/
何シテル?   11/23 14:18
まさかこんなに魅力的な車がある(あった)なんて・・・ というか魔力かも。 このワクワク、久しぶりの(いまだ続いてる)感覚です。 ついに9年目終了で2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

What is DIS?ならぬこれはなんですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 21:33:15
自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 08:01:53
43号の組み立て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 10:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
サンセットレッドです。 変更点 ヘッドライト:CodeTech CS-LHB-AW1 L ...
アウディ A3スポーツバック qbird号 (アウディ A3スポーツバック)
赤の時代第3期幕開け。 この車の魅力は、、、、あこがれのquattroの末裔。 赤の時 ...
アウディ A3 アウディ A3
赤の時代第2期幕開け。 この車の魅力は、この滑らかな曲線。 さて、出発です。 ブリリア ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
青の時代後期。 この4WDは伊達じゃなかった。 なかなか、魅力的なデザイン。 至れり尽く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation