• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qbirdのブログ一覧

2007年05月26日 イイね!

GoogleEarth でプラネタリウム

GoogleEarth でプラネタリウム今日は、天気も良くて天体観測日和!

きっとプレアデスも肉眼で観測するにはうってつけといいつつ昼間じゃ見えんかも。

でも、GoogleEarthでインド南端より南南西モルディブ さらに南南西の英領チャゴス諸島をセンターにもって行きます。

次にどーんとズームバック(Ctrl+↓)!

オリオン座もプレアデスも・・・・わぉ!

ほかの星座はまだ確認しておりませんので皆さんも探してみてはいかがでしょうか。

お試しあれ。

Posted at 2007/05/26 10:53:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | すごいと思ったもの | 日記
2007年05月06日 イイね!

こんなレンタカーはどうですか?

こんなレンタカーはどうですか?先日、大分の空港で借りたオ・ッ・スレンタカーのナビ画面です。

事前の電話予約で航空会社との連携レンタ。
ナビ付でETC付で禁煙車。
と頼んだら禁煙車というのがありませんとのこと。
このときによそに変更すればよかったんですけどね。
臭かった。
ジュニアシートも汚かった。

まぁいっか。

食事をしようと思い。

メニューを表示すると食事のボタンがあるけど押せない状態!






翌日、さて帰ろう。

レンタカー屋までと思いレンタカー屋を探すがこのナビに乗ってない!
なに!電話番号でものってない。

まぁ空港までいけばいいか。

そういえばガソリンスタンド出てこないな。
ガソリンスタンド表示モードになってるし・・・・

このままじゃないじゃんとわき道にそれると5件ほど表示されていたがすべて日曜は定休日。
きびしい!年中無休になれた私には驚きの事実。
どうせないからこのまま返そう。と思い。
とたどり着いたのがナビ画面のポイント。
なんと、このスタンドは平成2年から営業しているそうな。
でも、ナビには表示されていません。

車は2005モデルなのに、ナビソフトはすごい廉価版。

皆さん乗る前にはチェックしましょうね。

マイレージがつくからといって喜んで借りるわけにはいきません。
Posted at 2007/05/06 15:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | これはどうかな? | 日記
2007年05月06日 イイね!

これはいったいなんといえばいいんでしょうか?

これはいったいなんといえばいいんでしょうか?最近ショッピングモールにこのようなものが設置してあります。

投影された映像なのですが絵を踏むと反応します。




ようくみていると色のずれているバージョンがありました。



白線で囲まれている部分が人が移動した部分でその部分に移動オブジェクトが接触すると反応するようになっています。

非常に夢があって楽しい映像インタラクティブ・オブジェということにしておきましょう。


こちらの色合いでは色が隠されているのでわかりません。


こちらもわかりません。



こんな風に見えるセッティングの映像もあったりするのでよく見ていると面白いですよ。

エアホッケーなどいろんなバージョンもあって面白いし家にあってもいいなと思いました。
Posted at 2007/05/06 13:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | すごいと思ったもの | 日記
2007年05月05日 イイね!

なんでこんなことすんの!

なんでこんなことすんの!昼ごろちびの自転車の練習に近く公園に出かけたときにはついていなかった。

しかし、午後再出発するときなんと・・・・・!

うちは地下駐車場なので公園での1時間の間に犯行があった模様。

後席右側のドアノブの前。

そういえば公園の横に止めてるときに反対側に道路を封鎖するようにとめてきたセレナの親父がこちらをじろじろにらんでいたのが気になるところ。
とはいえこれはあくまで憶測。私の心も狭くなってしまった(涙

でも、なんで人の車にパンチ入れる必要があるのかね?

卑怯者!

他人の車に傷つけて何の意味があるの?

心貧しい人たちがいるのは寂しいことです。

落ち込みのGW後半です(沈
Posted at 2007/05/05 18:43:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 交通社会 | 日記
2007年05月03日 イイね!

GW前半-国立的科学博物館?

GW前半-国立的科学博物館?上野ですね。

恐竜が見たい!

という姫の一声に発進。

■お迎えはフタバスズキリュウ ピー助?




■お次はティラノ君。
恐竜界のポルシェ?
定番で見るからに強そう・・・でもって恐竜といえばティラノ・・・スポーツカーといえばポルシェ。



■お次は宇宙人!
ではなくパキケファロサウルス。
やっぱり宇宙人かも。



■お次はプレデターの戦利品!

トリケラトプスなど・・・



■現代戦の戦利品!

ザ・ラムダ・ロケット・ランチャ!




■博物館らしく・・・・
ザ・BM・ランチャ(汗
以前も誰かのブログで遭遇報告がされていた展示物件と思われます。
なぜランチャなのか謎はでかい恐竜が高速で走れる謎に匹敵。




■おまけ
ランチャにBMのおしるしが・・・・



Posted at 2007/05/03 13:25:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | すごいと思ったもの | 日記

プロフィール

「TSIとDSGの組み合わせが気に入ってます http://cvw.jp/b/148325/47361051/
何シテル?   11/23 14:18
まさかこんなに魅力的な車がある(あった)なんて・・・ というか魔力かも。 このワクワク、久しぶりの(いまだ続いてる)感覚です。 ついに9年目終了で2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

What is DIS?ならぬこれはなんですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 21:33:15
自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 08:01:53
43号の組み立て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 10:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
サンセットレッドです。 変更点 ヘッドライト:CodeTech CS-LHB-AW1 L ...
アウディ A3スポーツバック qbird号 (アウディ A3スポーツバック)
赤の時代第3期幕開け。 この車の魅力は、、、、あこがれのquattroの末裔。 赤の時 ...
アウディ A3 アウディ A3
赤の時代第2期幕開け。 この車の魅力は、この滑らかな曲線。 さて、出発です。 ブリリア ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
青の時代後期。 この4WDは伊達じゃなかった。 なかなか、魅力的なデザイン。 至れり尽く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation