• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qbirdのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

A3SBを超えるのはA3SB

さて

台風一過で爽快な天気のもと納車されたのが赤のA3SB!

全然変わってない・・・・わけではなくダウンサイジング
でもサイズは少し大きくなった。
機能さらに豊富になっている。

その名も

Audi A3SpotBack 1.8T quattro

1台目のWiFiテザリング搭載車
2台目のAudi
3台目の赤
4台目のAWD,1.8L
5台目そんなの・・・・ないかな。

とにかくお決まりの写真披露におつきあいください。

まずは全景、これもお決まりの納車ルームにて



ウィンドウ周りにモールが付きました。
ボディのディンプルが変わりました。



quattroの証。



これまた個性的な目力になりました。



メーターを取り忘れたので4Kmほど走ったところで撮影。



今回はピレリP7 Cinturato 225/45R17




マフラーエンドは綺麗なエンドが付いていました。

これまた、末永く乗りますよ。

Dからはキーホルダーと花束をいただきました。

ありがとうございました。
Posted at 2014/07/13 14:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | A3 Sportback | クルマ
2014年07月13日 イイね!

本来あたらしい車の話となる前に許せない事件

ベネッセの個人情報流出

ベネッセを信じて私の子供のために利用しています。

でも私の怒りはベネッセ対しては無いです。


私の怒りはやはり実行犯。

特にシステム関係の仕事をしている私にとっていいとばっちりです。

本来規則で禁止されていることをやったその人物で、その結果会社や業界に影響をあたえること。

そんな人物は二度とそういった仕事に従事することを禁止する法律が必要です。

車で飲酒運転したのと同じではなく、流出は実際の事故なので、飲酒運転のうえ暴走し複数人に対して人身事故を犯したのと同じです。1人でも十分なの話ですけど。

今回の実行犯は名前を公開すべきだ。

いつまでこんなこと繰り返す!

うちで委託する相手にその人がいたら、コンプライアンス勉強会を実施しても遵守するだけの道徳心がないので再販する可能性は高い。そんな人を使用する訳にはいかない。
だって懲役6ヶ月以下30万円未満の刑事罰では軽すぎます。ちゃんと前科の表記をしてくれればいいけどしないでしょ。
これでは守っている人たちが被害を被る。ちょうど車を公道でテストすることを禁止するようなもの。


車の免許証同様にコンピュータを扱うための免許証制度とこういった犯罪をもっと重犯罪とする法整備が必要と常々考えています。免許証に前科を記録しそれでも大丈夫な仕事しか担当させないとか。


家庭のPCもそうだけどこれは自宅の庭で車の運転をしているのと同じで当然免許はいらないとか。。。。。

他人の持っている個人情報を盗んで対価をもらうことにたいして、ばれなければいいと考えている人は社会人として非常に未熟な人であることを社会が伝えていかねばならないと思います。

個人の情報は、人の命と同じくらい大切だという意識を持つ必要がある。

え?みんな知ってるって!

そうだった!

だからこそ。

こんな犯罪をする人の名前を公開すべきだ!


うちのプロジェクトでは使わないからな!

不用意にこのブログを読んでしまい、不快な気持ちを与えてしまった場合は、ここにお詫びいたします。




Posted at 2014/07/13 08:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | これはどうかな? | ニュース
2014年07月12日 イイね!

いよいよ本日ラストランA3SB2.0FSIありがとう!


9年間無事に走ってくれてありがとう!

8年前の連続2違反はあったものの、いまは晴れてゴールド復帰!

この車にはほんと楽しい思い出ばかりです。ちなみにあの違反は走っている以上やむなしですから。反省して前に進むのみ。


55000kmには辿りつけなかったけど。

共に過ごした時間は3239日。
そのうち運転した日数は930日。

あとはDまでの5kmを走るだけ。

そして最後記録をここに残す。



Posted at 2014/07/12 09:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | A3 Sportback | クルマ
2014年07月04日 イイね!

今更だけど僕のA3SB2.0FSI その4

今度は後ろです。

今では定番となったリアウィンドにかぶさるように伸びたルーフエンド形状。

そこからのリアウィンドの傾斜45度。
ボディサイドパネルからリアゲートにつながるライン。
バンパーにかけてのオーバーハング。
そしてボディエンドをそっと包み込むバンパーライン。


どれをとってもたまりません、すご良くデザインされていると勝手に満足しています。


なんかモックアップを丹念撫でまわすデザイナーの魂を感じます。(相当な妄想ですが、、、)






7.
Posted at 2014/07/04 13:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | A3 Sportback | 日記
2014年07月03日 イイね!

今更だけど僕のA3SB2.0FSI その3

今日も書いてみよう。

実はロットによってついていたりなかったりしているのがライトアッシー内のウィンカーカバー!

同時期の2.0FSIでも、この四角い構造物が付いていないものもあります。

何だかミサイルでも飛び出しそうなデザイン 気に入ってます。



ウィンカーバルブを直接見せない工夫がいいです。

いかがです?



8.
Posted at 2014/07/03 13:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | A3 Sportback | 日記

プロフィール

「TSIとDSGの組み合わせが気に入ってます http://cvw.jp/b/148325/47361051/
何シテル?   11/23 14:18
まさかこんなに魅力的な車がある(あった)なんて・・・ というか魔力かも。 このワクワク、久しぶりの(いまだ続いてる)感覚です。 ついに9年目終了で2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

What is DIS?ならぬこれはなんですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 21:33:15
自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 08:01:53
43号の組み立て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 10:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
サンセットレッドです。 変更点 ヘッドライト:CodeTech CS-LHB-AW1 L ...
アウディ A3スポーツバック qbird号 (アウディ A3スポーツバック)
赤の時代第3期幕開け。 この車の魅力は、、、、あこがれのquattroの末裔。 赤の時 ...
アウディ A3 アウディ A3
赤の時代第2期幕開け。 この車の魅力は、この滑らかな曲線。 さて、出発です。 ブリリア ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
青の時代後期。 この4WDは伊達じゃなかった。 なかなか、魅力的なデザイン。 至れり尽く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation