• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qbirdのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

本日のガソリン価格(くもり)

先週より2円上がって下がって152円が主流の横浜青葉地区。

くもりといっても雨が降ってきそうな価格(?)

しかし、よく見るといままでレギュラーとの価格差が10円だったのに11円になっている。

いつから?

今日入れてみようかな。

まだ半分以上あるから、やっぱり来週にしようかな。

Posted at 2007/10/14 09:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃料 | 日記
2007年10月13日 イイね!

ルール

ルールに縛られるのは心地よいものではない

自由に車を走らせるのは気持ちがいい

自分の思いのままの速度で走る

最高速で他の車を抜いて行く

タイトコーナーも最速力で走り抜ける

実にスリリングでたのしい

ルールのある世界で自分だけがルールに縛られずに得た悦び

では、なぜルールがあるのか

・・・・・・

後方車両を確認しないで車線変更してきたら

方向指示器出さずに車線変更してきたら

暗いのにライトをつけないで走っていたら

ブレーキランプが壊れた車だったら

・・・・・・

ではみんなが思い思いの速度で特に高速を走るとどうなるだろう?

80Kから250K

まるで歩行者と車の違いくらいの速度差

・・・・・・

高速の50K規制をまもれないのか?

なぜ渋滞の中であおる必要があるのか?

・・・・・・

そんなちからまかせな運転手に安心をもたらしているのがルールを守るベテランドライバーの我々

だからルールを守る人にもっと敬意をもってパスしてほしいと私はおもう(?)

そんなにベテランドライバーはいないわけだし

おっと私も自分が思っているほどベテランじゃないかも(当たり前)


初心者からベテランまで混在の一般道

ちからまかせの運転・・・・もっと考えてほしい

周りの車に乗っている人のことを

・・・・・・

でも、私はいまそんなに怒っているわけではない

最近目覚めただけで・・・

ちょっとまえまでは、ちからまかせなところもあったから・・・

ただ、ちからまかせの運転が減ることを願っているだけです

自由に走るためにルールを守っていきたいです。

Posted at 2007/10/13 11:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交通社会 | 日記
2007年10月07日 イイね!

本日のガソリン価格(雨のち曇り)

横浜地方は、雨のち曇りってところでしょうか。

先週、ハイオクの表示価格147円をキープしていましたが、連休に入るといきなり154円を掲げるお店が続出。
でも、そんなお店の中でも本日150円に戻してくれてるお店もありました。
ありがたいです。

レギュラー160円台も近いといわれている昨今。

今年の第4Q中には140円台に戻ってほしいですね。
いや130円台にまではいってほしいかな。

先日、ハイオク164円だった、あのお店はいったいいくらになっているんでしょうね(怖;

といっても原油が高けりゃしょうがないのかな・・・・と受身な消費者です。
Posted at 2007/10/07 19:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃料 | 日記
2007年09月29日 イイね!

ブレーキランプモニター(DIS)

ブレーキランプモニター(DIS)先週のブレーキランプの玉切れについて

モニター表示について・・・・・

私のモニター壊れてるのかと思いマニュアルを検索してみました。

ありました、確かに警告モニターがある!

で、でも、『オンボードコンピュータ装着車』とあります(でも、俺が乗ってるジャン!はどうでもよくて・・・)

そう、私の2006年の2.0FSIはMMSをオプションで設定しないとDISが設定されないパッケージでした。

2.0TはMMSを入れなくてもDISが標準装備だったんですよね。

ちなみに2.0Tはこんな感じtetsuさんち

やっぱりDISほしいな。

うちのDでは後付できないようなことをいわれました。

でも高そうだなぁ。
Posted at 2007/09/29 10:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | A3SBの故障 | 日記
2007年09月26日 イイね!

RallyJapan間近

RallyJapan間近いよいよ、RallyJapan迫ってまいりました。

グロンホルム強し。さすがのローブも2位のこの時期。


がんばれローブ!

てなわけでこんなキャンペーンが始まりました。
関連情報URL : http://www.rallyjapan.jp/j/
Posted at 2007/09/27 01:06:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | CANCAR | 日記

プロフィール

「TSIとDSGの組み合わせが気に入ってます http://cvw.jp/b/148325/47361051/
何シテル?   11/23 14:18
まさかこんなに魅力的な車がある(あった)なんて・・・ というか魔力かも。 このワクワク、久しぶりの(いまだ続いてる)感覚です。 ついに9年目終了で2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

What is DIS?ならぬこれはなんですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 21:33:15
自転車はどこを走ればいいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 08:01:53
43号の組み立て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 10:39:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
サンセットレッドです。 変更点 ヘッドライト:CodeTech CS-LHB-AW1 L ...
アウディ A3スポーツバック qbird号 (アウディ A3スポーツバック)
赤の時代第3期幕開け。 この車の魅力は、、、、あこがれのquattroの末裔。 赤の時 ...
アウディ A3 アウディ A3
赤の時代第2期幕開け。 この車の魅力は、この滑らかな曲線。 さて、出発です。 ブリリア ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
青の時代後期。 この4WDは伊達じゃなかった。 なかなか、魅力的なデザイン。 至れり尽く ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation