• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケッタのブログ一覧

2017年08月19日 イイね!

夏休み!

夏休み!







お久しぶりです。

明日あたりまでお盆の方もいる中、今日も仕事頑張ってましたw

俺のお盆は8月7日~10日とかなり前半の方で終わってました・・・

何シテルとかには書いてましたが、彼女と北海道に行ってきました!





今回の一番の目的は挨拶でしたが、行った日にあっさり終わりましたw

少し緊張してましたが拍子抜けでしたw


というわけで2番目の目的であるドライブ!

北海道に来たらドライブするしかないでしょうwww


ではハイライトで!





青い池と白髭の滝!

ホントに青でした!写真だと緑にも見えてますが・・・



お次はここ!



怪しい看板・・・





ノースサファリサッポロというとこで他の動物園より1歩も2歩も距離の近い動物園でしたw

あとここでゲテモノを食べてみよう的なお店があったので



蛇を食べてみました!w

味とかはおいしかったのですが・・・なんせ硬い!w


お次は花!





ゆりが見ごろだったので春香山ゆり園に・・・

スキー場の斜面一帯がゆりで満開でした!



あとはみんな見たことあるであろうラベンダー!!






だと俺も思っていたのですが・・・



こういう花らしいです。

見た感じそっくりだったんですが違うようで・・・

ここでソフ活!



これはラベンダーソフトにしましたw

あっさりでしたが甘くていい香りでした!

4日間車で走り回って1000㎞くらい走りましたw

今度はどこかに宿をとってさらに遠くにドライブしてみたいですね!!



俺の密かな目的のプチオフ!

写真はないですが、みん友の斬乱しえろさんと30分ほどの短い時間でしたがかなり楽しくお喋りできました!

さらにお土産までありがとうございました!

次は86かシティで頑張っていくのでよろしくお願いします!w





とかなり駆け足でしたがお盆まとめでしたw

北海道ドライブぜひみなさんも行ってみてください!!


ではっ!
Posted at 2017/08/19 21:12:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月05日 イイね!

中国地方弾丸ツアー!

中国地方弾丸ツアー!







さて、久しぶりに旅行ブログですが・・・

月火と休みがあったので泊まりで行こうと考えていましたが台風接近のため日帰りに変更していってきましたw


写真もTOP画の1枚しかありません!←


一眼の方ではいくらか撮ってますがw



中国地方弾丸ツアーですが、今回の目的は今まで行ったことのない水族館を回ること!

ETCの周遊プランに申し込んでおくと中国地方乗り放題で平日だと9500円!!

山口往復するだけで元が取れますw



6:00 姫路出発
     ↓
9:30 島根県 島根県立宍道湖自然館ゴビウス着(500)
     ↓
15:00 山口県 なぎさ水族館着(210)
     ↓
17:00 広島県 マリホ水族館着(900)
     ↓
23:00 姫路着

という感じで約850㎞の旅でした。()内は入館料

86で高速を走ると燃費も15㎞/lを越えてくるのでけっこう安くつきますよw


ちなみに広島のマリホ水族館は6月24日にオープンしたばかりなので平日でもそれなりに混んでました。

これで中国地方の水族館は全部回ったと思いますw



今度はのんびり泊まりでいきたいwww



Posted at 2017/07/05 23:00:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月02日 イイね!

久々に車のブログ

久々に車のブログ








最近は月1よりも更新が遅くなってきているケッタですw

仕事も異動があったりで少し忙しかったのが原因と言い訳をさせてください←


今回のTOP画は近所の山を走りに行った帰りですね。

まさかの豪雨で前が見えないくらいだったのでトンネル内に避難していた時に撮影しましたw

最近はこんなゴリラゲイ雨・・・ゲリラ豪雨がかなり増えてきてるような気がしますね。

ちなみに近所のお山では今シーズン初のホタルを見ることができました。





ここからは86の整備の話でも・・・
興味のない方はスルーでw


整備手帳にもあげてますが今日オイル、エレメントを交換するついでにファンベルトを交換しました。

特に摩耗が激しかったとかそんなことはなかったのですが6万キロを超えたので予防整備ということで交換しておきました。

作業自体も簡単なのでオイル交換など含めて30分ほどあれば終わります。

86乗りの方は知っている人も多いと思いますがフロントカバーあたりからのオイルにじみがけっこうありました。

カバー交換もいずれはやろうかなと考えつつオイル汚れをいったんきれいに流して様子見をしていこうと思います。

仕事の場所が変わってから月の走行距離が3500㎞くらいになったので毎月オイル交換をすることになりそうですwww

早くも『弄る』というよりは『維持る』になってきているような気がします・・・

まだ色々やりたいとは思っていますが・・・違う車にも乗りたいなーと思ったりもしてます←




とまぁこんな感じでのんびりとしてますw

そろそろまたおでかけ系のブログもあげていきたいとは思ってます。



それではっ!



Posted at 2017/06/02 23:15:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月05日 イイね!

元気にしてます!

元気にしてます!







お久しぶりです!


ブログを書くのはほぼ2か月ぶりですかね・・・?w

たまーに何シテル?には浮上していましたけどね。

ブログのネタがなかったのではなくてめんどくさかっただけです←


毎週火曜日のドライブはかかさずに行ってますよw

4月に入ったのでいつもの山に行ってきました!

家から約1時間ちょっとでこの感じ



4月に入ってかなり暖かくなったのに両サイドにはけっこうな雪が・・・

まぁまだ夜は冷え込んだりするので溶けてないのかなーと思いつつスキー場を通りすぎようとするとこの先通行止めの看板が・・・

確認するために進んでいくと



まさかの光景がwww



めちゃくちゃ積もってますねw

道路横の雪壁は160㎝くらいありましたね。

スキー場も9日くらいまで営業するようなので休みがあれば滑りに行こうかな・・・


ってなわけでこのまま通過して鳥取方面に行きたかったのですが見ての通りどうやっても通れそうになかったので迂回してスパッと浦富海岸までー!



久々にカービィも撮ってあげましたw

この日は20℃近くあったので遊歩道を歩き回ると4月になったばかりなのに汗だくに・・・少し海の水に触れて涼んできました←



こんな感じの写真を撮りまくってましたw

今の時期が一番歩きやすくていいですよ。

駐車場も無料なのでドライブがてらどうぞ!



それではっ!

Posted at 2017/04/05 21:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月24日 イイね!

想像以上!

想像以上!安くで走れるので練習には持ってこいの車。
ただ壊れてしまうと直せなくなる可能性がかなり大きいので総評して☆3になりました。
Posted at 2017/02/24 23:00:34 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「フィットのロールケージどないしよかなー」
何シテル?   06/05 22:06
ケッタです。どうぞよろしく! セントラルサーキットのライセンスをやっと取得しました! ちょこちょこ走りに行ってタイムを更新していきたいと思います。 目...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オリジナル ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 00:44:07
A.S.Prestoさんのホンダ シティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 22:30:21

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
アクアからの乗り換え!
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
コンパクトハッチに戻ってきました! セントラル 1分38秒000 (R6.12.28) ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ついに、ファミリーカーに手を出してしまった・・・ これは走りすぎないように10年は乗りた ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤快速号! 通勤片道60km近くなので重宝してます!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation