昨日AM09:10頃
ファームロード小国⇒日田方向へ走行中、緩やかな上り坂を走行中坂の頂上過ぎ付近に動物の死骸が!
わずかですがついとっさに回避行動をとった瞬間、制御不能に陥りそのままハーフスピン状態でリアから電柱へ衝突。
まだ修理見積もりは出ておりませんが相当いきそうな感じ
出来れば修理したいですが11年半のS2000との付き合いが一旦終わりそうです。
結婚後半年に嫁から許可が出て2001年1月に納車。
常に室内保管を徹底して大事に維持しながら嫁と富士山までドライブへ行ったり先日は子供とオートポリスのオープンカーパレードへ参加したり・・・。
思い出深く、又、一生維持していくつもりでした。
「後悔先に立たず」っすね。
悔やんでも悔やみきれません。
一般道で飛ばすのは危険だからと今週末にはじめてHSRを走る予定だったのですが・・・。
ただ、Sの衝突安全性は相当なものでキャビンスペースにダメージは全くありませんでした。
今日になって体のあちこちが痛いものの命があるだけでも目っけもんですよね。
運良く対向車も同乗者も無く自分だけのダメージに留める事が出来た事は不幸中の幸いです。
みなさん、Sは後世に残したいHONDAらしい車ですよね。
大切に維持なさって下さいね。
僕も復活を信じて努力します!
Posted at 2012/06/03 23:18:13 | |
トラックバック(0) | 日記