• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきあゆのブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

大型二輪教習4日目(4時限)

今回も土曜の朝イチ教習。最近は仕事のスケジュールが読めないので、このパターンが連発中なのだが、週に1時間しか乗れないのがネック。 今日が4時間目なので、各課題に目処をつけて次回のみきわめに繋げていく。 今日は教官1人に対し、自分と普通二輪の2人なのだが、教官は2人への検定コースの説明に時間が掛かり ...
続きを読む
Posted at 2022/08/27 23:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月20日 イイね!

大型二輪教習3日目(3時限)

いろいろ事情があって3週間ぶりの教習。普通二輪から大型二輪の間でもこれほど乗らない期間は無かったので、運転やコースを忘れていないか?などと思いながら教習所へ向かう。今回も土曜の朝イチ、前回同様教習生は自分ともう一人っぽい。身支度を整えてコースに出ると少し曇っているとは言え超暑いです。 ならし走行を ...
続きを読む
Posted at 2022/08/20 22:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月30日 イイね!

大型二輪教習2日目(2時限)

本日は久しぶりの土曜日教習。しかも初の朝イチ。子供を習い事に送り、迎えに行くまでの時間を使う作戦。 教習所に行くと自分と小型の人の二人のみ。検定と重なるから人数をセーブしているのか、暑くて教習に来る人が少ないのか… 始まる前に普通二輪の時に何度も担当してもらった指導員に声をかけていただいた。軽く雑 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/30 19:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月27日 イイね!

大型二輪教習1日目(1時限)

今日も仕事を投げ出し、最後の時間帯(10限目)での教習。 2週間前まで通っていたので目新しいことは何もないのだが、やはり初めての大型教習という事で少し緊張。 教習所に到着して配車票を見ると、普通二輪の時にも何度も担当してもらった教官。おそらく二輪教官の中では最ベテランでちょっとだけクセが有る感じ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/27 23:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月23日 イイね!

大型二輪教習0日目(入校)

前回の予告通り、大型自動二輪免許を取得するため、自動車学校に入校してきた。7月12日に普通自動二輪を卒業したばかりなので、改めて入校という感じでもないのだが... とりあえず初めは四輪で入校する人も一緒に教室に集められる。時期的、曜日的な事なのか結構たくさんの人。たぶん30-40人くらい。当たり前 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 22:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月15日 イイね!

祝 普通自動二輪免許取得、そして…

炎上中の仕事を放り出し、午後休みで普通自動二輪免許の併記に行ってきた。 会社の昼休みが12:30分からなのだが、試験場までは30分ちょっとかかり、併記の受付は13:30までなので、通常であれば間に合うのだが、それほど余裕はないので急いで行く。無事13:20頃に受付窓口に到着し手続きを開始。書類の提 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/15 23:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月12日 イイね!

教習16日目(卒業検定)

先週までの天気予報は晴れだったのに、直前の予報はすっかり雨。雨でもいいかと気を取り直して、いつも通り仕事に行くフリで家を出発し教習所に向かう。途中のコンビニで時間調整をしていると雨がだんだん酷く...少し車の外に出るだけでずぶ濡れ状態。定刻少し前に教習所につくと、教習所の方も一緒に検定受ける方も天 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/12 23:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月11日 イイね!

教習15日目(17時限)

仕事は相変わらず先の見えない大炎上真っ盛りだが、そんな事はわすれて、いよいよ最後の教習。今日はA,Bコースを走りその中の一本をみきわめとして教官がチェックする。 まずはAコースでスタート。自分で言うのもナンだが、特に危なげな所もなく良さげに完走。続くAコース2回目、Bコース1回目も同様に問題なし。 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/11 22:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月04日 イイね!

教習14日目(16時限)

教習も残すところあと2回。現在仕事が炎上中のためみきわめと検定の日程を決めることが出来ていないのだが、教習前に教官に聞かれたので、11日をみきわめ、12日を検定とした(当初の9日検定の計画は家族の予定と被った)。天気も良さそうだし、仕事は相変わらずだけど、さっさと取って終わらせた方が良いかなと言う ...
続きを読む
Posted at 2022/07/04 23:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月28日 イイね!

教習13日目(15時限)

本日から検定Bコースでの練習がスタート。 初めに教官について1周する。Aコースと比較して少し順番が入れ替わっている程度で問題なし。その後は一人で黙々と自主練。スラロームも毎回6秒台で、一本橋は9秒あたりで安定している。ちなみに、教習前に控室で一緒になった大型を取りに来ているというオジサンが一本橋で ...
続きを読む
Posted at 2022/06/28 23:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ZRX1200R エンジン整備#23(腰下分解④) https://minkara.carview.co.jp/userid/1483462/car/3476492/8337489/note.aspx
何シテル?   08/17 23:23
ゆきあゆです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クラッチ油圧系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 21:36:26
リアゲートの腐り補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 08:06:28
これおもしれー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/17 23:46:17

愛車一覧

カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
バイクは10代の頃から好きだったが、車遊びに注力しすぎて免許すらとらないまま40代後半に ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
2ストに乗ってみたくてヤフオク不動車を現車確認なしでポチってしまった。
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
最近やっと動き始めました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation