• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月30日

つかの間の夢。。。

つかの間の夢。。。 連投です。

GSもヤケっぱちなのでしょうか?(笑)
こんなに安くても明日には一気に上がっちゃうのですね(泣)


ん?安い??
そういやレギュラーで100円切ってたコトもあったよなぁ??
感覚が麻痺しちゃってるのかな?(汗)



ところで!
値上がりすると我が家の月のガソリン代は15,000円以上アップする計算になります。
新聞には
「家庭のガソリン代が月1,500円アップとなる」
と書いてましたが、読みが甘過ぎんじゃない?
10倍違ってるじゃないの…

ところで!
ガソリン缶で買い溜めする人…よく分かりません。

3,000円ぐらいで10㍑缶を買って
仮に安いガソリンで保管しても
所詮30円/㍑程度の差額だから
10リットルで300円チョッと得するだけだよね?

揮発性が高いので爆発するリスクが高いのに、何でだろう?
どうせやるなら
スタンドごと買い取って
地下に備蓄でもしないと意味無いと思うんだけど…

どんなもんでしょう?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/05/01 00:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

第5回 日本海オフ 🎶🚗💨🎶
まんじゅさんさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記 ...
バツマル下関さん

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2008年5月1日 0:54
流石に今日はどこのGSも長蛇の列でしたねぇ(汗)
ガソリンの携行缶を買う費用の方がガソリンより明らかに高い気がしますが…(笑)
どうやっても車は手放せないので高値でも入れるしかないのが悲しい…
(つд・)エーン
コメントへの返答
2008年5月1日 6:49
混んでましたねぇ。

そうそう、絶対に無駄ですよ。
諦めが悪いというか、どうせまたすぐに高いガソリン入れないといけなくなるわけですから…

我が家は2人で通勤に使っているので辛いです。
やはり電動自転車通勤かしら?(爆)
2008年5月1日 8:08
今、近所のGSに給油しに行ったらまだ¥125ですたw

今日中には値上がりするでしょうね。

てか携行缶に入れてもたかだか10リッターですよね?

絶対無駄だわ。うん。
コメントへの返答
2008年5月1日 23:33
携行缶に入れるのも、
安いスタンドを求めて遠出するのも
全くの無駄!

どうせ使っちゃうもんだから、諦めるしかないのにね~。

意外と往生際が悪いのが、若者ではなくオッサンだったりするんだよね。
2008年5月1日 12:18
そんなもんでしょ(笑)

実○のエネ○スは今日も122円/Lでしたよ(^O^)/

タンクで買ってる人は多いみたいですね(^_^;)

計算ができないから浅はかな考えで買うんでしょう…(爆)

税率は前から変わらないし、原油の高騰が原因なので諦めれば済むんですけどねヾ( ´ー`)

今まで何年も払わせて、文句も言わずに野党もやってきたくせに…

0円か25円のどちらかじゃなくて、仮に13円とか半分で考えるって事を知らないんですもん(-"-;)
コメントへの返答
2008年5月1日 23:38
>0円か25円のどちらかじゃなくて、仮に13円とか半分で考えるって事を知らないんですもん(-"-;)


お~。イイ事言いますなぁ。

結局、
ガソリンが上がって困るのも地方、
道路が無いと困るのも地方。。。

どっちを選択しても都市部にいる自分達は苦しまず、地方ばっかり痛手になるんだもんなぁ。

弱者いじめだ!!


2008年5月1日 19:49
↑そうそう♪

今まで25円だったけれど、今度から10円だけ暫定で上げさせて♪・・・とか、5年だけ延長させて♪って考えは無いのかなぁ

オイラのような小市民は10年後の道路より今日の生活が大事なのに・・・

こまったもんだ(`ヘ´) フンダ!!!

何とかして~リーダー♪
コメントへの返答
2008年5月1日 23:41
>10年後の道路より今日の生活が大事なのに・・・

ごもっともでございます(-_-;)

>何とかして~リーダー♪

昔の米騒動や打ちこわしのようにGSを襲撃でもしますか??(嘘爆)
2008年5月1日 20:38
暫定税率の復活も頭にきますが、ガソリンって税金にも消費税がかかるっていうのが腹立ちます。

ここら辺ではもう既に値上げされていて、軽油でさえ130円なってました
(°◇°;) ゲッ

内緒の話んなんですが…
ウチの親父は100リットルほどドラム缶に買い貯めしたらしいです(;^_^A
ドラム缶は務めていたGSからの借り物…てか、もらい物?
でもここで書いてしまったら内緒の話じゃなくなりますね(爆)
コメントへの返答
2008年5月1日 23:49
>ガソリンって税金にも消費税がかかるっていうのが腹立ちます。

これまた、ごもっともです。
おかしいっすね。

あ~。考えれば考えるほど、腹立ちますわぁ。
弱者イジメに他なりませんもんね。

まずは税収を増やす前に、足元の無駄(天下り官僚の役員報酬など)を無くすべきですよ。

プロフィール

「[整備] #タンク カスタム純正リアガーニッシュ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/148350/car/3484116/7492835/note.aspx
何シテル?   09/12 23:23
エスハイ(黒)とプラド(黒)とカムリ(白)とヴィッツ(黒)、CB1300SF(黒)所有してます。 エスティマは奥様の通勤車、子ども達の送迎用。私が触るのは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ケンスタHP 
カテゴリ:@ガレ関係
2005/08/25 00:35:50
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2022.7~ ハイエースのキャンピング使用を物色していたのに「OUTDOORあそびーく ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2021.7~ そもそもCB750とPCX125の2台を売って、何か別なバイクを…と漠然 ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2024年夏にバイクトレーラーにCB1300SFを積んで、夫婦で北海道1周旅行に行った際 ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
2023.8~ エスティマを手放すにあたり、妻の通勤にプラドも検討したが、サイズ、燃費を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation