• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンスタのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

情けなぁ。

情けなぁ。ホームセンターで売っているイレクターパイプが以前からメッチャ気になっていて、いつかこれで工作してみようと思ってたんですが。。。


丁~度、家族が増えて今まで使ってなかったMPVの3列目を使わなきゃいけなくなったので、(3列目の背凭れを倒して置いていた)ウーハーを載せるためのを作ることにしました。

ところが、1個1個の部品が安いのでお手軽かと思った材料費は、なんと8,000円を超え(泣)
さらに簡単に組み立てられそうだったのでお手軽かと思った作業が、適当に採寸しまったせいでパイプカット(笑)に何回もホームセンターへ足を運ぶハメに。

こんなもん作るのに5時間も掛かってしまいました
( ̄_ ̄|||)


情けな~ぁ。

器用な皆さんが羨ますぃ。

Posted at 2007/10/07 01:18:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄くりネタ | クルマ
2007年10月01日 イイね!

石○良純眉毛!

石○良純眉毛!←MPVのヘッドライトに眉毛を付けました(嘘爆)



ではなく
え~っとぉ。
最初から整理して話しますと~。

出産前後で車を使わなかった嫁さんが復活するので、1ヶ月ほど放置されていたMPVを動かしてみた

すると自作のコーナーレンズがここのところの寒暖の差で、内側が曇り、さらに大量の水滴まで付着していた。

そこでコーナーレンズを外してレンズの内側を拭き取り、曇り止めを塗ることに

しかし、そのためにはアイラインを外さないといけないが、メット~リと両面テープが付いていて、これがまた、か~な~りシンドイ

そこで考えた!これから益々寒くなってくると、内側に水滴が付く頻度も多くなるハズ。その度にあのメット~リ両面付きのアイラインを剥がすのは至難の業だ!

で、脱着可能なようにマジックテープで止めてみることにしたのでした。


正直、高速に乗ったらアイラインが剥がれてすっ飛んで行ってしまうかも知れません。
でも、これからのメンテナンスを考えると止むを得ません。

ただ、お願いです。
これを見た方!!
オイラの車を見つけてもくれぐれも剥がして持って行っちゃったりしないでくださいね(笑)
Posted at 2007/10/01 00:13:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄くりネタ | クルマ
2007年09月30日 イイね!

お久しぶりです。。。

お久しぶりです。。。三番目が生まれたその日から

朝5時に起き、
子ども達のお弁当と朝ご飯を用意し、
着せていく服を用意し、
着替えをさせ、
朝ご飯を食べさせ、
娘の髪を結い、
娘を送り出し、
息子を幼稚園のバスが来る場所まで連れて行き見送り、
ゴミ出しをし、
そして仕事へ。

仕事から帰ってくると、
晩御飯を食べさせ、
風呂に入れ、
宿題を見て、
本を読みながら寝かしつけ、
子ども達の連絡帳にコメントを書き、
もらってきたプリント類をチェックし、
子ども達の持ち物の準備をし、
洗い物をし、
掃除をし、
洗濯をし、
アイロンをかけ、
そして2時過ぎに寝る。。。

そんな、自分を見失うような毎日からようやく開放されました\(^o^)/
みんカラ徘徊は、トイレでウ○コをしながら携帯で流し読みするのが精一杯で、全くコメ出来ませんでしたぁ。。。スミマセ~ンm(__)m


で、自由の身になって早速、車弄り(と呼べるような物ではありませんが)しました。
画像の通り、ルームミラーを加工してDピラーに取付。



チャイルドシートが写っているのでわかると思いますが、運転中に子供の表情を見えるようにする為です。

ちなみに、材料費98円のプラ板を買いに行ったら、ペット用品や生活用品を強請られ、1.5人の諭吉さんとお別れしましたので、今月の弄りはこれにて終了です(爆)


Posted at 2007/09/30 01:43:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄くりネタ | クルマ
2007年09月10日 イイね!

産まれましたぁ。

産まれましたぁ。バタバタして書き込みできませんでしたが・・・

昨朝、男の子が産まれましたぁ。

毎日、上の2人の世話で忙しいので、暫くは覗きに行けてもコメまで残してこれなそうです。



ところで、夜に入院して朝生まれたのですが。。。

大学病院だったので、その晩だけでも何人か生まれたみたい。
声が漏れまくりで引っ切り無しに聞こえてくる声がイヤらしくて。。。
思わず○○○しまうぐらい。。。(アッ、きっと朝方だったからですけど。。。)

あっ。それから。。。

立会いをしたんですが、助産師さんに「お尻に力を入れて、押し出すように!」と言われて、一緒に気張ったら、オイラがウ○チ出ちゃいましたぁ(爆)
大事な時にトイレに駆け込みましたぁ。





って、そんなことはどうでも良いですね。
茶碗洗ってこよ。
Posted at 2007/09/10 23:33:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | 子どもネタ | 日記
2007年09月03日 イイね!

結局。。。

結局。。。←2台の隙間に置いてみましたが、どちらもタイヤギリギリです。
せっかく余裕のある駐車場だったのに、かなりヒヤヒヤもんです。

風や地震で倒れたら、両方の屋根に直撃だなぁ。キケン!キケン!!

昨日も結局、子ども達が遊んだのは30分。
その後、1人で1時間もシューティングしてた。。。
子どもの為と言いつつ、実は自分が欲しかっただけだったりして(笑)


ところで!

最近、MPVのノッキングがひどいです。
そりゃあ、10万km超えてるのに、プラグも換えたこと無いし、エアクリって、いつ換えたっけ?って感じなんで。。。

大丈夫でしょうか??放って置いて。。。

Posted at 2007/09/03 22:20:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | バスケネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #タンク カスタム純正リアガーニッシュ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/148350/car/3484116/7492835/note.aspx
何シテル?   09/12 23:23
エスハイ(黒)とプラド(黒)とカムリ(白)とヴィッツ(黒)、CB1300SF(黒)所有してます。 エスティマは奥様の通勤車、子ども達の送迎用。私が触るのは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ケンスタHP 
カテゴリ:@ガレ関係
2005/08/25 00:35:50
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2022.7~ ハイエースのキャンピング使用を物色していたのに「OUTDOORあそびーく ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2021.7~ そもそもCB750とPCX125の2台を売って、何か別なバイクを…と漠然 ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2024年夏にバイクトレーラーにCB1300SFを積んで、夫婦で北海道1周旅行に行った際 ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
2023.8~ エスティマを手放すにあたり、妻の通勤にプラドも検討したが、サイズ、燃費を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation