• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンスタのブログ一覧

2006年03月03日 イイね!

晴れ良い天気♪晴れ

良い天気♪今日、やっと息子が保育所に行ってくれたので。。。


早起きして、やっちゃいました冷や汗


一応、天気予報は確認して、暫く雪も雨も降らないらしいので、大丈夫かと。。。あっかんべー


東北の皆さん、もし降ったらゴメンなさいね冷や汗
Posted at 2006/03/03 09:21:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月02日 イイね!

素人でスミマセンm(__)m

素人でスミマセンm(__)m今、職場で独りぼっちになった隙に、ステッピーのHIDバルブを交換しようと、エンジンルームを開けて、太い指を狭い隙間に入れて何とかネジを外したのですが、その先がわかりません涙

蓋のようなものを回したのですが、開きません冷や汗2

別な開け方があるでしょうか?
どなたかご存じの方、教えてくださ~い冷や汗

また、蓋には「感電の危険があるので外さないように」と書いてあるのですが、バッテリーとかを外したほうが良いのですか?
素手で作業するのは危険ですか?

お知恵を~m(__)m
Posted at 2006/03/02 14:32:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月01日 イイね!

あれ?

あれ?今日から3月ですが、外は雪です。。。

暖かい日が続いていたので、タイヤを交換しようと思っていたのですが、良かったぁ(^^)換えなくて。。。


救急車で運ばれた息子も熱はあるもののすっかり元気になり、今日は早朝から仕事に行ってしまった妻の代わりに、午前中半休をとって子守をしてます。

BUT上の子も幼稚園が休みらしく、朝の6時からもうヘトヘトです。








早く仕事に行きたい(゜дÅ)
Posted at 2006/03/01 10:45:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子どもネタ | 日記
2006年02月28日 イイね!

死んだと思いました。。。

昨日のブログに書いたとおり、唯一の休みは子どもの病院から始まりました。

で、薬をもらい家について、まず指示通り、タミフルを含んだインフルエンザの薬を飲ませました。
その他の薬は食後で良いということで、その後ソファで添い寝して息子を寝かしつけました。

30~40分すると目を覚まし、泣き出したので子どもの傍に行き、なだめて隣でTVを見始めたら。。。

突然、息子がもの凄い勢いで痙攣し始めて、痙攣が全身までいったので、子どもを抱きかかえ、子どもの名前を呼びましたが、反応がありません。
時間はわかりませんが、痙攣が続き、呼びかけにも全く反応せず、そのうち白目を剥いて口から泡を出して、熱で赤かった顔が真っ白になり、唇は真っ黒に。。。

子どもを抱え、子どもの名前を叫びながらどうしたらいいかわからず、119番に電話しました。

救急車の到着は早かったのですが、救急隊が来た時には痙攣は止まっていました。しかし息はしていますが、意識は全くありません。

そのまま、救急車に乗り込み、午前に行った病院へ。
(生まれて初めて救急車に乗りましたが、とても写真を撮る余裕はありませんでした)

病院に着き、母親も駆けつけたところで、やっと意識が戻りました。パパもママもわかるようです。自分の名前も言えました。。。

どうやら熱性痙攣だったようです。

その後、終日病院で点滴を受け、落ち着いたところで家に帰って来ました。
一昨日のブログで予想した以上の休日となってしまいました。



贅沢は言いません。子どもには、元気に無事で育って欲しいものです。
親から聞いたら、私も子どもの頃になったようです。死にかけた
あの子どもの顔は2年ぐらい脳裏に焼きついて離れなかったようです。夢で魘されたり、熱を出す度に記憶が蘇ってきたり、大変なようです。
私もあの恐怖心は暫く取れそうにありません。。。

Posted at 2006/02/28 06:46:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子どもネタ | 日記
2006年02月27日 イイね!

ビンゴ!?( -_-)

ビンゴ!?( -_-)隔離室にいます。

別に悪いことしたわけではありません(^^;

昨日のブログにも書きましたがぁ。。。
上の子は元気に幼稚園に行ったのですが、下の子の熱が下がらず、病院に来ました。



インフルエンザだそうです。



かわいそうに。。。
楽しみにしていた一日入園は欠席になるでしょう。


親が夜に連れ回したばっかりに。。。反省。
Posted at 2006/02/27 11:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タンク カスタム純正リアガーニッシュ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/148350/car/3484116/7492835/note.aspx
何シテル?   09/12 23:23
エスハイ(黒)とプラド(黒)とカムリ(白)とヴィッツ(黒)、CB1300SF(黒)所有してます。 エスティマは奥様の通勤車、子ども達の送迎用。私が触るのは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ケンスタHP 
カテゴリ:@ガレ関係
2005/08/25 00:35:50
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2022.7~ ハイエースのキャンピング使用を物色していたのに「OUTDOORあそびーく ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2021.7~ そもそもCB750とPCX125の2台を売って、何か別なバイクを…と漠然 ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2024年夏にバイクトレーラーにCB1300SFを積んで、夫婦で北海道1周旅行に行った際 ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
2023.8~ エスティマを手放すにあたり、妻の通勤にプラドも検討したが、サイズ、燃費を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation