• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンスタのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

たまには自分の車も

たまには自分の車も我が家にエスハイがきて9ヶ月。

「車内清掃」と「洗車」と「給油」の時に車を触るものの
遠出もあまりしていないので…
未だに、この車のことは良くわかりません。

先日もメーターパネル内で点灯しっ放しの緑のランプ発見。
嫁さんに「これって、走行中に点いてるもんなの?」と聞いてる有り様。

※嫁さんは、毎日乗っているくせに 「点かないんじゃない?知らな~い。」 って。
取説見たら、点いていないといけないランプだったし、ホント適当!!


とにかく、印象に残っていることと言えば、
震災で停電していた時に、移動中にご飯を炊いたこと。
部屋が真っ暗な時に、部屋に電源を引っ張ってきて、投光機を使えたこと。

ぐらいでしょうか。


そんな我が家のエスハイは、2グレードしかないうちのベースグレード。

380万のベースグレードに対し、上のグレードは473.7万。約100万高い。
細々とした装備の違いはあるのだろうが、どう見積もっても100万の違いは見つからない。
一番大きな違いである、両側電動スライドドアも5.25万で付けられたので、益々差額の違いが見出せない。

でも、元々ショボイ内装なのに、ベースグレードのステアリングとシフトノブはウレタンで、上のグレードの木目調と比較すると内装の高級感は違うと思う。

ということで、純正交換タイプのステアリング&シフトノブを木目調のものに交換してみました。
以下の通りです。

【パーツレビュー】
FLEDERMAUS 黄木目調コブ付きガングリップステアリング
FLEDERMAUS 黄木目調シフトノブ

【整備手帳】
ステアリング交換①
ステアリング交換②
シフトノブ交換
Posted at 2011/10/25 00:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄くりネタ | クルマ
2011年10月18日 イイね!

安物買いの銭失い

安物買いの銭失い私のような貧乏人にとっては、安くてイイ物を手に入れられるオークションは魅力的。

しかし、たまに粗悪品に当たってしまうことも…

営業妨害になるといけないので具体名は出しませんが、画像だけはアップしておきます。



このLEDのバルブですが、ナンバー灯など他のところでも活用したく
オクで10個ほど購入したのですが…

結局、この4ヵ月間でポジションを左右5回ずつ交換し、あっと言う間に全てのLEDバルブがお亡くなりになりました。
長寿命のLEDがこんな短期間で点かなくなるなんて…

おかげであんなに交換作業が大変だったのに、サクサクッと交換できるまでに上達!(爆)


値段だけで飛びついちゃいけないなぁ。

ひとまず、単価の安いものでの失敗だったから良かったけど、これからはもうちょっと吟味しようっと。


【パーツレビュー】
15発LEDポジションバルブ
Posted at 2011/10/18 22:07:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブルネタ | クルマ
2011年10月17日 イイね!

ドナドナ…

ドナドナ…お久し振りです。

個人の車ではないのですが…

会社が社用車を購入するお金が無いということで、現物協賛してもらっていたアルファードとお別れでした(T_T)/~~~

近頃の若者は、車に興味が無く…
職場の近くの家賃の高いところに住んで、車を持たないので…


自分が乗りたい車を営業でGETした割には、
自分では、ほとんど乗る機会が無く…
会社の若い連中が乗っていた車でした。    ---オイラは、マイ「パレット」で営業(T_T)

でも、何故かとっても愛着があったので、返却前に社内外の清掃を決行!!

BUT車内の汚いこと…汚いこと…

「何でまた、こんな狭い隙間にわざわざゴミを押し込むのかなぁ。」
「何本ペットボトルが出てくんの?」

とブツブツ言いながら、
部下が汚した車を汗だくで清掃。

結局、車に興味が無いから、扱いも雑になるんだろうなぁ。


そんなアルファードが、今までノントラブルだったのに
返却日にバッテリー上がり
返却を拒んでいるようで、何だか悲しいもんです。

震災直後、頻繁に被災地に赴いて、大活躍だったアルファード。
本当にお疲れさんでしたぁ。

Posted at 2011/10/17 00:11:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月14日 イイね!

腐っても鯛…

腐っても鯛…あやぁ、2ヶ月近く放置してしまったぁ(-_-;)
PCが寿命を大幅に超えているため、ワンクリックにつき30秒ほどフリーズ( ̄_ ̄|||)どよ~ん

PC触っていると、かな~りイライラするもんで…
最近は、あまり触らないようにしてます。

ちなみに今も文章を書き上げてクリックしたら、固まった後、書いた文章が吹っ飛びました…(|||__ __)/

買い換える予算もないので、暫くみんカラ放置は続きそうです(^_^;)


ところで、表題の件ですが…

会社で使っている初期型のアルファードがあります。
こいつが、もはやタクシー並みの走行距離となり、被災地訪問を繰り返したために足もヘニョヘニョになってしまい、もうボロボロです…

でも、古くてもアルファードはアルファードなのですね。

変なオバサンが車庫に停めてたアル君に突っ込んできて、入院。

代わりにやってきたのが現行アルファード!

いやぁ、もう快適!快適!

このまま、ずっと代車生活でいいのにぃ(*´艸`)ウフ

変なオバサン、ありがと~(^^)/~~~
Posted at 2011/09/14 22:52:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月17日 イイね!

暑いけど頑張って。

暑いけど頑張って。こうも毎日毎日暑いと
何もかもが面倒になり、やる気が出ない…

そんな中、先週木曜
Kスタに楽天vsソフトバンク戦を見に行ってきました。

延長12回打者39人でボテボテの内野ゴロがたまたまセーフになった1安打のみの打線。
見ていてイライラする試合だったが、その中孤軍奮闘、黙々と10回までアウトを重ねていくマー君の姿があった。

いやぁ、カッコイイ。

オイラも暑さに負けず、黙々と頑張らねば!
ということで、3連休を使いイジクリを敢行しました。。。

【エスティマ整備手帳】
フリップダウンモニター取付①
フリップダウンモニター取付②
DVDプレイヤー取付
メーカーオプションVTR入力端子取付①
メーカーオプションVTR入力端子取付②

【エスティマパーツレビュー】
電動フリップダウンモニター
ハーフDIN DVDプレイヤー
メーカーオプション VTR入力端子
Posted at 2011/07/18 12:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄くりネタ | クルマ

プロフィール

「[整備] #タンク カスタム純正リアガーニッシュ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/148350/car/3484116/7492835/note.aspx
何シテル?   09/12 23:23
エスハイ(黒)とプラド(黒)とカムリ(白)とヴィッツ(黒)、CB1300SF(黒)所有してます。 エスティマは奥様の通勤車、子ども達の送迎用。私が触るのは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケンスタHP 
カテゴリ:@ガレ関係
2005/08/25 00:35:50
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2022.7~ ハイエースのキャンピング使用を物色していたのに「OUTDOORあそびーく ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2021.7~ そもそもCB750とPCX125の2台を売って、何か別なバイクを…と漠然 ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2024年夏にバイクトレーラーにCB1300SFを積んで、夫婦で北海道1周旅行に行った際 ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
2023.8~ エスティマを手放すにあたり、妻の通勤にプラドも検討したが、サイズ、燃費を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation