今回のツーは内容濃すぎで前回の芸北よりも全行程が短いのにもかかわらず
かなり体力消費してしまい最後の道後山なんて「もうダメ」って感じでした
うそぎつねさん
集合時間遅れてしまって済みませんでした
うそぎつねさんのアグレッシブな走りを見ると若さを感じて「イケテんなぁ~」って思いましたよ
しおさん
今日でT63のコントロール方法が解ったみたいですね
後半はしおさんに追いかけられてドキドキでしたよ
今回のツーは収穫も多くて楽しかったですね
転倒もなく無事ツーが終わりお疲れ様でした
秋以降に企画があればまた一緒に遊んでくださいねぇ
集合場所は新見市大佐町、
スーパーマーケット「ボンエース」駐車場の県道寄りに10時30分集合
http://map.yahoo.co.jp/beta/index.html?lat=35.4.25.737&lon=133.34.3.594&sc=4&mode=map
天気予報の当日降水確率が30%未満であれば実施
40%以上であれば中止します
天気予報はこちらを参照
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=4&name=%c2%e7%ba%b4%bb%b3%a5%aa%a1%bc%a5%c8%a5%ad%a5%e3%a5%f3%a5%d7%be%ec%28%bf%b7%b8%ab%bb%d4%29&lat=35.072462&lon=133.552452&pref=66&num=33
昼食&飲料は集合場所のスーパーで調達してください
燃料は集合場所南側500m位にGSがあります
・井山石油ガス店 0867-98-2151 岡山県新見市大佐小阪部2561-2
日曜日○ 営業時間 9時~17時 ハイオク有り
2スト用中間給油ポイント
・有限会社真壁石油 0867-77-2143 岡山県新見市千屋1585-1
日曜日○ 営業時間 19時30分まで
山陰勢帰宅向け給油ポイント
・内堀マーケット 08477-5-0377 広島県庄原市東城町内堀1094
日曜日○ 営業時間19時まで
昼食場所は天気がよければ山のテッペン付近で気持ち良く♪
天候があまり良くなければ屋根付きトイレ付きの休憩場でまったりと
林道内容は
・大佐山付近 5~7本
・天銀山付近 2~4本
・鷹ノ巣山付近 4~5本
を予定していますが状況により変更になる場合も有ります
以上の内容で計画していますので皆さんで楽しくお散歩しましょ♪
トランポで来られる場合は
・道の駅 「鯉が窪」
・道の駅 「東城」
のドチラかに駐車されてから集合場所まで自走
東城からは50km弱、鯉が窪からは約40km
集合場所までのルート
R182-新見市 新見駅付近通過後ーK32-大佐 小阪部 ボンエース
地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.58.44.972&lon=133.28.25.515&sc=5&mode=map&type=scroll
山陽勢帰宅給油ポイントは東城インター付近のGS
注意
大佐SAはETC搭載車専用のスマートICなので要注意!!
関連情報
http://www.city.niimi.okayama.jp/?ID=6448
▼ -
お疲れ様でした [ しおさんです ] 2007/05/20 20:06:42
▼ -
窓山線 [ ユウイチ ] 2007/04/03 21:23:11
Re2:窓山線 [ ユウイチ ] 2007/04/05 11:05:09