最近何か眠いなべみつです!
春だから?r(-◎ω◎-) 考え中.....
言葉やパーツ名を調べながら書いているので間違っていたらごめんなさい
m(o・ω・o)mゴメンヨ
ではでは、今回やったことはこんな感じです↓

外したエンジンをさらにバラバラにします。

外したボルトは袋に入れて名前を書いて保管

冷却ファン&オルタネータとエアカウリングを外します。

このファンで空気を取り入れてエンジンを冷やしてるのか(・・∂)ナルホド・・・

キャブレターはウェーバーの26Φです。

ロッカーボックスを外すとバルブの駆動系が見えます。

カバーを全部外した姿です。
すげー、空冷っぽい アタリマエダ;・_・)_θ☆( >_<)
んで、どんどんバラしていって・・・(手が油まみれで写真ほとんど撮れんかった)

ピストンとシリンダー取れた!
ピストンにはカーボン付いていましたが、けっこうキレイだと思うのですけどいかがでしょう?

シリンダーヘッドにもカーボン付いている・・・

オイルパンを外した写真。
茶こしみたいなの付いてる!(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

外したオイルパン。
何ℓかはわかりません。ボコボコやな・・・

クラッチ系です。
左上がフライホイール。
右上がクラッチカバー。
真ん中がクラッチディスク。
チンクのフライホイールはでかいそうですが他のを見たことないからわからん(笑)
ここまでやって、カムシャフトを外そうとしたら用事ができてしまい、今回は試合終了~
ちょっと時間が余ったのでうちのチンクを紹介。

顔。
ライトが無いと怖い・・・

エンブレムはアバルト。(色の剥げ方がイイネ!)

メタルトップはお店にお返ししてキャンパストップに変えます。

Fタイプらしい白ハンドルとメーター。
あっ、そうそう今回発見したのですが、このチンクは650ccだということが判明しました。ピストン径が少し大きいとシャチョさんに言われて調べたら
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
アバルトのエンブレムは伊達じゃなかったですね。
Posted at 2013/04/19 00:10:43 | |
トラックバック(0) |
500 | 日記