• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nabemitsuのブログ一覧

2012年07月19日 イイね!

カフェ巡りツーリング

久しぶりのブログ。
みなさま、元気ですか!


先日の日曜日。
カフェ巡りツーリングに行ってきましたよ。
(お話ばかりしていて写真がほとんど撮れませんでしたorz)



1軒目・・・Cafe Viento
東海組にはおなじみですね。
ついにやってきたぜ~
みなさまのブログを見ていて、ずっと行きたいと思っていた場所でした。

駐車場の様子です。
相変わらずのなんでもアリな状態(笑)
かわいい雑貨やおいしいコーヒーで期待してた以上でした。
ただ、shioさんとはお話できませんでしたので次こそは!



2件目・・・Cafe Adrenaline
ここではランチを。
店内には・・・

チビちゃんのFタイプメーター時計や・・・






550スパイダーがいました。
この他にも車グッズがたくさんあって面白かったです。



3件目・・・Cafe 500
500の名の通りガレージにチビちゃんが!

キレイなチビちゃん。
大切にされているんだなと感じます。




蔵の中にお店があってオサレ☆





某595家族のアバルト。(nishiさんには伝わるはず(笑))
カブリオイタリアかっちょい~
アブダビブルーが最近すっごく気になります。
ロッシ君の色がはげたらこの色に塗ろうかしら?



さて、中津川まで行ったことのあるみなさまは、このくそ暑い時期に空冷2気筒なんぞで行って大丈夫なのかよとお思いでしょう。
ぶっちゃけ、坂道が多くてキツかったのですが曇り空だったのと、意外と涼しい中津川の気候に助けられて走りきることができました。

全国500万人(こんなにはいないか・・・)のチビちゃん乗り&20人くらい(たぶん、リアルにこのくらい)の126乗りのみなさま、





中津川に行こうぜ!(真夏以外で)


Posted at 2012/07/19 22:51:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年06月25日 イイね!

ランチと多国籍軍

昨日はred5-tさんからお誘いを受けましてランチにお邪魔してきました。
その前にツーリングがあったのですが、高速オンリーということで低速車両な126はお断りしました。ですが、お話を聞くととっても楽しそうなので次回は低速走行でも参加したいです!


豊川市にあるカフェ・ド・アミで待っていると多国籍な軍団が(笑)
駐車場はあっというまに多国籍ながらもどこか統一感のある感じに・・・





最初は緊張して全然話せませんでしたが、終わりごろにはほとんどの方とお話できました。
いろいろな人とお話できてとっても楽しかったです。
また、誘ってください~

Posted at 2012/06/25 22:02:05 | コメント(7) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2012年06月24日 イイね!

ガレージアクティブ宣伝部みんカラ支部

先日のブログでも書きましたが、セルモーターが回らなくなった時の対処法と、窓の調整をしにアクティブへ行きました。


まずは、セルモーターが回らなくなった時・・・

エンジンの奥にセルモーターとキーをつないでる?ところがあるのですが、ここを棒で突く方法。
または、ONまでキーを回して、ギアを3速か4速に入れて車を揺らす方法。
棒で突くて・・・(笑)
昔のテレビを叩いて直すのと同じ原理でしょうか?


窓は調節してもらったのですが、隙間は無くならず。
こればっかりはしょうがない、ということで隙間分は手で持ち上げるということに。
まあ、小さいことは気にしないということで(笑)



さてさて、チビちゃんの進行状況を確認するという任務をnishiさんから与えられたので報告を・・・
えー、結果からいうとケーブルが来ていないのでいっさい進んでません!
先は長そうですな・・・



中も相変わらずワイルドな感じ。




チビちゃんが喧嘩売ってる・・・(笑)





嫁ぎ先が決まった126もエンジンを降ろして整備中です。


以上、ガレージアクティブ宣伝部みんカラ支部からの報告でした!(笑)
Posted at 2012/06/24 02:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 126 | 日記
2012年06月20日 イイね!

台風の影響


台風すごかったですね。
みなさん無事ですか?


ぼくの場合は会社の駐車場へ行くだけでビショビショになるくらい雨が降っていて、道路には軽く川ができてました(笑)
ゆっくり走っていたのですが川を渡ると水しぶきで前が見えませんでした・・・
↓こんな感じ(笑)


※画像はイメージです。


風も強いのでハンドルがとられてフラフラするし・・・
窓を全部閉めてもなぜかできる隙間から雨がすげぇ入ってくるし・・・

↑これで全部閉まってます(笑)


こんなに水かぶって大丈夫か?と、ドキドキしながらなんとか家に到着。
エンジンを拭いて、ボディを拭いて、普段は外ですが今日は車庫に入れて台風対策はバッチリと思ったのですが、翌朝・・・




126のエンジンをかけるために、キーをONまでまわして、チョークを引いて、アクセルを煽って、キーをまわして、エンジンオン!
と、思ったのですが・・・




かからん(笑)


何回やっても



かからん(笑)



というかセルモーター自体回ってないし・・・
バッテリーがあがったか?と思いましたが、エンジンを切ると電装系は全部切れるので違う・・・


と、いろいろ考えましたが会社に行かないといけないので父の車で会社へ。

休憩中にアクティブさんに電話して、出張診断してもらうことに・・・
バッテリーかな?それともセルモーターが壊れたか?
いろいろ原因を考えながら仕事をしていると・・・
母からアクティブが来て診てくれたとメールが!



はたして診断結果は・・・







セルモーターもちゃんと回って、エンジン掛かった(笑)






何事もなく動きました。
結局原因はセルモーターとキーをつないでる端子が雨で湿って電気が通らなかったそうです。
しかも、この症状126ではよくあるそうです。

いや~、壊れてなくてよかった!
対処方法もあるらしいので土曜日に教えてもらいに行ってきます<(`・ω・´)
窓の隙間も調整できるそうでそれもついでに・・・

壊れてないですよ!
不具合ですよ!(笑)











Posted at 2012/06/20 22:53:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 126 | 日記
2012年06月17日 イイね!

チンク・ジョブ4

COZY.さん主催のチンク・ジョブ4にお昼までですが行ってきました。

雨の中朝早くに行って、おかげ庵でモーニングを食べました。
腹も減ってたので黙々と食べてしまいましたが(笑)
おいしかった~
そして、トヨタ博物館へ。

初めて会う方もたくさんいて自己紹介タイムは本当にありがたかったです。
チンク・ジョブなので126はちと場違いな感じ(いつものことか・・・)
なので、126はミーティング会場のスミへ移動です。




イノチェンティ・ミニとツーショット♪

もしや、このミニはタワー・ブリッジさんのブログに出ていたイタジョブにいたミニでは?



相変わらずかわいいイセッタ。
欲しいな~




博物館内では「60年代街角で見たクルマたち」という企画展をやってました。
昔の写真を見ていると・・・

エスパーダ!

昔は街でエスパーダが見れたのか・・・



お昼からは晴れたので帰宅命令が下り、お昼をみなさんと食べれず帰宅・・・
農家はつらいよ・・・


今日はみなさんありがとうございました。
初めてお会いしました方々、これからもよろしくお願いします!
お友達のみなさん、また遊びましょう!
Posted at 2012/06/17 22:13:22 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「明日はミラフィオーリ行くぞ!」
何シテル?   06/29 23:59
nabemitsuです。 初めての車に126を選びました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今のところ体は無事です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 18:23:41
この世で一番好きな花「Vanda」蘭科 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 22:20:34
見切り発射で・・・候。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/11 17:59:01

愛車一覧

フィアット 126 フィアット 126
初めての車です。 この小さな相棒とこれからいろんな遊びをしていきたいです。 追記:愛称が ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ずっと夢みてた車です。 レストア中・・・

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation