• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino.のブログ一覧

2016年07月15日 イイね!

R32 セダン ガンメタ 5MT × 3台

R32 セダン ガンメタ  5MT × 3台








某・大型R32オフ会にもなかなか揃わないと言われる(?)

ガンメタのR32が、

此処に3台も集まりました。








しかも手前の車輌は…、






え!?














まさか…









フルノーマルの…








Posted at 2016/07/15 01:08:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | E-HR32 GTE | 日記
2016年03月29日 イイね!

GTE洗車しました。

GTE洗車しました。3/27日曜日は天気が良かったので、

洗車して、

久しぶりにWAX掛けもしました。







しかし先週末は楽しかったなぁ。


R32乗りで“初めまして”な方々と知り合えたり、

富士スピードウェイまでの往復ツーリングや、

体験走行でサーキットを走ったり、

めちゃカッコイイ写真を撮ってもらったり。



ご一緒頂いた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m






この記事は何気に今年の初ブログです(笑)



新しくお友達になった方も、

古いお友達(?)もw、

今後ともヨロシクお願いします!





GTEはキレイになったので、

即・車庫へin しました。w

今週末のスカイラインオフもまた頼みます♪








そろそろ…、



もう一台のクルマも愛車登録しようかな。
Posted at 2016/03/29 00:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | E-HR32 GTE | 日記
2015年10月25日 イイね!

ワンテール化

ワンテール化こんばんは☆

年3回も岡谷へ行っているのに
さっぱり記事をUPしてないninoです(^m^)


そして、どうって事ない記事を1つ♪




先ほど、ふとライトを点けた状態で車の後ろへ回ってみると
なんとテールの右外側が球切れを起こしていました。


スカイラインの4灯テールで1つだけ切れてるのってなんとも情けない感じがするので
いっそ左側も1つ外しましたww


最近の丸目2灯ではR33GT-R(後期)、R34クーペ、R35GT-R(初期?)などが有りますが、

自分がイメージとして思い浮かぶのは…

やっぱり“ケンメリ”,“ジャパン”の街道レーサー仕様(≧o≦)☆


★期間限定仕様★
Posted at 2015/10/25 22:34:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | E-HR32 GTE | 日記
2015年03月28日 イイね!

ポリッシュホイール

ポリッシュホイール去年の記事で、

「ポリッシュホイールを再入手しました。」

「いつ履かせるかは分りませんが…」

などと書いた内容の続きですw





このホイールはオークションなどでずっと探していたのですが、
なかなか程度の良いものが出てこず気長に待っていたら出てきたので買いました。

たいていコーティングが剥がれていたり、レンチが当たった跡などが無数にあるのですが
これには付いていませんでした♪



1本だけ、少々の腐食がありますが車に履いちゃえば気にならない程度だと思う(^^*)




裏側はそれなりの使用感はありますね。

普段は見えないので気にしません。




と言いつつ洗いました(笑)

裏側も洗剤を付けて タワシでゴシゴシとww



そしてクルマ本体も洗いました。



そして満足しました。


結局いつ履かせる日が来るのか分りませんが…(^^;


とりあえず大事にしまっておきます(笑)
Posted at 2015/03/28 21:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | E-HR32 GTE | 日記
2015年02月07日 イイね!

ガンメタ R32GTE 2台

ガンメタ R32GTE 2台近ごろ各地でGTEが確認されているようですが、
こちらでも1台見つけたのでUPしてみます。









それは今から4年以上前の2010年10月でした。

某温泉施設へ訪れた際、
駐車場に車を停めて荷物などを降ろすためにまとめていたところ、
自分の斜め前あたりにその車が止まりました。

最初は「おっ、ガンメタのセダンだ。 何かNAっぽいなぁ。」
なんて思いつつグレード表記を見てみると、
なんと自分のと同じ「GTE」でした。

それと分かった瞬間に「ぉわ!」っと心の中で言っていました。
いや、声が出てたかも(^^;

その時の様子がこちら。



オーナーさんは30~40代くらいだったかなぁ。
こちらから声をかける間もなく車を降りていってしまいました。


せっかくなので
勝手ながら隣に並べて記念を撮影させて頂きました。



ホイール以外はフルノーマルの状態。
懐かしいなぁ、ノーマルバンパーにエアロレス。


普段は車内でラジオを聴くことが無いので
アンテナ伸びる事はありませんがこの日ばっかりは思いっきり伸ばしました(笑)
(電源をONにすればMAXまで伸びます)




GTEやGXiは稀に見ることがあっても ほとんどが前期型が多い気がします。
こちらの車両はガンメタなのでもちろん後期。 ミッションは確かATだったかな。


ナンバーは3桁なのでワンオーナー車では無い可能性が高いですが、
どんな思いで購入されて、どんな思いで乗られてているのか気になりますね。

R32スカイラインは基本的にスポーツカーとしての位置づけだった為、
やはり今でも人気があるのは2ドアクーペ、ターボグレード。

4ドアのNAモデルは概ねファミリーカーや普段の通勤の足として使われる事が多く
チューニングやドレスアップもされず ある程度使って劣化も目立つ様になってくれば消えてゆく。

そう考えるとこちらの車両は本来のあるべき姿で生き延びてきたんだなぁなんて思ったりします。


ここは自分が初めて訪れた場所であり、
自宅から100km以上離れた県であるため今後そう簡単に偶然見かけることはできません。



今でも元気に走り続けているのでしょうか。
Posted at 2015/02/07 16:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | E-HR32 GTE | 日記

プロフィール

「@マツ・ヒロ さん
BNR32の純正サンルーフ仕様ですね!?」
何シテル?   06/01 22:48
ソコんとこ4649!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新車点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 10:37:30
トミカリミテッドヴィンテージNEO・R32スカイライン(4dr)発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 22:48:46
ABE_1965さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 12:19:48

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTEに乗っています。 この車は1995年8月29日に、北海道の我が家へやって来ました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS-4に乗っています。 R32スカイライン、 それは何回乗っても、何年乗っても飽 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
純正色グレイッシュブルーパール(BL0)のGTS-4です。 2000年辺りから『R32 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
5速MT,FRという点では従来の愛車GTEとはスペックが近しいですが、 GTS/GTE ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation