• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino.のブログ一覧

2021年03月13日 イイね!

R32 GTS-4 成約オフ 2015.05.23

R32 GTS-4 成約オフ 2015.05.23先日懐かしい写真を見て思い出した事があったので、
現在のGTS-4へ乗り換えた時の事についてこちらに記しておきたいと思います。









それ以前まで所有していたオートマのGTS-4は、
2015年4月の時点で約6年振りに公道復帰させました。

※手放す前、最後に訪れた大黒PA(2015.05.31)




やっと重い腰を上げて復活させたにも関わらず、
わずか1ヶ月足らずで手放す事を決断するとは思ってもいませんでした(笑)



でも今となっては結果的に凄く良い手放し方をしたなと思っています。

その理由は、後のオーナーさんが今でも所有されており、
自分なんかよりも手厚くメンテを行ない、ドライブやオフ会に大活躍している様子が伺えるから。

割と身近な方が引き継いでくださいました。

通常、手放した車両はどこに行くかは分りませんからね。



ATからMTへ乗り換えを決意した日、
後のオーナーとなる方も当時乗られていたR33で駆け付けてくれました。





後のオーナーこと“ば~た~さん”ご登場。

急遽『GTS-4購入オフ』の開催です(笑)

取り急ぎ集合したオートバックスも閉店時間となったので、
ファミレスへ移動して飯を食いながら今後の計画などを話すことに。



まさかば~た~さんもR33 GTS25 Type S/Sを所有されて数ヵ月で手放す事になるとは
思ってもみなかったでしょう…(^^;



飯の味は覚えていません(笑)



そして作戦会議は深夜2時まで続きましたw



お互いの車両入れ替え予定日や、
お披露目のタイミング等について話し合いましたがこの日だけでは決まりきれず、
納車した後も頻繁にお会いしてアレコレ調整させていただきました。

※納車の様子はまた別途。


そして貴重な2台のツーショットとなりました。



納車オフ』へつづく。
Posted at 2021/03/13 19:36:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | E-HNR32 GTS-4 | 日記
2021年02月03日 イイね!

2016年 スプリングフェスティバル 「⑥総集編」

2016年 スプリングフェスティバル 「⑥総集編」とある方々に触発され(?)、
過去のツーリング画像をあさっていたところ、
まだUPしていない写真がありました。
(というかUPしていない事の方が多い…。)






自分的には珍しくシリーズ的に「○○編」という形でブログにしていましたが、
最後の「総集編」を上げるの忘れていたので今ここに更新しておきます(笑)


走行シーンをメインに纏めてみました♪
(止まってるのもあるけどw)





































また皆さんと走りに行きたいですねぇ。


『2016年 スプリングフェスティバル』
「①並び編」
「②ミュウジアム 駐車場編」
「③ミュウジアム 館内編」
「④個人的な趣味編」
「⑤ビーナスライン ツーリング編」


おわり
Posted at 2021/02/03 01:30:34 | コメント(1) | オフ会 | 日記
2019年05月13日 イイね!

GTS-4 壊れました。

GTS-4 壊れました。こんにちは、お久しぶりです。

年に数回しか書けていませんが、
車のイベント等には積極的に参加しています。
見物する方がメインですが(^^;

さて、先日GTS-4が壊れました。



順を追って書くと、

■4月21日
 マフラーから異音発生。
 原因は触媒後ろ側のガスケットが砕け落ちて排気漏れしていました。


■4月26日
 走行中にエンスト発生。
 上記の排気漏れを直すため修理工場へ行った帰り、
 アイドリングが不安定になり、また3千回転を超えると息継ぎしたり、
 しまいには下り坂を走行中と、信号待ちの停車中にエンストしました。


■5月11日
 エンジン始動不可に。
 それまではエンストしてもセルを回せばエンジンは掛かったので
 騙し騙し乗っていましたが、遂に道端で掛からなくなりました(汗)
 
 正確に言うと4~5回ほどエンジンスタートのトライをすると
 なんとかエンジンが掛かる状態だったので、
 近所ということも幸いし自宅にたどり着けました(^^;


R32に詳しい諸先輩方のご意見やネットの情報によると、
不具合の原因と思われる項目は以下。
 ※(  )内は日産ディーラーに確認した価格。2019年5月11日現在。

①エアフロセンサー(41580円)
②クランク角センサー(48924円)
③パワートランジスタ(55945円)
④燃料ポンプ


さて、どうするか…。考え中です。。


というわけで、
申し訳ありませんが5月19日の歴代スカイラインミーティングには参加できそうにありません。。
(GTS-4では)


ちなにみGTEも若干不調です…。
それは別途気が向いたら書きたいと思います(^^;
Posted at 2019/05/13 01:58:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | E-HNR32 GTS-4 | 日記
2018年10月30日 イイね!

【過程】GTS-4 バンパー交換

【過程】GTS-4 バンパー交換先日UPした記事はいきなりビフォーアフターでしたので、
今回は作業途中の模様をUPしたいと思います。










元々は青いバンパーでした。

ご覧の通り、かなり状態は悪いです(^^;



リップスポイラーもバッキバキのグン二ャグニャ。




割れ多数…。




裏側から。




画像では見えない部分ですが、留め具?の金具が1つ欠品していました。

金具の単品調達は不可能なので欠品のまま取り付けています。



仮付け。




GT-RとGTSでは幅が合いません。

無理矢理押さえつける方法もあるのですが、
今回は熱を加えてある程度GTSの幅に修正してもらいました。



これはまだ調整中です。




なんども調整し、仮合せをしては修正を繰り返します。




ある程度幅がキマったところで、全体的な小傷をパテで整えていきます。




特にリップは苦労したそうです。




そして形状完成。最後の仮合わせです。




シックリ来たところで、ようやく塗装です。




塗りたてのテロテロ。




ボンネットもテロンテロンw




そして組付け。




幅もピッタリ合いました。

ナンバーステーは元々汎用品がついていましたが、
位置やバンパーとの隙間を考慮して0から作成。





個人的にはかなり満足度の高い仕上がりと成りました。

Posted at 2018/10/30 01:15:25 | コメント(2) | E-HNR32 GTS-4 | 日記
2018年10月20日 イイね!

GTS-4 バンパー交換

GTS-4 バンパー交換今年の7月、フロントバンパーを交換いたしました。

それと同時にボンネットにあった凹みも直し塗装することに。

TOP画像は分かり易いと思いますが、
陽や光の当たり方によってはフェンダーとボンネットの色が全く違う様に見えます。

というか実際に違います(^^;

そりゃ二十数年も違う環境にあった物同士が同じ日焼け方をしているはずがないですね。




今日で見納めとなるエアロフォルムバンパー。

入庫当日はあいにくの雨でしたが、最後の記念に色々な角度から写真におさめておきました。

長い間バンパーとしてのお勤めお疲れさまでした。





外された後はリサイクル資源として新しい製品に生まれ変わり…、、、

とゆう流れになることが多いと思いますが、

今回このGTS-4から外されたバンパーは再び他のR32と共に活躍してもらいます!

貴重な部品となりつつあるので取り外す側の心情としても再利用して貰えることは有り難いですね。




そして板金屋さんへ入庫してから数日後…、




新しい顔になって帰ってきました!


新しいとは言ってもド定番のRルックです☆

自分がまだ学生で、免許を取ったら何を買うか(どの32にするか)を参考にするのに
中古車雑誌を買っていた頃のGTSは、多くがこの顔になっていた気がしますね(^^;


じっくり写真でも撮ろうと思ってたのですが、 
この日は団体さんで満車だったのでグルっと一回りして帰る事に。



すると遠くの方で親近感の湧く車両を見つけました。


近づいてみようと思った時、ちょうど解散して出られるタイミングだったので
とりあえずズームして激写。

ワインレッドの車両は知ってる方でした(^^)

お互いに帰り間際だったので軽くご挨拶して解散。





暗くなってからもう1枚。

昔から憧れだったGT-Rフェイス。    もちろんGTSフェイスも好きですが。。


今後も頑張って走ってくれることに期待しています。
Posted at 2018/10/20 15:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | E-HNR32 GTS-4 | 日記

プロフィール

「@マツ・ヒロ さん
BNR32の純正サンルーフ仕様ですね!?」
何シテル?   06/01 22:48
ソコんとこ4649!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新車点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 10:37:30
トミカリミテッドヴィンテージNEO・R32スカイライン(4dr)発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 22:48:46
ABE_1965さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 12:19:48

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTEに乗っています。 この車は1995年8月29日に、北海道の我が家へやって来ました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS-4に乗っています。 R32スカイライン、 それは何回乗っても、何年乗っても飽 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
純正色グレイッシュブルーパール(BL0)のGTS-4です。 2000年辺りから『R32 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
5速MT,FRという点では従来の愛車GTEとはスペックが近しいですが、 GTS/GTE ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation