• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino.のブログ一覧

2017年07月06日 イイね!

R31ワゴン発見!!

R31ワゴン発見!!









先日車を運転していたら、
視界になんとなく気になる物体が飛び込んで来ました。


走行中だったのでジックリと確認できませんでしたが、

ただ者ではない車が居ることは判りましたw


しかしその時は他に目的もあり、雨も降っていたのでひとまず素通り。




そしてその翌週。

無くなっていないか心配でしたが、残っています。



車から降りて確認。

歩道から遠目で見ても、なにやら気になる車両が多数・・・。

今後どうなってしまうのか・・・。




お次は別の個体。 

5年前に一度記事UPしてますが、当時と変わらず元気そう(?)でした。





こちらは2009年の撮影。 (古い画像ばかりでズミマセンw)

その後も何度か走っている姿を目撃しているのでおそらく現役。





最後はこちら。(2008年撮影…)

ナンバープレートは付いていませんでしたが、
どうやら趣味性の高い香りがするのできっと現存していることでしょう。
(勝手な憶測…)




Posted at 2017/07/06 01:37:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 5Dr SKYLINE | 日記
2017年06月30日 イイね!

R32 GTS-4 ガンメタ セダン

R32 GTS-4 ガンメタ セダン昨日の朝、
出勤途中にフルノーマルのR32を見かけました。

自分は会社の人の車で助手席に乗っていたので、
激写できなかったのが残念…。

2車線道路で軽い渋滞の中、抜きつ抜かれつ。




「77」の2桁ナンバーであるうえに「GTS-4」エンブレムが付いているのを発見した時は
飛び上がりそうでしたが、助手席なので必死にガマン(笑)




帰宅後、
近所にもまだ残って居るんだなぁなんて思い返し、
以前に見掛けた車両の画像を探してみると…




出てきましたね~(^^) ※TOP画像の個体と同じ車両(2015年撮影)

昨日見掛けた車と同一かは分りません。。

でも限りなく近い気がする。






こっちはもっと古いので、おそらく違う車両かな~。(2005年撮影)

まだ自分が就職して間もなく、GTEを譲り受ける話すら出る前に見かけました。

その頃はガンメタの4ドアGTS-4が欲しくて欲しくてたまらない日々を送っていたので
羨ましくてしようがなかった事を覚えています(笑)





自分の車。 (2017年6月撮影)

フルノーマルではないけれど、頑張って維持しています(^^)
Posted at 2017/06/30 23:57:33 | コメント(1) | E-HNR32 GTS-4 | 日記
2017年05月16日 イイね!

GTS-4 グリル取付け

GTS-4 グリル取付けタイトルの通り、
GTS-4にグリルを取付けてみました。

念願のR32 GT-R専用品です(≧_≦)

(ん?なんか聞いたことあるような…w)





これまた某オクのパーツを取って付けただけなので、
周りと色は合わない、ツメが折れてる、クリップが無いなど…
不満点はいくつかあります(^^;



でもパッと見わからないレヴェル なのでこれも良い事にしましたヽ(*´∀`)ノ




Rグリル+エアロバンパー、
サイドステップ無しのリアスポ無しという組み合わせ。

オーテックバージョンのカタログモデルに近づきました♪

“ 32 ANNIVERSARY ”として、GTEは友情出演。
Posted at 2017/05/17 00:00:56 | コメント(2) | E-HNR32 GTS-4 | 日記
2017年05月10日 イイね!

GTS-4 ボンネット交換

GTS-4 ボンネット交換タイトルの通り、
GTS-4のボンネットを交換してみました。

念願のR32 GT-R専用品です(≧_≦)







ただ某オクの激安パーツを取って付けただけなので、
周りと色は合わない、あちこち凹んでる、シマリが悪いなど…
不満点はいくつかあります(^^;

でもパッと見わからないレヴェル(?) なので良い事にしましたヽ(*´∀`)ノ


この時点では未だグリルが無いので十数年前の“走り屋風”でイカついイメージかな?w

自分が中学時代に愛読していたヤングオートで云う 『グリルレス仕様!!』 です(爆)

C33、A31、S13等も含め、当時はグリルを外すと劇的にカッコ良くなるんだ!と思っていました。

でもまさか今になって実践するとは思わなかった(≧o≦)

※後日、BNR32純正グリル装着済み。
Posted at 2017/05/10 01:19:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | E-HNR32 GTS-4 | 日記
2017年04月21日 イイね!

カラバリ。

カラバリ。ミニカーでは飽き足らず(?)、
ついに1/1を集め始めました。








お手頃サイズのドアミラー収集中(爆)






というのは冗談ですが、
最近は某オクでも出品数が減ってきましたね。。。
(10年くらい前と比べて)

出ていても状態が良い物はそれなりの値段が付いていますし。


ダークブルーとダークグリーン。

両方ともR32セダン用です。

レアです。


でもなぜかガンメタは持って無い。。
Posted at 2017/04/21 01:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKYLINE | 日記

プロフィール

「@マツ・ヒロ さん
BNR32の純正サンルーフ仕様ですね!?」
何シテル?   06/01 22:48
ソコんとこ4649!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新車点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 10:37:30
トミカリミテッドヴィンテージNEO・R32スカイライン(4dr)発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 22:48:46
ABE_1965さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 12:19:48

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTEに乗っています。 この車は1995年8月29日に、北海道の我が家へやって来ました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS-4に乗っています。 R32スカイライン、 それは何回乗っても、何年乗っても飽 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
純正色グレイッシュブルーパール(BL0)のGTS-4です。 2000年辺りから『R32 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
5速MT,FRという点では従来の愛車GTEとはスペックが近しいですが、 GTS/GTE ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation