• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino.のブログ一覧

2017年03月24日 イイね!

GTS系ボンネット必要な方居ます?

GTS系ボンネット必要な方居ます?













この度は仕様変更により、純正の鉄ボンネットを外すことになりました。

この顔はこれで好きなのですが、以前からやってみたかったアノ仕様に向けて
少しずつ変化していく予定です。




前まわりは飛び石等で小傷は多いですが、、再塗装する前提なら特に問題ないと思います。
大きな凹みもありません。



このGTS-4を所有してもうすぐ2年経ちますが、特に劣化や傷が気になる事はありませんでした。

フェンダーとの合わせも均一なので、おそらく新車時から付いていた物だと思います。



裏側は、状態が良いと言える状態ではありません(^^;



予備としてストックしておきたいところですが、
さすがに置き場所がないため残念ながら来週あたりには出品する予定です。
Posted at 2017/03/24 01:56:58 | コメント(4) | E-HNR32 GTS-4 | 日記
2017年03月12日 イイね!

GTE洗車とラーメン

GTE洗車とラーメン珍しく今日の日記を書いてみます。









前回の洗車は去年の12/15でしたので、約3ヶ月ぶりに洗うことになりましたw




先週3/5は大黒でR32オフがあったので高速を走りホコリやら花粉は多少吹き飛んでいきましたが、
まだ結構残っているようです…。

冬場は車で行くイベントもオフ会もほとんどないので 洗う機会も無かった。
という事にしておきましょう。


そして来週に備え(?)WAXも掛けも完了◎




キレイにした後は、
頻繁にスカイラインが入庫されている“いつものお店”へ行ってきました。

ササッと用事を済ませてもらい、あとは社長と近況について談笑w

いつも仕事の邪魔になっていないか気になりますが、
居心地が良いのか、つい2~3時間は居座ってしまいます(笑)


次回はGTS-4の車検をお願いする事を告げ帰ろうとした時、
社長から「坦々麺が美味しいラーメン屋があるよ。」と 教えてもらい、
早速行ってみることにしました♪

コチラは移転前の店舗で既に営業はしていませんが、まだ看板が残っている様子。


コチラが移転後に新しくできた店舗!

ん?
なにやら見慣れた感じのロゴです!!

というか実は、
社長がGTEのリアシートに掛けてあるYAZAWAタオルを見てこのお店を教えてくれました♪


店内はこんな感じ★


常に永ちゃんのBGMが大音量でガンガンにかかっているのかと思いましたが、
むしろ他のラーメン店より静かな雰囲気で、普通の人(?)でも全く入れちゃいます。
(曲は矢沢オンリーです!)

夜の部は17:30開店だったので10分ほど待ち一番客で入店しましたが、
その後間もなく5~6名のお客が入ってきました。

お勧めの坦々麺を注文。
食レポは得意ではないので詳細は割愛しますが、とにかく美味しかったです!

また行くこと間違い無し!
次回から通ってしまいそうw



というわけで、
食後は気分良く帰ったのは言うまでもありません(笑)
Posted at 2017/03/12 23:53:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | E-HR32 GTE | 日記
2017年03月08日 イイね!

2016年 スプリングフェスティバル 「⑤ビーナスライン ツーリング編」

2016年 スプリングフェスティバル 「⑤ビーナスライン ツーリング編」気が付けば時は過ぎ、今は2017年…。

2016年スプリングフェスティバルの続きをUPしますww


画像処理や作文はしてあったものの、
旬が過ぎてしまったので文章は簡略化します!w


当初は「⑤単独編」にしようと思ってたのですが、
ズラリと並んだ写真も一緒にUPする事にしたのでタイトルを変えました。

それではいつものダイジェストで(笑)
























以上で2016年スプリングフェスティバルのレポートは完了です!

(たぶん…)
Posted at 2017/03/08 02:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年11月02日 イイね!

R32のメモ帳

R32のメモ帳

先ほど帰宅すると、

郵便ポストにinされていました♪





何気なくいつものオークションを見ていると、

R32カタログに“おまけ付き”という文言と共に、
怪しげな形をしたメモ帳が写っていました。



これはゲットするしかないという事で迷わず入札。
そして無事落札! 多少せりましたが(^^;



さっそく包をほどくと、
そこにはビニールに包まれた未開封のメモ帳と鉛筆。




破かないと中身を見ることができません…。




この先一生メモられる事はないでしょう(笑)



今回はメモ帳をメインで買ったので
カタログは閲覧用にでもしようかと思っていたのですが、
思いのほか状態が良いので保存用に認定。



もはやどちらがおまけか分りません♪


どっちも保存します(笑)




~追記~
※画像は白文字「SKYLINE」の薄版(15ページ)91年8月発行です。

その他、これと同じ表紙で銀文字「SKYLINE」の厚口版は、
下記の発行月の物が確認出来ます。

91年8月
91年12月
92年4月
92年7月
93年1月
Posted at 2016/11/02 00:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKYLINE | 日記
2016年10月07日 イイね!

2016年 スプリングフェスティバル 「④個人的な趣味編」

2016年 スプリングフェスティバル 「④個人的な趣味編」

もう今週末の日曜は秋の岡谷です(汗)








まただいぶ間が空きましたが春のスカイラインミュウジアム、続編ですw




今回も前回までと同様、
ほぼ写真だけの内容になっております。


【ケンメリ 2Dr ハードトップ DATSUN 180K仕様】










【R31 4Dr ハードトップ PASSAGE GT-D】















【R31 2Dr クーペ GTS-R】




⑤単独編」につづく、かも。。。

Posted at 2016/10/07 01:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@マツ・ヒロ さん
BNR32の純正サンルーフ仕様ですね!?」
何シテル?   06/01 22:48
ソコんとこ4649!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新車点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 10:37:30
トミカリミテッドヴィンテージNEO・R32スカイライン(4dr)発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 22:48:46
ABE_1965さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 12:19:48

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTEに乗っています。 この車は1995年8月29日に、北海道の我が家へやって来ました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS-4に乗っています。 R32スカイライン、 それは何回乗っても、何年乗っても飽 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
純正色グレイッシュブルーパール(BL0)のGTS-4です。 2000年辺りから『R32 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
5速MT,FRという点では従来の愛車GTEとはスペックが近しいですが、 GTS/GTE ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation