• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコパパ@cc25のブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

9.1ドライブ。その①


夏休み最後の日曜日、久しぶりに家族4人揃ったので、ドライブに行ってきました~♪


午後1時50分、圏央道相模原愛川ICより。


1時間後、休憩を兼ねて、愛鷹PAに寄りました。
ずっと「アイタカPA」って思っていましたが、「アシタカPA」なんですね(^^;

今回もチョコ同伴で(^^)


ここからは、駿河湾や伊豆半島が見えました(^^)
山のように見えるのが、西伊豆。
その右端が大瀬崎。
海を挟んで手前が、沼津市街。


休憩後、富士ICで東名を下りました。

つづく

Posted at 2013/09/05 22:53:24 | コメント(2) | ドライブ。 | 日記
2013年08月26日 イイね!

8.24御殿場。後編


後編です(^^)


足柄SAをあとにし、


御殿場プレミアムアウトレットへ。
朝一で行かない限り、いつも渋滞┓( ̄∇ ̄;)┏
午後2時過ぎ、30分待ちで駐車場に入れました。


男的には、楽しいお店が少ないですよね(^^;
コールマンのアウトレットへ。


コンパクトチェアが、ネットより安く1,000円だったので購入♪
数百円のオトクですが、ここまでの交通費を考慮すると・・・(苦笑)
まぁ、これだけ買いに来た訳ではないので。


足柄SAでは雨に降られましたが、富士山も見えてラッキー(^^)
大陸系観光客が多かったですね。


午後4時過ぎ、帰路へ。前には24&26さん♪


秦野中井から17kmの渋滞でしたが、ノロノロ動いていたし、25さん2台との勝手にランデブー(笑)だったので苦になりませんでした。
帰りも圏央道を使ったので、厚木もスイスイ。
1時間で家に到着。

急遽でかけた割には、充実した1日でした(^^)
Posted at 2013/08/26 20:56:07 | コメント(1) | アウトレット | 日記
2013年08月24日 イイね!

8.24御殿場。前編


予定していたことがキャンセルとなり、急遽ドライブへ。
11時15分に出発。


圏央道で厚木までおよそ10分。
予測不能な厚木市街の渋滞を回避でき、快適ドライブです(^^)v
東名も空いていて、家から50分で足柄SAに到着。


ちょうどお昼時。子供は富士宮やきそば(500円)


私は、ねばねばうどん(650円)
とろろ、玉子、めかぶ、オクラ、なめこ、のり、しょうが入り。 
胡麻と七味をかけてズルズルと(^^)
夏の弱った胃腸には、最適ですね。足柄に寄ったら、また食べよっと♪


今日は、愛犬のチョコも一緒♪
そしてオヤツは、マネケンの


チョコレートワッフル(147円)。こちらも激ウマ(*´艸`)

値段は、覚書です(^^)
Posted at 2013/08/24 22:39:10 | コメント(2) | ドライブ。 | 日記
2013年08月16日 イイね!

8.14城南島。




15時からの映像シアター・・・暗くて涼しくてBGMが心地よくて、危うく爆睡しそうになりましたが、せっかく並んでゲットしたチケットなので、必死に鑑賞しました(笑)

その後、未来科学館をあとにし、ゲーブリへ。


8.3葛西ナイト以来、2度目のゲーブリ。
この日の目的は、家族に景色を見せてあげるため(^^)

ゲーブリを渡ったところでUターンしましたが、このまま夜に行われる8.14葛西ナイトに参加したかったです(^^;


気を取り直して、この日、第4の目的である城南島海浜公園へ。
16時20分到着。
運良く駐車場に停められました(^^)


海風が気持ち良かったです。


実は、みん友さんのあやさんやタマさんのブログを見て、城南島に来たかったのです♪
しかも偶然、南風が吹いていたので(南風運用)、城南島側から羽田に着陸するため
飛行機がバッチリ見えました~щ(゜▽゜щ)


機種とかは全くわかりませんでしたが、頭上を飛ぶ機体は迫力がありました~(^^)
特にジャンボはゆったりと着陸し、存在感もヤバかったです(*´艸`)

1時間ほど見たあと、帰路へ。
帰りも湾岸&保土ヶ谷BPが空いていたので、久々に快適なドライブでした♪
Posted at 2013/08/16 19:37:54 | コメント(2) | おでかけ | 日記
2013年08月15日 イイね!

8.14お台場。


ちょっと、ご無沙汰です(^^;

家族が揃うのがお盆しかなかったので、昨日から夏休みを取りました♪


予定より20分遅れの8時20分出発(^^;
幸い道中は空いていて、9時45分にお台場に到着するも、ここからが渋滞。


右折レーンが2つあり、右側が全く動きませんでした。
車線を変え、なんとか10時前に目的地の日本科学未来館に到着。
この科学未来館、入場券で映像シアターが予約できます。
開館ちょっと前に着いたのに、引き換えできたチケットは15時の回・・・┓( ̄∇ ̄;)┏


早めにお昼を食べ、先にアレを見にww

久しぶりにお台場に来ましたが、だいぶ雰囲気が変わってました。
以前は、空き地ばっかりだったのに・・・(^^;


以前から見たかったのですが、やっと見れました(^^)v


後ろに建物があると、あまり大きく感じませんでしたが


間近で見ると、迫力がありました~。
今にも動き出しそう♪



Posted at 2013/08/15 22:33:56 | コメント(3) | おでかけ | 日記

プロフィール

2012年2月より再びセレナオーナーになったチョコパパ@cc25です。みなさんの愛車を参考に、のんびり弄っていこうと思います。どうぞよろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧型セレナなど4車種のリコールについて  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 18:16:35
完成しました!!(`・ω・´)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 00:03:27
車両法について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 09:47:49

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
現在、日産 セレナに乗っています。 やっぱり、居住性はイイですね。
日産 ステージア 日産 ステージア
3.5リッターは速かったけど燃費が…。 トラブルが続き、5ヶ月で手放すことに。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の外国車。 50:50の絶妙な重量配分。 このハンドリングは忘れられません。 またいつ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation