• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わてら@GT30のブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

↓3ナンバーFit。
行政に無償リースされているEVでした。

(^o^)
Posted at 2012/04/08 13:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルークス | 日記
2012年02月25日 イイね!

作業終了

作業終了ルークスの作業は15時には終了しました。

今回の作業はオーディオ取り付け。

ナビ装着も考えましたが、前車モコでも使っていたPNDにはビーコンも奢っていたので、処分するのももったいないし、今後、現行のnav-uシリーズを購入してもビーコンは使えるので、なおもったいないと思い、引き続き使用&2dinナビはやめました。

当初は2dinのDVDデッキも考えたのですが、インパネにipodホルダーを設置できそうな場所が見つからず、ipodとの接続ケーブルをインパネ背面から取り回すのも今回はイマイチと判断し、断念。
1dinでデッキ前面にケーブル端子があるものを選択し、不格好ながらもipodはデッキ下の1dinボックスに置くことにしました。

せっかくの機会なので、バッフルとデッドニングを装着&施工。

また、サテライトスピーカーを増設してみました。

施工店の提案で、サテライトにはサテライト用アンプを接続。
ダッシュボード奥にしまい込んでいます。

カロは初めてですが、さすがにいい音しています。
メイン機のフリードを超えてしまいました。

Posted at 2012/02/25 21:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルークス | 日記
2012年02月25日 イイね!

最高

最高今日もルークスは作業のため入庫です。
せっかくの作業なのに雨とは。
ただ、子育ての都合上、一日で作業を完結させたいので、雨でも仕方ないです。

今日貸していただいた代車はアルト。
バンです。

久々に楽しい車を貸していただきました。
自分が初めて所有したミニカトッポを思い出します。
あれもなかなかの逸材でしたが、これはそれを凌駕する印象。

シートポジションの低さ(シートのへたりも手伝ってますが)、インパネの簡素さ(デザインを考えていない、失礼、機能美の追及)からくるレッグスペースの広大さ、旧車の騒々しさ…
非常にスポーティーです。

ハンドリングも超重。
非力な妻は間違いなく回せません。
エアバッグレスですから、メーターの視認性も最高。

あまりにイージーすぎる最近の車に慣れてしまいましたが、旧車や走りが楽しい車はやっぱりよいです。

また、楽しい車に乗りたいなー。
Posted at 2012/02/25 09:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルークス | 日記
2012年02月18日 イイね!

完了

完了プロの仕事はさすがです。
Posted at 2012/02/18 14:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルークス | モブログ
2012年02月18日 イイね!

小1時間半

小1時間半ルークスは作業のため、朝一で入庫させました。

代車は今は亡きステラ。
意外と装備が豪華です、代車なのに。
Posted at 2012/02/18 09:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルークス | モブログ

プロフィール

Instagram : uvcn78 Twitter : わてら@GT30 NO GT30 NO LIFE. Twitterに各投稿のリンクを挙げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEW SEXY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:41:18
札幌市における原付の排気量変更申請という課題に挑んだら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 14:19:28
気温2度でバイクに乗るんかーい (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 19:33:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィに戻ってきました。 新型が発表されているのにBSのE型を選択!
日産 ルークス 日産 ルークス
毎日がんばってもらいます。
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
毎日頑張ってもらいました。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
よくよく見てみたら、10.5型でした。平22(2010)年式 雪道でも安定していました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation