• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わてら@GT30のブログ一覧

2007年11月19日 イイね!

なんとも

なんとも今日は仕事が休みなので、免許の更新に行ってきました。

前回の更新でゴールド取得、今回もめでたくゴールドで更新できました。

優良講習はビデオと簡単な講習だけです。
事故を再現するCGで、なんとレガシィがCGで出演していました。
あのRバンパーの形状からすると、1stブリッツェンです。
しかも白です。

思いっきり並走するバイクにサイドからアタックしていました。

たぶん埼玉オリジナル?のビデオだと思うので、埼玉の方は是非です。
他県のビデオはどうですか?

交通安全には注意しましょう。

Posted at 2007/11/19 16:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年11月15日 イイね!

ご丁寧に

ご丁寧にLIBERAL様

ご丁寧にご連絡いただきありがとうございました。
問題なく動作しています!
Posted at 2007/11/15 00:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年11月13日 イイね!

これもいい感じ

これもいい感じ平日なのに、久々に飲んでます。

そんななか、先日注文した部品が届いたので、酔いも醒めぬなか装着しました。
LEDの各部ランプです。
最近は妙にLEDにはまってます。

切れの良い光り方はLEDならではです。
残光機能も十分生きています。

LIBERALのランプは型番を見ると、Luxer1の型番と一致していますので、本当にコラボってるみたいです。

また、念願であったカーテシランプのレッド化も果たすことができました。
カーテシランプは赤にかぎります。
Posted at 2007/11/13 23:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年11月10日 イイね!

そういえば

そういえばもはや出遅れているのかも知れませんが、冬タイヤの準備をしなくてはの時期になってきました。

いまいち現実感がないので、量販店に行ってもなんとなく眺めて終わっています。

でも、今年は必要に迫られているので(帰省のため)、とうとう購入しなくてはなりません。

今、ネットで相場を調べると…やはりそこそこ値が張ります。
215/45R17はなおさらです。

某アジア製は、先日困ったことがあったので、敬遠傾向です。
実家は半端なところではないので、やはり定番のブリザックに食指が伸びそう。

REVO1で十分だと思うので、どこかで決め手になる値段を見つけたいと思います。

どこかにいい条件ありませんか?

Posted at 2007/11/10 20:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年11月10日 イイね!

雨の中

先週注文していた部品が届いたこともあり、雨の中、作業しました。
雨なので、SA戸田の立体駐車場で作業してしまいました。

リアワイパーを樹脂製に変えました。

また、ナンバー灯もアップデートしたかったので、LEDを入れました。

ワイパーはすでに定番のカスタマイズですので、他でも多数紹介されています。
LEDもそうです。

LEDは値が張る割には、思ったほどではありませんでした。
ナンバー灯の取り付け方向のことを考えたら、側面にもLEDが付いているタイプを選んだほうが良かったかもしれません。

晴れたら、ドイツ車の部品を取り付けます。
Posted at 2007/11/10 19:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

Instagram : uvcn78 Twitter : わてら@GT30 NO GT30 NO LIFE. Twitterに各投稿のリンクを挙げ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4567 89 10
1112 1314 151617
18 1920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

NEW SEXY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:41:18
札幌市における原付の排気量変更申請という課題に挑んだら・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 14:19:28
気温2度でバイクに乗るんかーい (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 19:33:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィに戻ってきました。 新型が発表されているのにBSのE型を選択!
日産 ルークス 日産 ルークス
毎日がんばってもらいます。
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
毎日頑張ってもらいました。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
よくよく見てみたら、10.5型でした。平22(2010)年式 雪道でも安定していました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation