• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月11日

第15戦イタリアGP

見所いっぱいのイタリアGP
ミハエル・シューマッハが今期6勝目を挙げ
90勝目を挙げました。

予選5番手のタイムを出したフェルナンド・アロンソだったが、予選中フェリッペ・マッサのアタックを妨害したとして、予選最終セッションで記録したタイムのうちベスト3つのタイムを抹消されるペナルティが課され10番グリッドから決勝に臨むこととなった。
この措置は、フェ○ーリの陰謀か・・・
アロンソは、予選中にマッサの走路妨害をしている様に
私は見えませんでした。

また佐藤琢磨はギヤがトラブルでスペアカーに
チェンジしピットスタート!!
頑張って琢磨!!

 各車一斉に1コーナーに飛び込む中、6番グリッドからスタートしたロバート・クビカが好スタートを切って3台抜きを果たし、一気に3番手に浮上。その後方では10番手からのスタートとなったフェルナンド・アロンソも2台抜きで8番手に順位を上げることに成功している。

 
 期待の2世ドライバーのニコ・ロズベルグがマシントラブルにより緊急ピットイン。ロズベルグはそのままリタイアとなり、ドイツGPから4戦連続でリタイアに終わった。

 
 ハイドフェルドはピットイン時にスピード違反をしたとしてドライブスルーペナルティを課され、3番手スタートから11番手まで順位を下げることとなった。

 
  41周目、3番手を走行していたクビカと、安定した走りで徐々に4番手まで順位を上げてきたアロンソが同時に2回目のピットイン。このピットでの争いはアロンソに軍配が挙がり、アロンソは表彰台圏内の3番手でレースに復帰し、トップ2の2台を追う展開に。しかし直後にアロンソに不運が襲う。44周目にアロンソのマシンから大白煙が挙がり、痛恨のエンジンブロー! これによりアロンソはリタイアとなりシューマッハーとのチャンピオン争いのポイント差を拡げることはできなかった。

 
これによりチャンピオンシップ・ポイントはアロンソが108点、シューマッハーは106点となり両者の差は2点差となった。コンストラクターズ・ランキングはフェラーリが逆転し、フェラーリが168点、ルノー165点。

 またスーパーアグリの佐藤琢磨はピットからのスタートとなったものの完走を果たした。山本左近は18周目にピットへと向かうとそのままリタイアとなり、またしても完走を果たすことはできなかった。

この記事は、【結果あり】F1イタリアGP決勝 について書いています。
ブログ一覧 | F-1 | 日記
Posted at 2006/09/11 02:03:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2006年9月11日 18:54
なかなか見所たくさんのレースでしたね!
アロンソが煙出したときにガッツポーズしたのは私です(^^;
コメントへの返答
2006年9月15日 21:14
ハイパーいわんさんの念力で煙を
噴いたんですね(笑)
アロンソのルノー。

プロフィール

「機種変した😀」
何シテル?   12/19 18:30
愛車のメンテナスは自分でやりますが、それ以外はディーラーやショップ任せの面倒くさがり屋です。 又、週末になると、モータースポーツ観戦(TV or現地) に出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

河原さゆりちゃん ver.Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 21:07:22
work 
カテゴリ:チューニング
2009/08/01 10:59:16
 
Panasonic 
カテゴリ:カメラ
2008/11/14 03:02:48
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
E52前期から後期に乗り換えました
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
5MTを駆使し楽しく遊んだ車
日産 エルグランド 日産 エルグランド
8月5日に納車しました。 7月26日 コメント更新
三菱 グランディス 三菱 グランディス
パジェロから数えて3台連続の三菱車です。 05型 SPORT-GEAR 色:ウォームホワ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation