• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Junchanのブログ一覧

2007年09月08日 イイね!

聖地に帰ってくるよニコv(。´ー`。)vニコ

聖地に帰ってくるよニコv(。´ー`。)vニコ2009年から鈴鹿サーキットと富士スピードウェイで離年開催決定!!


鈴鹿でF1が開催される事はjunchanにとっても
嬉しい限りのことです☆・゚:*(人´ω`*)ぅ。れ。し。ぃ。。

Posted at 2007/09/08 19:37:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2007年09月08日 イイね!

皆さんお疲れ様で~~す(^^)

皆さんお疲れ様で~~す(^^)台風一過の夕焼けです(^^)


写真はEXILIM携帯W53CAでハイコントラスト撮影しました。
Posted at 2007/09/08 17:54:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夕焼け空 | モブログ
2007年09月08日 イイね!

Super GT ROUNDー7 もてぎ 予選二回目セッション③糸冬 了..._〆(・ω・*)

Super GT ROUNDー7 もてぎ 予選二回目セッション③糸冬 了..._〆(・ω・*) 予選2回目セッション3終了時暫定結果
Pos  No   Car                Time
1.  #18  TAKATA童夢NSX           1'45.720
2.  #38  ZENT CERUMO SC430         1'45.987
3.  #32  EPSON NSX             1'46.405
4.  #22  MOTUL AUTECH Z           1'46.441
5.  #3   YellowHat YMS モバHO! TOMICA Z   1'46.702
6.  #8   ARTA NSX              1'46.763
7.  #25  ECLIPSE ADVAN SC430        1'46.787
8.  #12  カルソニック インパル Z      1'46.795

終始安定していたTAKATA童夢NSXが5度目のPPです!!
今回は・・・なことにならなければ良いのですが汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン

ZENT CERUMO SC430も終始トップ5圏内を死守!!
決勝でミスが無ければ勝てるかなぁ(・ω`・?ハテナ?

EPSON NSXは順調な仕上がりで3位をゲット!!
スタートを決めれば優勝も・・・

MOTUL AUTECH Zは予選中、10位以内を堅持しセッション③でチョット順位を
下げてしまうが、決勝は準備万端のことでしょう!!
NISMOのことですから。

YellowHat YMS モバHO! TOMICA Zは良く頑張ったと思います。
決勝が肝ですね!!

ARTA NSXは他のNSXエンジンが違うの(・ω`・?ハテナ?
あれだけ載せて、又は絞っても、予選6番手はお見事です。

ECLIPSE ADVAN SC430はエアリストリクター2ランクアップで
直線の速さを生かし7番手を獲得。
決勝のスタートは見ものですよ!!
何台抜けるか(・ω`・?ハテナ?

カルソニック インパル Zはエアリストリクター1ランクアップで
バランスが取れていればPPもと思っていましたが・・・
決勝で頑張って欲しい。

  ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
           カルソニック インパル Z





Ssuper GT ROUNDー7 もてぎ ウエイト記載 
Super GT ROUNDー7 もてぎ 予選一回目
Super GT ROUNDー7 もてぎ 予選二回目セッション①糸冬 了..._〆(・ω・*)
Super GT ROUNDー7 もてぎ 予選二回目セッション②糸冬 了..._〆(・ω・*)              
Posted at 2007/09/08 16:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月08日 イイね!

Super GT ROUNDー7 もてぎ 予選二回目セッション②糸冬 了..._〆(・ω・*)

予選2回目セッション2終了時暫定結果

鈴鹿1000kmの覇者である宝山TOM's SC430ウエイトハンディの影響か?
セッション-③進出ならず涙を呑む・・・


Pos   No   Car      Time
1.   #38   SC430    1'45.921
2.   #22   Z      1'45.977
3.   #18   NSX     1'46.019
4.   #32   NSX     1'46.154
5.   #3    Z      1'46.174
6.   #12   Z      1'46.193
7.   #25   SC430    1'46.324
8.   #8    NSX Z    1'46.386
以上セッション3進出
9.   #6    SC430    1'46.469
10.   #35   SC430    1'46.677
11.   #23   Z      1'46.779
12.   #1    SC430    1'46.921

ZENTセルモSC430はトップタイムで好調さをアピール!!
モチュ-ルオーテックZはセッション-②から大躍進の2位に☆
タカタ童夢NSXはP3にダウン。。。

しかし。ARTA NSXは凄いな!!
セッション-②もクリアー

他のマシンは如何したの?

予選一回目
Super GT ROUNDー7 もてぎ 予選二回目セッション②糸冬 了..._〆(・ω・*)
Posted at 2007/09/08 16:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月08日 イイね!

Super GT ROUNDー7 もてぎ 予選二回目セッション①糸冬 了..._〆(・ω・*)

Super GT ROUNDー7 もてぎ 予選二回目セッション①糸冬 了..._〆(・ω・*)予選2回目セッション1終了時暫定結果

順当にタカタ童夢NSXがセッション-1の一番時計を
たたき出しました。
予想が覆されたのがレーブリックNSXのセッション-1での
敗退(ノ*´Д)ノビッ栗

カルソニック インパル Zは4番手タイムで
セッション-1をクリアーワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪

Pos No  Car  Time
1. #18 NSX  1'45.219
2. #38 SC430 1'45.529
3. #25 SC430 1'45.749
4. #12 Z 1'45.838
5. #6 SC430 1'45.856
6. #3 Z 1'45.953
7. #32 NSX 1'46.069
8. #22 Z 1'46.138
9. #35 SC430 1'46.184
10. #23 Z 1'46.267
11. #8 NSX 1'46.331
12. #1 SC430 1'46.476
以上セッション2進出
13.#100 NSX 1'46.548
14.#17 NSX 1'46.559
15.#39 SC430 1'46.690
16.#24 Z 1'46.969


予選一回目
Posted at 2007/09/08 15:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース関係 | 日記

プロフィール

「機種変した😀」
何シテル?   12/19 18:30
愛車のメンテナスは自分でやりますが、それ以外はディーラーやショップ任せの面倒くさがり屋です。 又、週末になると、モータースポーツ観戦(TV or現地) に出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

河原さゆりちゃん ver.Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 21:07:22
work 
カテゴリ:チューニング
2009/08/01 10:59:16
 
Panasonic 
カテゴリ:カメラ
2008/11/14 03:02:48
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
E52前期から後期に乗り換えました
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
5MTを駆使し楽しく遊んだ車
日産 エルグランド 日産 エルグランド
8月5日に納車しました。 7月26日 コメント更新
三菱 グランディス 三菱 グランディス
パジェロから数えて3台連続の三菱車です。 05型 SPORT-GEAR 色:ウォームホワ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation