• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Junchanのブログ一覧

2007年09月09日 イイね!

ヤタ━━━━ヽ( ^∀^)ノ ヽ(^∀^)ノ━━━━ !!2007 スーパーGT第7戦 MOTEGI GT 300KM RACE決勝結果《GT-300》

ヤタ━━━━ヽ( ^∀^)ノ ヽ(^∀^)ノ━━━━ !!2007 スーパーGT第7戦 MOTEGI GT 300KM RACE決勝結果《GT-300》









Pos No. Machine
1 26 ユンケルパワー タイサン ポルシェ
2 62 WILLCOM ADVAN VEMAC408R
3 43 ARTA Garaiya
4 5 クムホ プロμマッハ号320R
5 110 GREEN-TEC KUMHO BOXSTER-GT
6 2 プリヴェKENZOアセット・紫電
7 47 宝山 DUNLOP Z
8 7 RE雨宮 RX-7
9 31 apr MR-S
10 4 EBBRO 350R
11 77 クスコDUNLOPスバルインプレッサ
12 333 ADVAN UEMATSU 320R
13 11 TOTAL BENEFIT・JIM CENTER F360
14 55 DHG ADVAN FORD GT
15 9 LEYJUN DUNLOP MT900
16 666 楽天 BOMEX 320R
17 33 HANKOOK NSC PORSCHE
18 19 ウェッズスポーツセリカ
19 67 トリプルA ガイヤルド RG3
20 71 ノマド・GAIKOKUYA・ADVANGT3-RS
21 101 TOYSTORY apr MR-S
22 66 トリプルA ガイヤルド RG3
23 13 エンドレスアドバン洗剤革命 Z
24 46 宝山 DUNLOP Z
ー 以上 規定周回数完走(規定周回数 41) ー
- 112 KUMHO GREEN-TEC BOXSTER-GT

天候:晴れ 路面:ドライ

No.33、19 接触行為により、ドライビングスルーペナルティを課した。


ユンケルパワー タイサン ポルシェ優勝パチパチ☆(o´I`ノノ゙【。゚+.オメデトウ。+.゚】

 スタート直後の1コーナーで予選2番手のユンケルパワー タイサン ポルシェが先頭を奪い一気に逃げに切った。
チーム・タイサンにとっては2003年第4戦富士以来の勝利(ポルシェでの優勝としては2003年第2戦富士以来)。
ドミニク・ファーンバッハーにとっては来日して3戦目での優勝となった。スゴィ☆(((*_Д_)oo(_Д_*)))スゴィ☆

タイサンはカーナンバー(26)と同じ26勝目を勝ち取ったワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪

 

関連情報URL : http://supergt.net/jp/
Posted at 2007/09/09 22:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月09日 イイね!

2007 スーパーGT第7戦 MOTEGI GT 300KM RACE決勝結果《GT-500》

2007 スーパーGT第7戦 MOTEGI GT 300KM RACE決勝結果《GT-500》






Pos No. Machine
1 18 TAKATA童夢NSX
2 22 MOTUL AUTECH Z
9 6 Forum Eng. SC430
4 32 EPSON NSX
5 24 WOODONE ADVAN Clarion Z
6 1 宝山TOM'S SC430
7 17 REAL NSX
8 25 ECLIPSE ADVAN SC430
9 35 BANDAI OO DUNLOP SC430
10 39 デンソー サード SC430
11 3 YellowHat YMS モバHO ! TOMICA Z
12 8 ARTA NSX
13 23 XANAVI NISMO Z
14 38 ZENT CERUMO SC430
ー 以上 規定周回数完走(規定周回数 44) ー
- 100 RAYBRIG NSX
- 12 カルソニック インパル Z
No.23 接触行為により、ドライビングスルーペナルティを課した。


スタートから他を圧倒する速さで逃げるTAKATA童夢NSXは、他車が不運に見舞われる中ポールtoウインを決める。
これで、もてぎのNSX勝ち数を7連勝に伸ばした。

スタート直後に予選3番手のEPSON NSXが2コーナーでコースオフ。
最下位に転落してしまう。

10周目にあろう事か(・ω`・?ハテナ?
第5コーナーで周回遅れの楽天 BOMEX 320Rがスピン! 

コース上に後ろ向きに下がってきた楽天 BOMEX 320Rを避けきれずRAYBRIG NSXが激突し、さらにすぐ後ろにいたカルソニック インパルZが思い切りぶつかってしまい、2台は大破。特にカルソニック インパルZのダメージはひどく、エンジン上部が大きく破損した状態で、直後コース外に撤収している際に発火。すぐに消し止められたが、ヒヤリとする場面だった。ランキング3位だったRAYBRIG NSXにとっても痛いリタイヤとなってしまった。

あ!Σ(・д・;)お前何で下がるねん モォ─o(o・`з・´o)ノ─プンプン!!!
カルソニックは不運に見舞われリタイヤとなってしまう。
前戦の鈴鹿は後ろを破損でピックアップトラック状態で・・・
今回は前を破損。。。

悪病神は何処じゃぷんっ(-ε´-。)))
ドライブ中の星野選手に怪我が無かった事が不幸中の幸いです(●´Д`●)ヨカッタ…


ピットストップ前後から熾烈な6番手争いを繰り広げていたのがランキング首位のARTA NSXXANAVI NISMO Z。なんと43周目にS字で前のARTA NSXをXANAVI NISMO Zが突く形で2台は接触。なんと2台ともにコースオフする形となってしまったのだ! 2台ともなんとかグラベルから脱出するが大きく順位を落とし、XANAVI NISMO Zにはペナルティが課せられる。

このペナルティに物申す。
私もスカパーで観戦していて、ぺ・ペナルティ(*´・д・)は?
確かに2車は接触してグラベルに飛び出しています。
喧嘩両成敗でお咎め無しでも良かったと思います。
この件は、junchanが思うにレーシングアクシデントだと考えます。

関連情報URL : http://supergt.net/jp/
Posted at 2007/09/09 21:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース関係 | 日記
2007年09月09日 イイね!

(。)ポョ?何故か欲しくなる本(^^)

(。)ポョ?何故か欲しくなる本(^^)今、インプレッサユーザーでは無いけど……

IMPREZA MAGAZINEが発売されると直ぐに買ってしまいます。

やっぱり好きなのかなぁ~


読みながら紙面は涎でビショビショです(爆)


因みに、今回は『COOLING TUNE』と『GHの進化に迫る』でした。


勉強に成りました。の前にインプねーし(滝汗
Posted at 2007/09/09 18:37:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 書籍&雑誌 | モブログ
2007年09月09日 イイね!

Super GT ROUNDー7 もてぎ フリー走行結果

Super GT ROUNDー7 もてぎ フリー走行結果
《GT-500》

Pos No  Car               Time
1.#32  EPSON NSX            1'47.083
2.#18  TAKATA童夢NSX          1'47.225
3.#38  ZENT CERUMO SC430        1'47.330
4.#6  Forum Eng. SC430         1'47.519
5.#22  MOTUL AUTECH Z          1'47.794
6.#12  カルソニック インパル Z     1'47.820
7.#3  YellowHat YMS モバHO ! TOMICA Z 1'47.856
8.#100 RAYBRIG NSX           1'48.081
9.#1   宝山 TOM'S SC430         1'48.247
10.#17 REAL NSX             1'48.265
11.#39 デンソー サード SC430      1'48.282
12.#24 WOODONE ADVAN Clarion Z     1'48.299
13.#35 BANDAI 00 DUNLOP SC430      1'48.315
14.#8  ARTA NSX             1'48.353
15.#23 XANAVI NISMO Z          1'48.516
16.#25 ECLIPSE ADVAN SC430       1'50.822



《GT-300》

Pos No  Car               Time
1.#26  ユンケルパワー タイサン ポルシェ1'56.484
2.#5  クムホ プロμ マッハ号 320R 1'56.562
3.#43  ARTA Garaiya 1'56.857
4.#62 WILLCOM ADVAN VEMAC408R 1'57.123
5.#13  エンドレスアドバン洗剤革命 Z   1'57.365
6.#4  EBBRO 350R     1'57.497
7.#110 GREEN-TEC KUMHO BOXSTER-GT 1'57.502
8.#7 RE 雨宮 ADVAN RX-7        1'57.604
9.#77  クスコ DUNLOP スバルインプレッサ1'57.855
10.#47 宝山 DUNLOP Z          1'57.949
11.#46 宝山 DUNLOP Z      1'58.045
12.#55 DHG ADVAN FORD GT     1'58.130
13.#19 ウェッズスポーツセリカ      1'58.222
14.#31 DOUBLE HEAD apr MR-S       1'58.266
15.#2 プリヴェKENZOアセット・紫電   1'58.308
16.#33 HANKOOK NSC PORSCHE       1'58.341
17.#333 ADVAN UEMATSU 320R       1'58.569
18.#112 KUMHO GREEN-TEC BOXSTER-GT  1'58.627
19.#11 TOTAL BENEFIT・JIM CENTER F360 1'59.515
20.#666 楽天 BOMEX 320R      1'59.898
21.#66 triple a ガイヤルド RG-3    2'01.037
22.#71 ノマド・GAIKOKUYA・ADVANGT3-RS 2'02.362
23.#9 LEYJUN DUNLOP MT900       2'02.908
24.#67 triple a ガイヤルド RG-3    2'02.908
23.#9 LEYJUN DUNLOP MT900       2'02.908

Posted at 2007/09/09 13:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月09日 イイね!

24時間戦えますか?

おはようございます。


今日も暑かとです。引き籠もり予定のjunchanです(=^▽^=)アッハハ~


昨日は、眠いのに眠れず寝たのが25時過ぎ…


あ・33時間も!!
起きてたんだ(^^ゞ
何をしていたのかは(秘


今日もよろしくお願いします。
Posted at 2007/09/09 08:56:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ご挨拶 | モブログ

プロフィール

「機種変した😀」
何シテル?   12/19 18:30
愛車のメンテナスは自分でやりますが、それ以外はディーラーやショップ任せの面倒くさがり屋です。 又、週末になると、モータースポーツ観戦(TV or現地) に出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

河原さゆりちゃん ver.Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 21:07:22
work 
カテゴリ:チューニング
2009/08/01 10:59:16
 
Panasonic 
カテゴリ:カメラ
2008/11/14 03:02:48
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
E52前期から後期に乗り換えました
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
5MTを駆使し楽しく遊んだ車
日産 エルグランド 日産 エルグランド
8月5日に納車しました。 7月26日 コメント更新
三菱 グランディス 三菱 グランディス
パジェロから数えて3台連続の三菱車です。 05型 SPORT-GEAR 色:ウォームホワ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation