• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月30日

リーフ借用

リーフ借用 サーキット使用可で初期型リーフ1日借りられたのですが、手頃なサーキットが見つからず、何故かこんな時に限って使い勝手の良いドライビングパレット那須も連絡付きません。

仕方ないので秩父か奥多摩にでも走りに行こうと思います。

日産のHPで航続距離を調べると届出値で280kmと書いてあったので楽勝だと思ったのですが、初期型は120km位しか走らないそうです。

ただナビで最寄りの充電スポットが走行中に調べられるのと、万一完全放電して困ったら最後の最後はJAFに充電スポットまで引っ張ってもらう手があると思っています。

みんからなどで調べるとヒーターを使うと航続距離が短くなるそうですが、加速以外でバッテリー消費されるのは面白くないので厚着して運転することにしました。

ちょっと走ってみたのですが、フル加速は結構速いですが、バッテリーも結構な速さで消費します。
ただしエコモードで交通の流れに沿って無理なく走行する分にはあまり消費は進みません。

遠出する前は走行予定ルートの充電スポットをあらかじめ調べておいた方が良さそうです。
乗り鉄が旅行前時刻表を調べるみたいですが、なぜか不便な感じは無く、少しワクワクしてます。

ブログ一覧 | 車雑学 | 日記
Posted at 2015/11/30 22:24:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向日葵のちメロン
THE TALLさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年12月1日 7:37
うちもマイナーチェンジ後のモデルがありますが、暖房を使用するいまからの季節は、本当に電費消費が酷いです(^_^;)

極力、市内走行はecoボタンでecoモードで電力を温存する事を強くオススメします(笑)

「万が一」を想定すると、ファミリーマートに急速充電器がある事が多いため、身体が勝手に意識しはじめます(爆)


リーフがデビューして間もない頃、レンタカーですが電力消費をケチって暖房無しで冬場走行したら、流石に風邪を引いたので(笑) 厚着と暖かい飲み物は必需品です((T_T))
コメントへの返答
2015年12月1日 22:23
行きは夜中移動でしたが、寒い中ヒーター無しを貫きました。ただ自分の息で内窓が曇るので少し窓を開けて走りました。まるで冬のバイクツーリングみたいでした(爆

今回借りた車両は急速充電(80%)完了しても航続予定距離が90km位にしかならず、バッテリーがヘタっていたようです。背景を聞いたら、代車用として初期型を購入し、ここ4年はほとんど急速充電ばかりしていたそうで、使用条件が悪かったようです。

充電は事前に登録していないと結構なお金を取られるところが多いようですね。今回もどうせ充電するなら無料のところにしようと頑張りました。

車両は意外とシャシボディが良く、今日一番感心したのは電池でも加速でもなくコーナリングでした!後日述べたいと思います。
2015年12月1日 8:38
近年は、暖房をけちって長時間運転すると足がしもやけになりますw。
コメントへの返答
2015年12月1日 22:24
行きは夜中移動でヒーター無しの上、窓曇り防止で少し窓開けて走ったので、バイクみたいでした。3~400万円する車でやることでは無いと思いました(笑
2015年12月1日 12:42
丸和は月曜定休みたいなので連絡付かないと思います。
私は乗ったことが無いのですが、父が乗った感想は「加速が凄い」との事でした。

ダートラでもたまにリーフを見ますが結構速かったです。

サーキット使用可で借りられるならぜひ試してみたいですね!
コメントへの返答
2015年12月1日 22:31
丸和は先週HPの自動カレンダーが壊れていたので電話しても転送されて『ただいま電話に出られません』アナウンスが流れていました。もしや冬季閉鎖?...なこと無いですよね。

リーフはググったらサーキットの他ジムカーナなどもいらっしゃるそうですが、ダートも居らっしゃいましたか。今日1日乗って意外にもコーナリングが良く感じました。後日感想書きたいと思います。
2015年12月2日 22:46
丸和はほぼ1年中元気に営業してますよ。
再来週はダートのイベントもありますし、年末近くもフリー走行やってます。
雪が積もってもダート走行という名の雪上走行会になったりします(笑
コメントへの返答
2015年12月3日 0:06
あぁすみません間違えました。
丸和では無く、ドライビングパレット那須のHPのコーススケジュールカレンダーが先月から壊れているんで、確認しようと何回電話しても出ないんです。
丸和は5年ほど前に栃木に行った時に大雪が降ったのですが、近くに行ったので寄ったら雪中走行会していたのを思い出しますw
2015年12月3日 9:06
LINKに充電設備ありましたが、さすがにあそこまでそのリーフで行くのは辛いですね(^^;)
コメントへの返答
2015年12月3日 10:00
1日乗って途中充電に慣れましたので、福島往復は余裕ですよ(^^)v
しかし急速充電器1基で100万円超えるそうですが、リンクもよく設置したものですねw

プロフィール

「これはのどかな第4種踏切」
何シテル?   08/06 17:49
運転大好き (^^)o゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セドリックでサーキット走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 09:56:22
BBR Enjoy走行会 (H25.12 本庄サーキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 22:40:11
ジャッキ蘇生・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 10:28:53

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
3回目のコルト買いました 久しぶりのMTです 休日の楽しみが出来ました
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
勤務先から支給されたサービスカー
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2016年6月中古屋で後期型を購入。 コルトプラスラリーアートは2台目です。 13万キロ ...
日産 セドリックセダン セドリックセダン3000 (日産 セドリックセダン)
ヤフオクで買いました^^ 今どきの車に見られないカクカクボディ好きなんです。 OHCなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation