• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月20日

センターパネルの小物入れ化

センターパネルの小物入れ化 今週は、デイライトを取り付けようと計画してました。
室内で出来ることは、準備万端。
ただ、“デイライト”ですから、夜は消えてもらいたい。

ハンドル左横のコインホルダーの左側の目隠しに、スイッチ着ける予定で、バラシ開始。
が、なんのためかコネクタが取り付けてある(?_?)
配線もされてる(?_?)

自信がないのでこのまま蓋をする。(デイライトは後日)

このままでは癪なので、急遽オーディオ下側のめくら板を取って、小物入れ化に変更。

バラしてからでは、買い物に(車で)行けないので、手元にある物で作成してみました。
(CDケース,カーペット,LED,キラキラシート)

いかがでしょうか?

ブログ一覧 | プレマシー | クルマ
Posted at 2005/11/20 19:51:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

映画 国宝 を観てきました!
のうえさんさん

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

視線👁️
avot-kunさん

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

この記事へのコメント

2005年11月20日 21:00
プレのセンターコンソール付近は物入れが無いのでこれは良いと思います。
イルミも綺麗に光ってますね(^-^)
私のプレにはそこにHDDオーディオが鎮座してますので真似をしたくても出来ないのが残念ですm(_ _)m
コメントへの返答
2005年11月20日 21:09
あおぷーさん、その節は色々お手数をお掛けしました。

>HDDオーディオ
付いてるんですね~

自分なんか、久しぶりに車を買い替えることばかり意識が行って、オーディオ関係には無頓着でした。
納車されてから、MDもテープも聴けないことに気づき、追加購入しようか否か迷っていました。
(勢いで【小物入れ化】したので、入る場所なくなりましたが...)

取り敢えず、“光り物”で満足してます。(^^)

2005年11月22日 0:47
確か‥‥コインホルダー横のSWパネル、DSCか何かのSWが付くんだったと思います。何オプションをつけるなりすると、配線も来てしまうようですね。(^^)

オーディオ部分の小物いれ、monkeyさんもやられてましたよね。
でも、そこを光らせますか!(驚)
コメントへの返答
2005年11月22日 8:22
はい。光り物大好きです。
プレ納車後2日目で『愛知光り物off会』に参加して、皆さんの影響だと思います。(笑)

次はどこ光らせようか”目が光ってます。(*_*)


プロフィール

ようやくプレユーザーになれました。 よろしくお願いいたします。 >奥さんが前車をぶつけて、ようやく買い換え決定! > >初のマツダ車オーナーですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
20Cリミ(サンライトシルバーメタリック) 皆さんのDIY見ながら、わくわくしてます。 ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation