
本日は久しぶりに車ネタ以外のブログです^^
(車ネタ以外に興味の無い方はスルーでm(__)m)
昨日は家内と行きつけの鍼灸院へ行ってきました。
まあ愛車と一緒で定期的なメンテがお互い必要な年頃になってきたというわけです(^-^;(アセ)
そこで普段はサッっと車で出かけるのですが、昨日は訳あって珍しく電車で出撃(^^)/・・・そして帰りにちょっくら「天満駅」で降りてグルメツアーをすることにっ(^-^;
先日の記念日にも出かける事ができなかったので、時にはこのように集中的にリフレッシュする機会を設けるのも家族円満、いや愛車円満?の秘訣かもしれません(笑)(^^;
で、まずお昼に向かった先はコチラ・・・
梨花食堂さんのカレーです(^^)/

写真↓はオススメの「黒毛和牛煮込みカレー」、家内はHPトップ写真に載っている「11種類の野菜カレー」を注文しておりました。
こちらのカレー(「大盛」まで無料&サラダ付き)、最初は甘~く感じるのですが、その後ジワリとした辛さが口中に次第に広がっていくタイプ。そしてお店を出る頃には額に汗をかいてポッカポカ^^・・・こういった辛さは寒い冬にはうってつけですネ^^
ちなみにバケット一杯に入って出てくる無料のサラダ・・・
一度だけおかわりできてしまうのは、ここだけの話デス^^)(流石天満・・・探せばお得感が何処かにっ?!!)

で、昼飯でお腹が膨れたら・・・次はちょっとレトロな喫茶店で家族会議(笑)^^
向かった先は・・・本格英国喫茶の
「西洋茶館」さん^^

コチラの喫茶店、店の中はちょっと狭いけど、なぜか大阪マダムに大人気のようです^^・・・確かにアンティークな店内で、ちょっとしたタイムスリップ気分を味わえます(^^;
垢抜けたスター○ックスもいいですが、「落ち着いた気分になれる度」で判定するとしたら、昭和育ちの私にはやっぱりコチラが好みでしょうか(^^;
(WiFiは繋がりませんケド(笑))

そこで、ここではお気に入りの「アールグレイ

」をHotでっ(^_-)
古くからの友人の方なら、私が「珈琲」よりも大の「紅茶」党なのは、既にご存じだと思います^^
「アールグレイ」を渋みが出ない状態で香豊かに出して頂けるお店は・・・ホッとして癒された気分になるんですよネ^^)

で、日も暮れて・・・最後は友人夫婦と合流して行きつけの隠れ家的イタリアン・バーで一杯(^^)/
(いや、正確にはイッパイ^^(笑))
えっ?!「天満」にバー?・・・不思議に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ホテルにあるバーとは違って、ここでは普段着のままリーズナブルに楽しめます。
向かったお店は、オーナーご主人が脱サラして出店された「Coins Owl」さん。
小さくともオシャレな面構えの店の前には、待つ人用に置かれた黄色いプラケース2個と煙草入れの缶がっ?!・・・このアンバランスさが意図的にお店の敷居を低くして入りやすくしているとかないとか?!(笑)(こういったセンス・・・私、大好きです^^)

オーナーご主人は、元輸入食材会社勤務中に培われたネットワークを生かし、本場イタリアから様々な食材&レアなチーズや食器類まで仕入れてこられます。時には自分で気に入った素材探しの旅に、直接イタリアまで旅立たれる事もっ!(その間、当然お店は休業)・・・脱サラの理想ですナ(笑)
写真↓は3種のチーズ盛り合わせ(\700)・・・数多くのチーズの中から飲むワイン

や好みに応じて選びます・・・分からない事は教えて下さるので、+αの見識を深めるのにもイイかも?!

写真は↓「豚フィレ肉のカツレツミラノ風(\550)」
お店の中はカウンター10席くらいと小さく、そこをオーナー一人で切盛りされてる為、注文してから多少時間がかかります。でも、どれもリーズナブルで美味しいので、自然とワイン

がすすみます^^

なんだか久しぶりに充電&楽しい一時

を頂きました
で、その帰り・・・酔い覚ましにお茶でも買おうと思って自販機を見たら・・・↓↓安っ!(@_@)

流石「天満」・・・ここでもタイムスリップした気持ちにさせるその見事な「昭和プライス」と、懐かしい名前のドリンクに、私は驚きを隠せませんでした(^^)/
(それにしても「愛の~」シリーズ・・・最近見かけなかったので懐かし~い^^)
以上、何時もとは違った久~しぶりの長文ブログになってしまいましたが、ここまで読んで下さった方に感謝するとともに、大阪散策時の参考にでもどうぞ(^^)/
(全く参考にならんかったら失礼m(__)m(笑))
Posted at 2013/02/24 21:50:40 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記