
既に皆さんご存知かもしれませんが、今年のカーオブザイヤーが発表されましたネ
とにもかくにも・・・
【CR-Z】
・・・受賞おめでとうございます\(~o~)/
これまでエッチなメーカーの

に10年間シッカリと乗ってきた私には、かつての元気な[H]が戻ってきたようでホント嬉しい気持ちでした
(今は当時お世話になったディーラーも・・・統廃合で無くなってしまいましたが
)
ハイブリッドという後ろ盾こそありましたが、このセダンでさえも冬の時代に、後席スペースも殆ど無い

2ドアクーペの開発にGoサインを出したメーカーの決断には

(拍手)です(^^♪
そして、その【CR-Z】にほんの
9pointという賓差で迫ったのが・・・VWの
【Polo】
もし、このまま1位になっていたら・・・輸入車としてビックリの受賞になっていたわけで、【CR-Z】が出ていなかったらと考えると
(3位Swiftとの差が150point以上も

・・・国産車ガンバレェ~

)
丁度この結果を予想していたわけではありませんが・・・
先週末に

の6ヶ月点検の為ディーラーへオジャマさせて頂いた時、新しい
【Polo】に試乗させて頂きました
グレードは今は無き1.4L自然吸気EGNでしたが・・・簡単なレビューを(^^♪
-----------------------------
・足回りの硬性感(Good!)→街乗りではチョット固めだけどこれなら高速道路もバッチリ
・インテリア等の質感(Good!)→結構いけてます
・パワー感(Sモード以外はちと山道では苦しいか

)→1.2LTSI(ターボ)やGTIならバッチリかも
・キビキビ感(あり過ぎ(笑))→Sciroccoよりも回頭性が良過ぎっ^^(もう少し電動パワステの感度を弱くしても良いかも

)
・外観(Good!)→これなら女性だけでなく、今度は男性にもウケそう
・7速DSG(Good!)→制御が熟成されてきてますネ・・・今後国産車もCVTに取って変わる予感大(^_-)
・燃費→今回は計測できず
・価格→Swiftとの価格差約50万(*_*)(この差をどう考えるかは買う人次第でしょうネ)
-----------------------------
というわけで実際に乗って腰に感じてみると結構良くできた

でして、国産メーカーもコストダウンやパワートレインばかりに捕われていると・・・今後の展開がちょっと心配(^_^;)
ジャーマンに負けるなよっ
(^_-)(一応エールのつもり(笑))
Posted at 2010/11/10 22:10:40 | |
トラックバック(0) |
愛車以外 | クルマ