• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@13CCZのブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

週末の安旨○○○(^^♪

週末の安旨○○○(^^♪私にとって至福の瞬間は、運転している瞬間だけではありません(笑)
週末、晩飯の内容を考えながらそれに合ったワインを選ぶ瞬間ぴかぴか(新しい)・・・この一見普通に見える作業こそ、実は至福の瞬間なのかもしれませんほっとした顔
でも、星の数ほどあるワインの中から料理に合ったワイングラスを選ぶのは大変な作業冷や汗・・・時には失敗を繰り返し、これまでに気に入ったワインはメモに書き取りながら、人生まだまだ修行の旅が続きます(~_~;)

で、記念日以外に普段選ぶのは・・・・・安旨ワイン(^^♪

\600~1300の予算でも、結構美味しいワイングラスが最近は手に入るようになりました(^_^)v

今日も、『2本以上で10%引きっexclamation×2・・・のチラシを思わず発見し、我が家にストックが無くなった安旨ワインを速攻Get!!・・・週末の果実酒好き目がハートにはたまらない瞬間です手(パー)(笑)

こんな美味しいワイングラスですが、時にはボトル一本空ける事ができなくて残ってしまうことももうやだ~(悲しい顔)
ワインは空気に触れた直後から酸化していく為、残念ながらこのままでは次第に「味」が変わってしまうんですよねぇ~(う~ん・・・どうしよ(/_;))

そんな貴方に・・・秘密兵器の登場です↓↓↓(擬似真空スポスポ(←我が家での名称(笑))


これでたとえボトル一本全部飲めなくても、右側に見える灰色の専用栓を挿入後、左側の白いバキュームツールでスポスポやって中の空気を抜いておけば・・・アララ不思議と数日は酸化を最低限に抑えて美味しく飲めるんです指でOK(^^♪

でも、このツールを使ってもなお「味」が変わってしまう事に敏感だと仰るワイン通の貴方は手(パー)・・・・

 フルボトルは残さないよう必ず全部飲み干すようにしましょう(^_-)(爆)
Posted at 2011/08/28 17:12:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年07月24日 イイね!

夏バテに渇っ?!

夏バテに渇っ?!

台風通過でせっかく涼しくなったかと思いきや・・・またまた暑さ晴れがぶり返してきそうです(アッチャァ~冷や汗2

そんな最近の我が家は家族全員が・・・夏バテ状態ふらふら

愚息は毎日遅くまでの部活動と学校の宿題に明け暮れる日々が続き・・・体重が4Kgダウンバッド(下向き矢印)もうやだ~(悲しい顔)・・・このままではマズいと、必死で食べようとしているようですが、この暑さでは食欲もなかなか出ないようです(~_~;)

そして家内は仕事の資格試験が直前に迫り、現在目下ラストスパート状態冷や汗・・・昨年は負け越しているだけに、今回は背水の陣で望むようです・・・これまた食欲ダウンバッド(下向き矢印)のよう(@_@;)

そして私は・・・最近睡眠がどうも浅く、なかなか仕事疲れが取れませんうれしい顔(これってトシexclamation&question)・・・そんな状況の中で先日健康診断があり、結果は大腸検査でレッドカードexclamation&question(ブッブッーもうやだ~(悲しい顔)

そこで先日生まれて初めて検査に行ってきましたが、キレイな看護婦さん目がハートの前で体験した、あの屈辱的な格好うれしい顔だけは・・・ぜったいに思い出したくありませんげっそり
 (写真を撮ってブログアップされてたお友達の方もいらっしゃったような気もしますがっ・・・私にはとうていできませんわ(笑))

ということで、夏バテの体に渇を入れるために、昨日は久しぶりに家族全員で外食出動命令手(パー)


仕事での利用では「先斗町店」や「祇園山名庵店」がGoodですが、気心知れた方同士や家族で行くには、肩肘張らない「本店」がリーズナブルで○マルかも(^^)v

そう、最近色々とこの業界は問題が発生してますが、「酪農農家」さんと「牛」さんに「罪」が無いのがホント心が痛みます考えてる顔

とりあえずこれで鋭気を養ってグッド(上向き矢印)、残された残暑を乗り越えようとしている、普段バラバラ我が家の珍しく意気投合したmissionでした(^^♪
Posted at 2011/07/24 17:58:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 暮らし/家族
2010年11月18日 イイね!

我が家の風景③(今日は解禁日ぜよっ!!)

我が家の風景③(今日は解禁日ぜよっ!!)別に愛車のブースト圧を解禁したわけではありません(笑)

そう、今日は『ボジョレ・ヌーボー』の解禁日目がハート

風邪で体調がすぐれないにもかかわらず、仕事帰りに家内が買ってきてくれました(感謝m(__)m)

「Beaujolais [Louis Chevallier]」・・・一応ボジョレー地区だしいいか(笑)・・・ライトボディの「赤」です^^

とはいえ私以外は殆ど飲めないので、フルボトルでなくて小分けのミニボトルを買っての乾杯ワイングラスです。
左側に見えるのは・・・チーズフォンデュ(^^♪・・・フランスパンだけでなく、温野菜他、色々なものをつけて食べると・・・これまたGood!!・・・結構ワインに合います手(チョキ)

いくら帰りが遅くなっても、毎年続けてきた我が家の年中行事のうちの1つです指でOK
(今から頂きま~すワイングラスウィンク
Posted at 2010/11/18 21:35:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年07月11日 イイね!

時代が変われば扁平率も変わるexclamation&question

時代が変われば扁平率も変わるホィール・ネタだと釣られた貴方・・・ごめんなさいm(__)m
←昨日家内が仕事帰りに買ってきてくれたブツ ショートケーキ

 『堂島ロール(^^♪』・・・・です^^

普通、ロールケーキはクリームよりもスポンジの量が多いのが当たり前^^・・・だと思いますよネ^^
でもその配分は既に昔のようで、最近のトレンドは違うみたいです手(パー)

 『↓その断面が30扁平?ほぼクリーム(*^_^*)』

よって、このケーキ一本でも結構重量感があるんですわ(~_~;) (誰ですかっ!!乗り心地悪そう・・・なんて言ってるのはっ??)

おまけにケーキCutするにも・・・・クリームを切ってるようで・・・・なんだか変な感じです^^

で、お味の方はといいますと・・・
コテコテの大阪のおばちゃん達が長蛇の列を作って並んでいただけの事があったかどうかは分かりませんが、このクリームはさほどくどくなく、逆にアッサリ感のある絶妙のお味でしたウィンク

そこで本日の教訓(^_^)/

大阪のおばちゃんの列をなすところ・・・美味いモノあり指でOK
(都内では銀座三越で買えるみたいですネ^^)

さて、久しぶりに車(RV)から離れたグルメネタでしたが、実は愛車ネタが無いというところが正直なところだったりして冷や汗2
Posted at 2010/07/11 14:43:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2010年05月23日 イイね!

バブルはバブルでも消えない泡exclamation&question

バブルはバブルでも消えない泡今日は朝からあいにくの雨模様もうやだ~(悲しい顔)・・・休日の皆さんは如何お過ごしでしょうか?

←私はカプチーノ喫茶店を入れて、好きなジャズ(ダイアナ・クラール)を聞きながら、今日はまったりと過ごしております^^

休日は必ず晴れになってくれるようなプロジェクトを実施すれば、『心』もハッピーな方が増えて、経済効果も上がるグッド(上向き矢印)気がするのは私だけ?(笑)・・・でも草木にとっては恵みの雨になるので、家の植木の水遣り代ドル袋がセーブできるジャン手(チョキ)と、セコ~イ現実的な事を考えてしまう私です(笑)

さて、以前からこのブログでお付き合いのある方は、私が喫茶店紅茶好きである事は既にご存知だと思いますが、我が家で最近の流行はコチラ・・・・そう、エスプレッソ&レギュラーコーヒーメーカーです。

その時の気分に合わせて簡単に色々な味が楽しめるのと、ポッド(いわゆるコーヒー豆ネ^^)が最寄のセブンイレブンで簡単に手に入るので、急な来客時やホームパーティ等の忙しい時に、皆でワイワイガヤガヤと好きな味を量産するのに凄く重宝しているんですわーい(嬉しい顔)指でOK
(実際に店頭でご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんネ^^)

ランニングコストも・・・・私のように休日数杯しか飲まない人には良いかもしれません^^
(購入当初は、カミさんがバンバン量産して飲むので焦りましたがっ・・・今は落ち着いたカモ冷や汗exclamation&question

カプチーノの泡も、飲み終わるまで消えないので・・・大丈夫のようです(消えるとガックシふらふら

余裕のある時は、美味しい入れ方の研究exclamation&questionを兼ねて紅茶喫茶店を入れ、簡単に楽しむときはコチラと・・・・用途を使い分けて楽しむようにしておりま~すわーい(嬉しい顔)

ただし、飲む時の雰囲気は・・・バックにいくら良い音楽を流しても・・・

本格店には敵わないですっ!(*_*)(チーン)(笑) 
Posted at 2010/05/23 13:27:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「[整備] #シロッコ センターカップホルダーイルミネーション修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/148426/car/637167/4774142/note.aspx
何シテル?   05/06 08:44
はじめまして(^^♪ 生まれた時からの「車」&「走り」大好き親父です^^ 私(我が家)にとっての「愛車」とは、単なる「移動の手段」ではなく、「自己表現」&「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン シロッコ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 10:06:51
Scirocco Central 
カテゴリ:VW情報
2011/07/25 09:03:45
 
BASIS European Car Specialists 
カテゴリ:VWカスタマイズショップ
2011/04/27 22:37:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
これが人生初めてのAT車、そして子供も大きく成長したことによって、15年ぶりの2ドアクー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation