• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@13CCZのブログ一覧

2010年06月03日 イイね!

11本目の指で明るい愛車計画をっexclamation&question

11本目の指で明るい愛車計画をっ愛車車(RV)もそろそろ1000Kmが近づいて参りました^^
これまでの愛車は全てMTだったので、クラッチ操作やシフト&アクセルワークに気をつける必要があったのですが、今回は人生初めてのオートマ冷や汗
『Dレンジ』にさえ入れておけば、2500rpmを越える事すらないので、あまりもの慣らしの簡単さに正直拍子抜けしております(暇ぁ~もうやだ~(悲しい顔)

そこで、最近は400cc以上のバイクにも女性ライダーの方が数多く見受けられ、肉食系の彼女達から見ると・・・
『男なら死ぬまでMTに乗りなさいっexclamation×2・・・と、怒られそうですがふらふら、遂にATの世界に足を踏み入れる事となった軟弱者の下名を・・・どうぞ許して頂きたいところです。
(でもまだまだ「気」だけは負けませんヨっわーい(嬉しい顔)(笑))

で、「1000Kmを越えたら次第にEGN回転数を上げていくように」・・・と、取説に書いてあるのですが、そうなると『Dレンジ固定』でなく、やはり『Sレンジ』『マニュアルモード』を駆使する必要が出てきます。

そこで、この慣らし期間をさら~に楽しくする為に装着しちゃいました(^^♪

おなじみmaniacsさんの・・・
   『DSG Paddle Extension (^^♪』

実は納車前の期末セール時に偶然箱崩れ品を発見し、思わずポチッ♪っとしてしまった代物なんですが、最初は1000Km記念に装着する予定にしておりました^^
でも、昨日からのこの暑さと仕事のストレスが重なり、1000Kmを目前にして我慢できずに装着することにっ(~_~;)(ポリポリ)

これで軟弱者の私も・・・コキコキと、今後指先手(パー)だけは忙しくなりそうです(笑)
(でも左足は相変わらず暇ですけど冷や汗(爆))
Posted at 2010/06/03 22:24:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛車(パーツネタ) | 日記
2010年05月30日 イイね!

蜂の巣掃除は大変(>_<)

蜂の巣掃除は大変(&gt;_&lt;)昨日は久しぶりに趣味のDIYをちょこっと行いました(^^ゞ
こうやって自分の手を汚しながら愛車のパーツを装着すると、愛車との距離が近くなるように感じたり、色々な発見があったりと、楽しいんですよねぇ~(~_~;) (前の愛車もそうでした^^)

【Part1】
まずはコチラを実施・・・・これでLED化ひらめきぴかぴか(新しい)のDIYが、インテリアとエクステリア含めてようやく全て完遂する運びとなりました手(パー)(ヤッタネ!!)

【Part2】
そして上記DIYを実施するにあたり、丁度フォグランプカバーを外す必要があったので、納車前の安い時に仕入れておいたイエローバルブへの交換を、コチラの作業内容で実施させて頂きました^^
(なんだか工賃\0の業者みたいだなわーい(嬉しい顔)(笑))
これで、これからの梅雨シーズン雨や雪国雪への遠征時に大いに活躍してくれることでしょうわーい(嬉しい顔)

【Part3】
そしてせっかくカバーを外したのだから・・・ということで、前回のブログで残っていた残件・・・そう、フロントグリルへのガラスコーティング・・・その名も・・・

 『蜂の巣掃除』・・・・・・を実施することにっexclamation(~_~;)

でも、これまでDIYが慣れっこの私でも、なぜか今回この作業が一番大変(>_<)・・・写真は掃除&施工後ですが、これでもまだ左半分・・・ようするに、

 『巣の数が多すぎっ!!(*_*)』

結局殆どの作業時間を【Part3】で費やすことにっexclamation×2(笑)
 (これで蜂蜜くらい取れるなら割に合うのだが・・・・・まあ、刺されなかっただけでも良しとしますかネあっかんべー

とはいえようやく納車後一ヶ月が過ぎ、動かない愛車との充実した一時を体験させて頂きましたほっとした顔(気分転換完了^^)
皆様オススメの洗車方法がありましたら、また御教授の程、宜しくお願い致しま~すm(__)m
Posted at 2010/05/30 09:05:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 愛車(通常ネタ) | 日記
2010年05月23日 イイね!

白~くならないよう・・・お願い奉り候m(__)m

白~くならないよう・・・お願い奉り候m(__)m珍しく週末Twin Up・・・どうぞお許し下さいm(__)m
 (次回は、また次の週末にお会いしましょうわーい(嬉しい顔)(爆))

愛車車(RV)の車種に限らず、樹脂パーツが白~く変色してしまったり、ヘッドライトのレンズ部分が黄色~く変色してしまうのって嫌もうやだ~(悲しい顔)ですよネexclamation&question

そこで、今日は前々車から珍しく飽きずに使用してきたコーティング剤のコレを使用して・・・


をしてやりました(^^♪

愛車のこの部分・・・実は私の一番のお気に入り部分でして、横一線に伸びる黒~いラインがサイドから見ると気持ちがイイ^^)
でも、実はデザインだけでなく、他車からのドアパンチを防ぐ実用的な役割もあって、デザインと実用性を兼ね添えた部分でもあるんです考えてる顔

だからこの部分が白~くなるのは嫌(>_<)exclamation×2(部品代・・・安そうだけど冷や汗(笑))

というわけで、前車でもドアミラー付け根部分の白化等をこの作戦で防げたので、その効果は既に実証済みexclamation×2(ウン手(チョキ)

今回も劣化を防いでくれればいいのですが・・・さて、どうなりますことやら(~_~;)
(数年後、このブログと作業が実りますようにほっとした顔(笑))
Posted at 2010/05/23 18:26:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛車(通常ネタ) | 日記
2010年05月23日 イイね!

バブルはバブルでも消えない泡exclamation&question

バブルはバブルでも消えない泡今日は朝からあいにくの雨模様もうやだ~(悲しい顔)・・・休日の皆さんは如何お過ごしでしょうか?

←私はカプチーノ喫茶店を入れて、好きなジャズ(ダイアナ・クラール)を聞きながら、今日はまったりと過ごしております^^

休日は必ず晴れになってくれるようなプロジェクトを実施すれば、『心』もハッピーな方が増えて、経済効果も上がるグッド(上向き矢印)気がするのは私だけ?(笑)・・・でも草木にとっては恵みの雨になるので、家の植木の水遣り代ドル袋がセーブできるジャン手(チョキ)と、セコ~イ現実的な事を考えてしまう私です(笑)

さて、以前からこのブログでお付き合いのある方は、私が喫茶店紅茶好きである事は既にご存知だと思いますが、我が家で最近の流行はコチラ・・・・そう、エスプレッソ&レギュラーコーヒーメーカーです。

その時の気分に合わせて簡単に色々な味が楽しめるのと、ポッド(いわゆるコーヒー豆ネ^^)が最寄のセブンイレブンで簡単に手に入るので、急な来客時やホームパーティ等の忙しい時に、皆でワイワイガヤガヤと好きな味を量産するのに凄く重宝しているんですわーい(嬉しい顔)指でOK
(実際に店頭でご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんネ^^)

ランニングコストも・・・・私のように休日数杯しか飲まない人には良いかもしれません^^
(購入当初は、カミさんがバンバン量産して飲むので焦りましたがっ・・・今は落ち着いたカモ冷や汗exclamation&question

カプチーノの泡も、飲み終わるまで消えないので・・・大丈夫のようです(消えるとガックシふらふら

余裕のある時は、美味しい入れ方の研究exclamation&questionを兼ねて紅茶喫茶店を入れ、簡単に楽しむときはコチラと・・・・用途を使い分けて楽しむようにしておりま~すわーい(嬉しい顔)

ただし、飲む時の雰囲気は・・・バックにいくら良い音楽を流しても・・・

本格店には敵わないですっ!(*_*)(チーン)(笑) 
Posted at 2010/05/23 13:27:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年05月15日 イイね!

ふわふわぁ~の中からジュワァ~(^^♪

ふわふわぁ~の中からジュワァ~(^^♪何年ぶりかのグルメネタ(^^♪

←写真は友人に教えて頂いて家内と行ってきた喫茶店

このお店の『オムライスレストランがどうやら凄いらしい指でOK

注文してみてビックリ・・・確かに・・・旨い(^_^)/

以前、特大盛りで有名な「オムライス」のお店を紹介した事がありましたが、今回紹介するのは「量」よりも「質」に拘りたい方向けですわーい(嬉しい顔)

ふわふわタマゴの表面にスプーンで切り込みを入れると・・・下の層からまたまた半熟タマゴがジュワァーわーい(嬉しい顔)・・・そのトロけたタマゴが中のライス(デミグラスソース+チーズ?+α・・・)に絡まってグッド(上向き矢印)あっかんべー

というわけで、これだけは自分で何度やっても上手く作れませんので、やはりプロのお店で味わうのが○(Good!!)だと思いました(^^♪
Posted at 2010/05/15 21:04:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #シロッコ センターカップホルダーイルミネーション修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/148426/car/637167/4774142/note.aspx
何シテル?   05/06 08:44
はじめまして(^^♪ 生まれた時からの「車」&「走り」大好き親父です^^ 私(我が家)にとっての「愛車」とは、単なる「移動の手段」ではなく、「自己表現」&「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン シロッコ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 10:06:51
Scirocco Central 
カテゴリ:VW情報
2011/07/25 09:03:45
 
BASIS European Car Specialists 
カテゴリ:VWカスタマイズショップ
2011/04/27 22:37:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
これが人生初めてのAT車、そして子供も大きく成長したことによって、15年ぶりの2ドアクー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation