• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@13CCZのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

ちょっと脱がせて・・・【妄想】exclamation&question

ちょっと脱がせて・・・【妄想】我が家もようやく通常の生活リズムに(^^♪・・・そこで昨日は久しぶりに家内と遠出・・・向かった先は久しぶりの・・・
  『りんくうプレミアムアウトレット』 

家内のガス抜き?と、仕事着調達目的の為に、ちょっくら中距離ドライブをしてきました(^^♪
そこで実感したのは、あれだけ多かった隣国のお客さんが殆どいらっしゃらなかった事・・・また客足が戻ってくるのはいったい何時の日になるのでしょうかexclamation&question 考えてる顔

で、その道中で我が家の愛車車(RV)も遂に7777Kmを越えたのですが、久しぶりの高速快適走行もあってか、撮影する事すら忘れておりました(~_~;)(オイオイ)

そして、帰ってきた後は久しぶりにEGNルーム内のお掃除をっ!!↓↓↓
良く・・・『EGNルームを見るとその車の使われ方が分かるexclamation&question』・・・と言いますが、やっぱりここがキレイだと気持ちがいいもんですネわーい(嬉しい顔)

で、掃除するだけでは飽き足らず、せっかくなので服(カバー)を脱がせてあげてることにっexclamation×2↓↓↓ カバーは4箇所のピンで留まっているだけなので、誰でも簡単に外せます(^_-)

う~ん、久しぶりの直4ですが・・・単にEGNカバーを外しただけで、様々な【妄想】が次から次へと膨らんでくるのは・・・車(RV)好きの悲しい性ですナ(^^♪(これって変態??・・・いや、私だけかっexclamation&question(笑))

そう・・・EGNルームの中には∞の宇宙が広がってるようでっ!!(^^♪

まあ、我が家では色々と物入りなこの季節、あくまでも【妄想】だけで終わる予定ですが・・・
タイトルだけで目がハート目がハートな写真を連想した貴方・・・ごめんなさいm(__)m

ローコストでアホなブログですみませんm(__)m
Posted at 2011/04/10 10:09:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年04月05日 イイね!

復興を願って・・・・

復興を願って・・・・-----------------------------------------------
東日本大震災により多くの尊い命が失われたことに深い哀悼の意を捧げます。
同時に被災された方々に対し心よりお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い被災地の復興をお祈り申し上げます。
                              トシ@13CCZ
-----------------------------------------------

ほぼ一ヶ月ぶりのブログ・・・失礼します冷や汗

この一ヶ月間、期末のバタバタで最初はブログアップどころではありませんでしたが、その後あの忌わしい地震が起こってしまい公私ともにダウンふらふら、喪に服す意味でブログアップも控えておりました。

阪神淡路大震災の時は自宅外壁が壊れ・・・あの恐怖が蘇りましたげっそり

でも、このまま自分の気持ちが永遠に「自粛」状態に入る事は、わが国の【経済】を考えるとマズいんじゃないかと最近痛感しております。

ここからは私の個人的な予想ですが、放射能汚染の影響もあり、将来周辺他国から多額の賠償金を突き付けられることも十分考えられるわけで・・・それが私達に課せられた現実ですexclamation×2

マクロ経済から見れば、たとえ直接「被災」していなくとも、国民全員が間接的に「被災」した状態が続く・・・この事実を一人一人が再認識する必要があるのだと思います。

そこで、直接被災された地域の方々に「ガンバレ!!」と言っても、もはや毎日十分過ぎるほど頑張っておられるでしょうし、私にはとうてい言えません。
でも、直接被災していない地域の私達が、被災された方々の事を常に頭の片隅に入れつつ日々頑張ることで、少しでも間接的にこの国の復興に役立つのでは・・・と思います考えてる顔

では、何に頑張るのか?・・・それは結局自分の目の前にある【仕事(Mission)】を、当たり前に頑張る事しかないのかなと^^
で、一人一人の+αの頑張りと復興意識が続くことで・・・・結果としてそれが大きな経済的復興に繋がってくるのだと私は信じたいexclamation×2

このように考えてしまうのも、かつて私が体育会系だったからなのかもしれませんが冷や汗・・・


ガンバレ俺達!!・・・・がんばれニッポン(^^♪


↑写真は・・・やはり今は「義援金」が直接支援かと思い、リボンマグネットで寄付(4/30マデ受付中)
Posted at 2011/04/05 20:34:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年03月06日 イイね!

走りの質感向上研究会(^_-)

走りの質感向上研究会(^_-)先週はまた冬将軍が戻ってきたような寒さでしたが、どうやらそれも落ち着いて、これからポカポカ陽気晴れのDIYにうってつけの季節手(チョキ)が到来しそうですわーい(嬉しい顔)

そこで本日、私の所属する研究会でもある、『走りの質感向上研究会』(現在1名のみ(爆))に向けた簡単なミッションをしようと・・・ワイパーアーム←←を外す作業をしたところ・・・

無茶苦茶固過ぎて取れないぃぃ~(*_*)

プラスチックの蓋を外し、M13のナットを外すまでは簡単簡単わーい(嬉しい顔)・・・こりゃ楽勝だわと考えていたのですが、いざワイパーアームを外そうとすると・・・これが全く取れませんげっそり (くぅ~)

そこで困った時の助っ人・・・556をたっぷりと吹き付けて、待つこと10分(これでどうだっexclamation×2

それでも取れないぃぃ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

もうコリャダメだわと諦めていたところ、maniacsさんのサイトで秘策ひらめきぴかぴか(新しい)が書いてあったので、ウォーターポンププライヤーを使ってなんとか外すことができました(~_~;)(フゥー) (この時点で汗だく冷や汗

いやはや・・・情報は先に取得しておいてから作業をした方がイイですネ(^^

で、こんなに苦労して装着したブツは・・・・『ロードノイズ低減プレート(^^♪』 ・・・・以前シートレールに装着していたのですが、ようやくフロントストラットマウントへの装着です(^_-)

結果としてワイパーを外さなくても装着できた事が後で分かり・・・・この苦労はなんだったんだろ(~_~;)
ということで、走りの質感向上グッド(上向き矢印)を目指して日夜情報収集&DIYに励んでおりますが・・・・

くれぐれもDIYは計画的に(^_-)

【研究会情報】
前車で装着していて高評価だったYAMAHA製のパフォーマンス・ダンパーが、Sciroccoにもようやく対応してくれたようです(COXさん感謝m(__)m)。
レクサスCT200hにも採用されている、研究会の議題にもなっているパーツなだけに、久しぶりに物欲菌がっexclamation×2(我慢我慢(~_~;)))・・・財務省の許可は出ないだろうなぁ~もうやだ~(悲しい顔)
Posted at 2011/03/06 16:46:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 愛車(通常ネタ) | 日記
2011年02月26日 イイね!

秘密兵器配備完了(^_-)

秘密兵器配備完了(^_-)2月下旬の期末になり、ちょっとバタバタのお疲れモードふらふらですが、2週間ぶりの週末ブログになります(^^♪
そんな時、こちらで車好きの方々の様々な悪巧みやカスタマイズ記事を見ると、なんだかホッとした気分になるのは私だけではないでしょうウィンク

さて、前置きが長くなりましたが、この度前車では実現できなかった愛車車(RV)への←故障診断装置を、我が家のしがない駐車スペースに、ようやく配備完了致しました指でOKウィンク

ご存知のとおり、昨今の車(RV)は全てコンピュータ管理されており、本装置を導入することで車(RV)が風邪を引いたと考えられる時もうやだ~(悲しい顔)、自分で健康診断(チェック)ができるんです(^_-)
 (健康診断の結果、風邪を引いていた時は・・・専門医(ディーラー)へ直行ですネ手(パー)

そう、この時代・・・・
 「愛車」も「人」も自己管理が重要exclamation&question(^^♪ (な~んちゃって(笑))

使用するノーパソは若干5年前の古~いブツ(不人気のVista(*_*))を家内から拝借(^^♪・・・とはいえ、今では非力なマシンでも十分使えましたウィンク
 
まあ、久しぶりに↓↓【Needle Sweep】↓↓を見た時は、懐かしくて胸の中に熱いモノが込み上げてきましたが、そこは・・・・・あくまでも【健康診断用途】として使わせて頂きま~すあっかんべー


Posted at 2011/02/26 23:28:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | 愛車(パーツネタ) | 日記
2011年02月06日 イイね!

May The Force Be With You!!!

何時ものファンサイトを見ていて偶然楽しいCMを発見わーい(嬉しい顔)

本日全米ではスーパーボウルが開催されるようで、熱狂的なファンの方はポップコーンぴかぴか(新しい)片手に今からTVに噛り付きになるのではexclamation&question(誰ですかっexclamation&questionチアガールしか見ないヨ^^・・・なんていう方はっ!!^^)

その放映時間中に流されるCMの中で、コチラ↓の【The Force】はルーカスフィルムに頼んで作ってもらったとか?わーい(嬉しい顔)



我が家でも、STAR WARSのエピソード1が公開された時は、同じくらいの年の息子が同じようなしぐさをしていた事を思い出し、非常に懐かしく家族全員で見てしまいましたわーい(嬉しい顔)
(ただし、全身ダースベーダの衣装にする程我が家には余裕が無かったので冷や汗、自作ヘルメットとマスクを頑張って作った記憶がっexclamation×2冷や汗(笑))

当時このようなForce(フォース)の修行もどきexclamation&questionをやっていた息子も、今では自分よりも背の高い高校生(^^♪・・・ホント月日が経つのは早いもんです(~_~;)
何時も何の気なしに流れていく時間ですが、全ては未来の為に続いているという事なんですネウィンク

で、何のCMだっけ?・・・そうそう、New VW Passat・・・ですネ(^^♪
(ハハハ(~_~;)・・・肝心の車を見てなかった冷や汗

【2/10追加】↓ちなみにこちらはメイキング^^・・・ダースベイダーが可愛く見えますネ(笑)
Posted at 2011/02/06 20:19:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #シロッコ センターカップホルダーイルミネーション修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/148426/car/637167/4774142/note.aspx
何シテル?   05/06 08:44
はじめまして(^^♪ 生まれた時からの「車」&「走り」大好き親父です^^ 私(我が家)にとっての「愛車」とは、単なる「移動の手段」ではなく、「自己表現」&「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン シロッコ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 10:06:51
Scirocco Central 
カテゴリ:VW情報
2011/07/25 09:03:45
 
BASIS European Car Specialists 
カテゴリ:VWカスタマイズショップ
2011/04/27 22:37:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
これが人生初めてのAT車、そして子供も大きく成長したことによって、15年ぶりの2ドアクー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation