• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月05日

2017/5 兵庫県 「神鍋高原キャンプ場」へ①

2017/5 兵庫県 「神鍋高原キャンプ場」へ① 2017/5/5~5/7
今年のG.W.は
神鍋高原キャンプ場へ行ってきました。

5月5日 7:30頃 出発

食材の調達からです。

まずは今年3月に開通した
北近畿豊岡道の日高神鍋高原ICまで行き、
IC近くの
フレッシュバザール 「日高パーク店」へ

9:15頃
フレッシュバザール 「日高パーク店」に到着

住所:兵庫県豊岡市日高町祢布988
営業時間:8:00~24:00


食材を購入したあとは現地へ
日高神鍋高原ICができたおかげで神鍋がまた近くなりました。
ここからは約11kmです。


10:15頃
神鍋高原キャンプ場に到着
天気は曇り



「神鍋高原キャンプ場」 ※旧データ
住所:兵庫県豊岡市日高町栗栖野
お問合わせ:0796-21-9056
(豊岡市日高支所 地域振興係)
管理棟:0796-45-1520

営業期間:4月~11月末
アクセス:中国自動車道吹田ICより約2時間30分。
      北近畿豊岡道の八鹿氷ノ山ICから約40分。

駐車場:無料 約500台駐車可能

収容数:収容人員約600人
マウントアップサイト35区画
フリーテントサイト30張
デイキャンプサイト300人
炊事棟3棟
水洗トイレ2棟
テント他のレンタルなし。

利用時間:
チェックイン13:00
チェックアウト12:00

利用料金:
宿泊キャンプ
2人以上テント1張り2,100円
1人用テント1張り1,000円
タープ1張500円

デイキャンプ
1人200円
キャンプファイヤー場
1回3,100円

※上記データは市営時のものです(6月より新料金へ)
今年の4月より市営からアップかんなべスキー場へ経営がかわったようです。


早速受付へ



設営場所は早い物順です。
少し早いのですが、入場させていただきました。


オートキャンプ場ではないため荷物を運ぶ必要があります。
でも、
リヤカー等が有るおかげで子供達はよろこんで運んでくれます。


思ったより空いていました。



滞在中に雨が降る予報だったため、
7mx7m(テーブル含む)と少し狭いのですが、マウンドアップサイト(第一)にしました。


急ぎ設営そして昼食(購入した弁当)。


sironekoのテリトリー。

マウンドアップのNO.28


昼食後は、神鍋山の噴火口へ


噴火口は、
アップかんなべスキー場の方にあります。(キャンプ場の向い側)



中央の山頂辺りが、噴火口です。



林道(車はX)もありますがゲレンデ内をショートカット。



ゲレンデ内には山菜(ワラビ)取りの人が沢山いました。



噴火口到着。



火口下へ降りたかったが、おっさんの事情により諦めて火口を一周。





下山中、
持って帰りたいと子供達は溶岩を拾っていました。





キャンプ場に戻り、子供達は火遊び。




一服の後は急ぎ夕食の準備。



今夜はBBQ。



夕食の後はお風呂。

キャンプ場からは歩いて約5分のところにある 神鍋温泉 「ゆとろぎ」 へ




神鍋温泉 「ゆとろぎ」
〒669-5372
兵庫県豊岡市日高町栗栖野
TEL0796-45-1515
年中無休
午前11時~午後9時
(受付終了 午後8時30分)
大人(中学生以上)600円 
小人(3歳~小学生)400円
(JAF割あり、上記料金より1枚で2人まで100円/人引き)

道の駅「神鍋高原」内にあります。


お風呂の後は、
夕食の片付けをし、再び火遊びタイム。

松ぼっくりが沢山落ちていましたので、薪は購入しませんでした。


22:00頃 就寝



おやすみなさい・・・。

つづく

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2017/05/14 10:01:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シビックのホイールナット
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【コ ...
MiMiChanさん

みんカラ:モニターキャンペーン【コ ...
ns-asmmさん

今日も洗車から
AngelPowerさん

シュアラスター公式サポーター募集!
シュアラスターさん

COSTCOどっこいで⛽の💋ュ〜 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2017年5月14日 21:10
sironeko007さん、今晩は!

いつも楽しそうなキャンプ画像ありがとうございます。

でも最近のキャンプ場は色々、設備が充実してますね!
リアカーが運び易そうな4輪だったり、近くに入浴施設があったりと(^^♪

寝袋もエアマット?!熟睡できそうで
。。。私がサイクリング時に使用していたものは下の石ころが痛くて(笑)

PS
一度、ハイドラのニアミスできたらいいですね(^^ゞ
コメントへの返答
2017年5月14日 22:53
RZハイフン1さん

こんばんは。
コメントありがとうございます。

コインシャワーでも問題はないのですが、最近は同じ行くならと、できるだけ温泉付きか、近くにある所を選んでいるというのが正解です。

良く分かりましたね!
コンパクトなエアマットで寝袋の中に入るというものを前回3月のキャンプに合わせて試しに購入していたものです。

10回程息を吹き込むと膨らみ、空気のおかげで寝心地も良く、地面に熱を奪われ難くなりました。

ハイタッチは大山崎付近が有力ポイントかなっと思ってます。
楽しみにしています。 (=^・^=)

プロフィール

「[整備] #ジムニー クラッチ交換(後編) アイシン製へ https://minkara.carview.co.jp/userid/1484263/car/2751428/7460029/note.aspx
何シテル?   08/16 12:03
sironeko007です。よろしくお願いします。 みなさんのを参考にさせて頂いております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タービュランス GA-01注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 01:44:33

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
主に嫁さん用に中古車を購入しました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
転勤に伴い通勤用に購入! 何時壊れるか不安ですが、メンテナンスのしがいがある車です。
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
前車です。 子供ができ、セリカから買い替え、そして、ディーゼル規制で 強制的にさようなら ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
WRCが好きで購入7万km位乗りました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation