• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sironeko007のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

2013/11 福井県 「きのこの森」へ

2013/11 福井県 「きのこの森」へ今日は、福井県大飯郡おおい町に有る
「きのこの森」という公園に行ってきました。

この公園は、規模はそれほど大きくないのですが、子どもがお気に入りで年に2~3回訪れます。

子どもの一番のお気に入りは この「ビッグスライダー」です。

長い滑り台は何処にでもありますが、ここは他と違い、
きのこの森のシンボルである高さ30mの展望台のエレベーターが、ビッグスライダーと連絡橋で
つながっているので、歩いて登らなくて良いおっさんには凄く有難い滑り台です。

おっさんもがんばって滑ります。

滑り台用敷物:1枚100円/日


他には、
「ちびっこゲレンデ」
そり遊びができる人工芝のゲレンデです。

初級コース(50m)と上級コース(70m)の2本
今日は長い方は芝が傷んでいて滑走不可でした。(この前の大雨でやられたのかな?)
料金:100円/30分(時間は特に測ってはいません)


「ムーンカート」

まだ下の子はちゃんと足がとどかないのでうまく漕げません。
来年はできるかな。
料金:無料


「トロッコ」
手漕ぎのトロッコです。

さすがに子ども2人では動きも鈍く最後は押していました。
料金:無料


「パターゴルフ」

ルールは無視です!
料金:100円



他に動物が少々居てます。


利用料金は子ども年間600円で会員になれば無料となります。


昼間は割りと暖かかったのですが、さすがに夕方になると冷えてきたので
近くの温泉に寄って帰ることにしました。

もうすぐ雪が積もるのでまた来年です。

Posted at 2013/12/01 01:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

2013/11 ハイドラステッカーいただきました

2013/11 ハイドラステッカーいただきました「ハイドラ!チャレンジ&ステッカープレゼント企画」


第08回ハイドラ!チャレンジの限定バッジを獲得していたので、

何気なく応募したら当たっちゃいました!





プレゼント等、当たった経験がほとんど無い私、

今年の運を使い果たしたかな?


今年もあと少しなのでまあいいか。


ありがとうございました。


Posted at 2013/11/17 16:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

sironeko007です。よろしくお願いします。 みなさんのを参考にさせて頂いております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

タービュランス GA-01注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 01:44:33

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
主に嫁さん用に中古車を購入しました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
転勤に伴い通勤用に購入! 何時壊れるか不安ですが、メンテナンスのしがいがある車です。
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
前車です。 子供ができ、セリカから買い替え、そして、ディーゼル規制で 強制的にさようなら ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
WRCが好きで購入7万km位乗りました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation