• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@青SJ5のブログ一覧

2010年07月02日 イイね!

セダンSTIを見て

セダンSTIを見て昨日、インプのセダンSTIが発売されました。
気になる型式は、マニュアルが「GVB」、オートマが「GVF」です。

今日は運良く早く帰れたので、やかましい店長のいるディーラーへ寄ってカタログを手に入れてきました(笑)
運良く出くわしませんでしたが…

セダンSTIの展示車が片隅に置いてあって、チラッと見たのですが、想像通り格好いい!!
やっぱデカっ羽根はインプの象徴だな、と改めて感じました。

カタログを見たところ、スペック的にはGRBと大差ないようです。
ゼロリフトを目指したとのことで、空力バランスは良いのかな??
CM動画を見ると、脚はGRBより硬そうな印象。
ステアを切った瞬間、クッと曲がるのを見るとゾクッとします☆

コマが多くなったメーターも、たったこれだけでスポーツ感が増えたと思います。

そして何よりもエクステリア。
アネシスはなんかプレミオみたいなお尻(失礼)でしたが、ワイドになって印象がガラッと変わりました。
特にGVBの大型立体ウイング付きは、見入ってしまうほどイイ!!
コレはセダンの特権ですね。

で、お決まりのごとく個人的な意見を…
1.アルミボンネット無し(せっかくスペCで導入したのに…)
2.A-LINE プレミアムパッケージのレザー色(クルマのイメージとちぐはぐな感じ)
3.A-LINEのリヤビスカスLSD(前からですが、せっかくのVTD-4WDが活きない気がします)
4.A-LINEにスポイラーの設定無し、オプションでも(何で!?)

サンルーフの設定がなされたのは良いことだと思います。
確かGDB-B以来ですね。

いつかセダンSTIが自分の家のガレージに入ればな~、と思います。
決してハッチバックが嫌いなわけじゃないんですけど…
インプ3台乗って、未だにセダンを所有してないので(汗)

目標がまた一つ増えたかな(笑)
Posted at 2010/07/02 23:23:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

D型インプ

D型インプ先日、D型インプが発表されて、今サクッとチェックしてみました。

XVですが、当初の予想に反して1.5Lと2L NAのみのラインナップとなりましたね。
グラベルEX復活ならず、誠に残念です。

アウトドアをウリにしてる割には、履いてるタイヤがオールラウンドじゃないっぽいし、ルーフレールとオーバーフェンダー以外、コレといったものが無く…期待はずれな感じ。

で、D型GHですが、パッと見た感じでは大きな変更点は無さそうです。
ヘッドランプの印象がちょっと変わった気が??

ライトニングレッドが廃止され、代わりにカメリアレッドが設定されました。
…が、GH8には設定無し。
スポーツイメージと違う色なので、まぁ無くてもいい、かな??


無理を承知で言いますが…
北米向けのように、走りの機能を強化してお手軽価格にした「WRX」を設定して欲しかったです。


やっぱ購入当初から思ってた(むしろ買うかどうか悩んだ)のは、いろいろ中途半端なこと。
加速こそいいものの、ブレーキを踏んだら止まらないし、ハンドル切るとロールしまくるし、タイヤはうるさいしアンダー出まくり…
おまけにA型は上級グレードでも2スピーカー(笑)

今でこそ手を入れて満足してますが、GH8+20万程度で改善できるポイントは多いと思うんです。
是非、走り好きかつSTIまではちょっと…という人向けの、お手軽スポーツグレード設定を希望します。


で!
気になっていたSTIの新色ですが、プラズマ・ブルー・シリカという色らしいです。
中津スバルに展示車が入るようですが、是非見てみたい!
Posted at 2010/06/26 13:48:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月21日 イイね!

GRF試乗☆

GRF試乗☆昨日は、友達と滋賀へ行ってきました。

で、滋賀スバルの長浜店へ行ったのですが、そこで耳より情報!!
なんと、草津市のスバルにインプGRF(STIのオートマ)があると!!
岐阜には無いクルマなので、70キロ離れた草津まで速攻行きました(笑)

乗ったのは、ブレンボブレーキ+プレミアムパッケージという最上級仕様。
まさに乗りたいクルマでした。

エンジンを掛けると、不等長エキゾーストが懐かしのスバルサウンドを奏でてくれます。

スバルの5ATは、前車A型アウトバックのように変速ショックが大きい、制御が下手なイメージがあったのですが、なんと!
最大の欠点だった1→2速のショックがほとんど無く、街乗り快適☆
これはレガシィの後期型から、かなり改良されてるみたいです。
フル加速でも、変速タイミングがバッチリ合ってました。

脚は自分のインプよりも柔らかい(しなやかな?)印象でした。
アタリが柔らかいというか…
ま、自分のはスタビ等で強化してあるからかな??
でも幅広タイヤのおかげで、高速域でもドッシリしています。

で、加速がまたイイ!!
2.5Lなので低速からキッチリとトルクが出て、上まで継ぎ目無くフケ上がる感じ。
ただ、トルクがGH8に近いくらいしかないため、ググッとくる感じは大差ない気がしました。

ダウンシフト・ブリッピングも試しましたが、応答性の良さにビックリ!!
ゴルフのDSGにはかなわないものの、十分すぎるレスポンスです。

ブレンボブレーキもよく効くし、良いこと尽くめ…
ATだし、これなら嫁さんも乗れるし、走るしラクだなぁ~
あかん!欲しくなってまった!!

GRFを見くびってましたが、こんなに出来がいいとは、いい意味で裏切られました。

ちなみに、D型インプの情報もゲットしてきました。

ライトニングレッド…完全廃止。゚(゚´Д`゚)゚。

その代わりに、怪しいメタリックブルーの新色追加。
スバルらしくない色ですが、セダンだとすっごくイイ感じです。
赤じゃなくても欲しい…かも(笑)
Posted at 2010/06/21 22:43:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

湿気のせい??

最近、湿気とエアコンの影響もあって我が家のクルマの燃費が落ちてきてます。

インプは通勤8キロ、遠出10キロ。(いつもなら9キロ~12キロ)
元々、ECU書き換え、吸排気交換、タイヤのワイド化などで、皆さんより悪い傾向は出ていたのですが…

高速が去年の夏より悪いのはなぜだろう?
最近飛ばしてなからカーボンが溜まってるとか(笑)

そして最大の困り事は嫁さんのキューブ。
現時点で8キロ前後。゚(゚´Д`゚)゚。
元々、エアコン付けて11キロ前後だったのに、なんとインプより悪い!?
ADIC(燃料噴射タイミングコントローラー)が影響してるのかな。
燃費悪くならないはずなのに…

さらにCR14DE最大の恐怖、タイミングチェーンの伸びも起きてきた様子です。
エンジンかけるとシャリシャリ~と音が。
これが伸びきると交換費用13万ですΣ(゚Д゚)
しかも結構な確率で起きるという…

CR14、実用車と思えない耐久性の悪さです。
あー、ホント手放してスプラッシュが欲しい(ノД`)
Posted at 2010/06/19 20:47:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月12日 イイね!

新型インプ ニュルアタック

新型インプ ニュルアタックお久しぶりです。

最近、仕事で疲れ果ててた上、DSのなんとかプラスというゲームにはまってしまい~
既婚者でも、やってる人多いみたいですね(笑)

さてさて。
先日、スバルのオフィシャルサイトで、新型インプSTIのムービーが追加公開されてました!

内容は、ニュルブルクリンクのタイムアタックテスト。
なんと、歴代インプ最速の7分55秒ジャスト☆

GT-Rの7分29秒に比べれば、大したことないかもしれないです。
でも、たった2リッターのシングルターボ+四駆といったシンプルなメカニズムで、このタイムは立派な
ものだと思います。

テストドライバーはトミー・マキネン。
…って、いつから三菱から移ってたの??

脚はムービーを見る限り、かなり硬い印象を受けました。
すっごくシャープに旋回して、お尻も落ち着いた動きで、見ててすっごく気持ちよかったです。
あのエンジン&エキゾースト音もたまらん!!
なんかVTECっぽいなぁと思いました。

どうやら7月1日が発売日のようです。
扱いきれないのは分かってるけど、欲しい…
赤はあるんでしょうか(笑)
Posted at 2010/06/12 16:00:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@寿@GH8B ありがとうございます!ようやくの第一子です。これからが楽しみです!」
何シテル?   09/13 23:21
こんにちは! VMGレヴォーグ(2.0GT V-SPORT)・WRブルーパール乗りのまっつんと申します。 自他共に認める、スバリストです。 車歴は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルのライトニングレッド2台目です。 アイサイト、エンジン、ガッシリしたボディなど、 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
希少なライトニングレッド・インプレッサGH8のMT(S-GT スポーツパッケージ)に乗っ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
今のクルマの次に、愛着を持っていたインプです。 20Kの、スポーツシフト4AT仕様。 学 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
大人な乗り味が欲しくて、インプSTiの次に買ったクルマです。 買ったのは、究極の3リッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation