• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@青SJ5のブログ一覧

2010年03月11日 イイね!

ディレッツァの良さ

タイヤを、ディレッツァ・DZ-101に履き替えて100キロほど走りました。
というわけで、インプレッションを…

乗り心地は、「ちょうどいい」
ポテンザRE-11は、わずかな段差の衝撃も拾い、脳天まで突き上げる
ような感じでしたが、ディレッツァは良い感じに吸収してくれる。
かといってエコタイヤのようなフニャフニャ感は皆無です。

静かさは「かなり良い」
高速走行をしても、「ゴーッ!!」というロードノイズが少ない!
スポーツタイヤとしては、かなり優秀な静かさだと思います。
昔履いてたRE050、DNA-GPより断然静かです。
RE-11は、高速で会話がしにくいくらいでしたが、コレは良い静かさ!

ハンドリングは「ちょうどいい」
ポテンザRE-11は常に轍にハンドリングを取られ、コブシ一個の動きですぐ
クルマが向きを変えてしまいましたが、コレは良い感じに遊びがあります。

かといって、ちょっとスピードを上げてコーナーに突っ込んで曲がり、
踏み込んで立ち上がってもふらつきは感じられません。

燃費性能ですが、今のところ良好です。
RE-11がどれだけガス食い虫だったか、よく分かりました(笑)
減りが早いタイヤみたいなので、そこも要注意ですね(汗)

というわけで、バランスのいいタイヤだな、というのが最初の感想です。
発売から7年、モデルチェンジしない理由が分かった気がします。
ダンロップがこんなに良いとは思わなかった(^^)
Posted at 2010/03/11 23:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月06日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今後の天気予報を見て、もう雪は大丈夫かな~と思い、タイヤを換えました!
一度に4台も交換したので、腕と腰がやばいです(ノД`)

インプのタイヤ交換最速記録にチャレンジし、電動インパクト+油圧ジャッキ使用で、4本交換するのに13分9秒でした。
思ったより伸びなかったな~…

で、最速チャレンジをした直後にジャッキの油圧部分が壊れ、新しいのを買うハメになり。゚(゚´Д`゚)゚。
痛い出費です。

ディレッツァに交換して試運転をした結果、感想は…
乗り心地が良い、静か、燃費が良さそうな感じ、かな?

タイヤをもっと知るために、夜テストドライブに行ってきます!
久々の峠!!
Posted at 2010/03/06 20:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月03日 イイね!

そういえば…

そういえば…コッソリ、皆様にお知らせします…
この前、点検時に聞いたのですが…

インプのセダンに、○○○が、復活するらしいです!!
なんでも、アネシスと違い、ワイドボディでの登場だとか。

過激なモデルや、Sシリーズも登場するのでしょうか??
今後が楽しみです☆
Posted at 2010/03/04 22:03:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月01日 イイね!

CR-Z試乗

CR-Z試乗昨日、近所のホンダに行って、CR-Zを試乗してきました。

行くやいなや、試乗はなんと予約制。
そんなに客が来るんか!?
とりあえず、15分待ちで乗らせてもらいました。

ぶっちゃけ、CR-Zには何も期待していませんでしたw
インサイトのクーペでしょ?みたいな。

とりあえず公道へ出て、アクセルを踏み込むと、意外や意外いい感じ!
ハイブリッドCVT特有のもっさり感は否めないですが、パワー感はインサイトより上です。
ただ、VTECも無いし、エンジン音は期待してダメですね(ノД`)

脚は硬く、ボディは最初からガチガチ。
タイヤの割に、路面のギャップをよく拾う印象でした。
これは好みが分かれそうだな~
スポーティーカーといえば、そんな硬さだろうけど…
鍛造ロワアームバーを使っているので、脚の動きは良いです。

内装は「安っぽ!」
インプも十分安っぽいですが、これもプラスチッキーです。
本革ハンドルだけ浮いてしまう。
ホンダはどうも内装が苦手だなぁ~

最後に値段。
「α」の値段に10万円出せば、なんとインプのGTが買えます(爆)
後席は全く使い物にならないことも考えると、ホントにCR-Zは燃費と格好の為の、趣味のクルマ
なんだなぁと感じました。

一回乗ってみる価値はあるかなと思うので、興味のある方はどうぞ~

でもやっぱ、スポーツカーって、ハイオク炊いて高回転までブン回すモンだと思うんですが…
どうでしょう??
Posted at 2010/03/01 21:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月28日 イイね!

6ヶ月点検と悲しいニュース

今日はインプの6ヶ月点検に行ってきました☆
いつもなら細かい点検は受けないのですが、点検パックに加入している(させられたw)ので…

ついでに、クラッチの上にある金属のステーが足に当たって困っていたので、直してもらいました。
その他は特に問題もなく…

しかし、店長から悲しいニュースを告げられました。
「次のマイチェンでGHのライトニングレッド、無くなるよ」

エーッΣ(゚Д゚)

昨日お達しが来たとのことで…
ま、販売台数からすると、仕方がないのかな??
コレで自分のが、再び絶版色&レアカラーになること確定です(笑)

GRB/GRFは今のところ継続らしいので、とりあえずは安心しました。
ただ、マイチェン時期が違うので、心配は心配ですが…

この深みのある赤を維持するために、頑張って磨かねば☆
もう少し暖かくなったら、水アカ取りでリフレッシュして、ガラスコーティングかけよっと!

またインプから、赤のラインナップが消えるのかな??
レガシィ系統の赤でもいいので、残して欲しいです。
Posted at 2010/02/28 18:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@寿@GH8B ありがとうございます!ようやくの第一子です。これからが楽しみです!」
何シテル?   09/13 23:21
こんにちは! VMGレヴォーグ(2.0GT V-SPORT)・WRブルーパール乗りのまっつんと申します。 自他共に認める、スバリストです。 車歴は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルのライトニングレッド2台目です。 アイサイト、エンジン、ガッシリしたボディなど、 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
希少なライトニングレッド・インプレッサGH8のMT(S-GT スポーツパッケージ)に乗っ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
今のクルマの次に、愛着を持っていたインプです。 20Kの、スポーツシフト4AT仕様。 学 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
大人な乗り味が欲しくて、インプSTiの次に買ったクルマです。 買ったのは、究極の3リッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation