• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@青SJ5のブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

プチオフ☆

プチオフ☆今日は、マイミクのジェット。君とプチオフをしてきました☆
用事があるから集合を早くしてもらったのに、遅れて申し訳ない--;)

遅れた理由は、インプの「強化スタビリンク」を付けてたので…
安い工具を使ってたら、余計に手間取るし、工具を家に置き忘れて焦るし、道は混んでるし大変でした
効果はまたレビューします。

で、岐阜のドキドキで待ち合わせをして、お互いのクルマをチェック。
2月に会ったときから、いろいろパーツが変わってるので、見せがいがありました(笑)

で、4ポットキャリパー、ECU、スタビライザー、ダウンサスの効果を試すのと、峠に行こうって約束してたので、足をのばして横山ダムへ☆

コンディションはあいにくハーフウェットでしたが、まずは1本軽く流し、その後お互いのクルマを乗り比べてみました。

事故らない程度に攻めたけど、久々の峠で楽しかった♪
やっぱ峠は血が騒ぎます☆

その後、チューニング情報を交換してお開き。
お疲れ様でした!!
また峠に行きたいね(^O^)
Posted at 2009/11/21 19:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月17日 イイね!

PROVAから…

PROVAから…12月に、GHインプ用のスポーツショックアブソーバーが発売されるようです!

気になる仕様は、とりあえず正立式。
内部に、特殊スプリングを配置しているとか??
乗り心地も配慮しながら、スポーツ性も兼ね備えているとのことです。

GH用・純正形状での社外品は初では??
ガチガチではなく、「しっとり」した乗り心地とのことで、期待が持てます。

反面、スペックから入る派の自分には、やっぱ倒立式が欲しかったです…。
倒立でガッチリさせない、GHインプの性格に合わせたセッティングなんでしょうね。

まだ値段が出ていないようなので、価格が気になります。
せめて、安い車高調より安いと良いんですが…
なんせプローバなので、厳しそうですな(ノД`)
Posted at 2009/11/17 22:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月15日 イイね!

ゴルフGTIとTSI

ゴルフGTIとTSI試験が終わっての初めての週末、久々にクルマを見に行きました☆
気になってたのは、10月に出た新型ゴルフGTI。
インプと同じターボハッチバック、その真価はいかに!?

ということで、早速見に行ったのですが~
あるはずのワーゲン岐阜店に無く、今日は大垣店にあるとのこと[m:246]

ま、GTIはお楽しみに取っておいて、お店にあった下級グレードのTSI・コンフォートラインを試乗しました。

1.4Lで120馬力(スーパーチャージャー付き)、キューブと同じ排気量。
大したことないでしょ?と思いつつ、ハンドルを握って加速した瞬間!!
何コレ、楽しすぎる♪

エンジンは軽くフケ上がってパワフルだし、乗り心地はものすごくいいし、
剛性感はあるし、静かだし!!
試しに、近くにある金華山ドライブウェイを走らせてもらいましたが、
上りなのにパワーが有り余って、タイヤが負けてしまうくらい。
FFなのに、ワインディングを心ゆくまで愉しめました。

個人的には、スイフトスポーツやコルトよりも楽しかったです。
これで、燃費はキューブと同じだから驚きです。
すっかり虜で、キューブの次は、ゴルフTSIってくらい心が動きました☆

そしてGTI!
わざわざワーゲン大垣店に行って乗ってきました。

これはまさに「ホットハッチ」です。
ボディは強化されてガッチリ、ハンドリングはよりしっかり☆
シートはレカロ並みに硬くて、エンジン音も迫力がありました。

アクセルを踏み込めばインプに近い加速!!
というか、パワーがありすぎて怖いです(笑)
少ししか乗れなかったけど、すごさは十分感じ取れました☆

何より、2台ともAT(DSG)なのがすごいですね。
手軽にハイパワーを愉しめます。
サイズもいいし、嫁さんにいいかも!!

気になる値段は、TSIが260万GTIが360万Σ(゚Д゚)
さすがドイツ車、インプのS-GTやSTIと良い勝負です。
でも、街でよく見かけるってことは、やっぱ価値があるんだろうな~

ゴルフ、気になる一台に追加☆
Posted at 2009/11/15 21:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月12日 イイね!

ADIC その後

インプネタが無くて申し訳ないです。
最近、何かと忙しくて…(汗)

そういえば、先日の日曜日に受けると告知した「下水道第3種技術検定」ですが…
(水処理会社の本社勤務なので、必須の資格なのです)
自己採点&ネットの解答採点の結果、60問中48問正解、正答率80%でした!!

合格ラインが70%前後なので、イケたかな!?といった感じ☆
マークミスが怖いので、まだまだ合格発表まで油断はできませんが^^;)

皆さん、お祝いの品は「GRBリヤスポ」が希望ですよ~!!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

…さてさて。
嫁さんキューブに装着した「シエクル ADIC」ですが、その後をレポートします。

燃費は、11.6km平均→12.4kmに!!Σ(゚Д゚)
フケ上がりが楽しくてブン回したし、走行条件は変わらないのに、約7%の向上☆
ちなみに、「ハイパワーモード」での数字です。
「燃費重視モード」なら、より一層の向上が期待できるかも!

難点もありますが…
ハイパワーモードだと、エンジンのかかりがメッチャ悪くなります(ノД`)
セルを普段の倍回さないといけません。
燃料噴射をイジッてるから、その代償でしょうね。

でも、ハイパワーモードは面白いの一言です。
ドン亀(と個人的には思ってます^^;)のCR14エンジンが、軽くフケ上がります。
数百ccアップと言っても過言でないでしょう。
嫁さんも、走るようになって喜んでます(笑)

…逆に言えば、スイスポが少し遠ざかってしまいましたがorz

費用対効果はかなり良いと思います!
ECU配線カットというリスクはありますが、非力さを感じる方にはお勧めできるパーツです。

しかしインプのKSROMにしろキューブにしろ、ECUを少しイジって、マージンを削るまでもない変更
なのに、なぜ純正車はこのセッティングでないのか不思議です。
Posted at 2009/11/12 22:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月05日 イイね!

紅葉2009

紅葉2009文化の日、せせらぎ街道に紅葉を見に行ってきました!
前日、寒波が通過したせいでメッチャ寒っ!!

昼に家を出て郡上まで高速、あとはせせらぎ街道という定番ルート。
今年は紅葉が早いのか、八幡を過ぎたところでもう木が色づいていました。

料金所をくぐり、西ウレ峠(せせらぎの頂上)へ向かうと、パスカル清見から少し上がったところで、なんと雪景色に!!

前日の寒波で、11月頭なのに初雪が降ったらしいです。
紅葉もうっすら雪化粧をしていました。
秋と冬が両方楽しめるいい光景☆

ちなみに、西ウレ峠を越えたところは、すっかり紅葉が終わってました(ノД`)
あの強風で吹き飛んでしまったようです。

西ウレ峠は超寒くて、気温0度!!そりゃ寒いわ~…
何か、気温が低いとテンションが上がります。
もうスキーシーズンですもんね。

戻って料金所をくぐり、めいほうスキー場にちょっと寄ってみました。
すると、駐車場でジムカーナの走行会がやっているでは!!

運良くGC8インプも走ってて、フルノーマルっぽいけど、頑張って走ってました。
さすがに360度ターンや切り返しは厳しそう(汗)
やっぱ、シュアトラックLSDでターンはキツイか…
って、自分もシュアトラックじゃんΣ(゚Д゚)

その後に走ったR32GT-Rが超上手くて、見ててホレボレ☆
こういうイベントに足を運んで、基本を磨いてみたいな~

で、郡上への帰り道で、壺を道ばたで売ってるおじさんが…
…なんで、壺に人が群がってるんだろう??

もう冬ですね~☆
あ、その前に日曜日の試験頑張ろうっと!
Posted at 2009/11/05 22:15:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@寿@GH8B ありがとうございます!ようやくの第一子です。これからが楽しみです!」
何シテル?   09/13 23:21
こんにちは! VMGレヴォーグ(2.0GT V-SPORT)・WRブルーパール乗りのまっつんと申します。 自他共に認める、スバリストです。 車歴は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルのライトニングレッド2台目です。 アイサイト、エンジン、ガッシリしたボディなど、 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
希少なライトニングレッド・インプレッサGH8のMT(S-GT スポーツパッケージ)に乗っ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
今のクルマの次に、愛着を持っていたインプです。 20Kの、スポーツシフト4AT仕様。 学 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
大人な乗り味が欲しくて、インプSTiの次に買ったクルマです。 買ったのは、究極の3リッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation