• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@青SJ5のブログ一覧

2009年11月02日 イイね!

キューブ ADIC装着!

キューブ ADIC装着!昨日、嫁さんキューブにシエクルの「ADIC」というパーツを装着しました。

非力(というか個人的には駄作)のCR14エンジンを、何とか安くパワーアップできないかと思い、サクサクとネットで探しまして…
レビューを見てみると、レスポンスUP、パワーアップ、燃費アップと良いことづくし!
いわゆる「サブコン」に分類されるようです。

サブコン、フルコン、吊しの違いがよく解らないのですが(爆)

ひょんなところから4千円で仕入れたので、休みを利用して取り付け☆
ECU配線を切るのは勇気がいりましたw
30分くらいで配線を終わらせ、エンジンを始動させると…

「ブルン!ドドドド!」

何や、このトラクターみたいな振動は!?

ともあれ、出先で取り付けたのでとりあえず帰らなければならず、大通りを通りましたが、相変わらずの
大振動、しかも信号待ちでエンスト(((( ;゚Д゚)))
おいおい、これは完全にハズレじゃ!?

家へ帰って原因を調べると、
「配線ミスの可能性高し」

再びエンジンルームを開けると、案の定1気筒と3気筒の線が抜けていましたorz
よく二気筒(700cc(笑))で帰ってこれたなぁ~

配線を直すと、昔のように元気よく掛かってくれました。ホッ
2モードあって、燃費重視モードとパワー重視モードがあります。

燃費重視モードは、「おっ!」という感じの効果。
確かに体感できるくらいパワーは上がってるし、出だしも+100ccって感じ。

で、パワー重視にすると、「おおっ!!」
レスポンスはハイオク仕様に近いくらい鋭いし、+300ccくらいのパワーアップ感!
ダメダメだった中~高回転がフケ上がるし、80キロからのフル加速が全然違う!(゚∀゚)
これでレギュラー仕様なら最高です。

とりあえず、この仕様で燃費&走りを計測してみます。
多分、踏みすぎて落ちるだろうな(笑)
GDB用はあるのに、GH用が無いのが残念です。
Posted at 2009/11/02 22:17:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月24日 イイね!

オイル交換☆

オイル交換☆インプのオイル交換に行ってまいりました☆

今日まで入れてたのは、カストロールの「フォーミュラRS」。
10w-50の100%化学合成オイルです。
高性能でサーキットも走れるオイル!なのですが…

硬い!燃費が悪い!!

ご承知の通り、数字が大きければ大きいほど硬くなり、高温に強くなりますが燃費は悪化します。
お馴染みの自動車屋さんに入庫し、前使っていたカストロールのXF-08を今回は投入しました。
5w-40の部分合成オイル+添加剤でハンマーオイル(笑)。

自動車屋さん曰く、この粘度がスバルのEJ20ターボに一番良いらしいです。
5w-30も使えるけど、高回転のフケが悪いのと、オイル消費が早いとか^^;)

逆にこれ以上硬いと、燃費が悪化するそうで…
参考までに、今回の平均燃費は10.3キロ。
遠出&高速が多かったのに、かなり悪かったなぁ~(ノД`)

交換し、スタビの異音やオイルについてアドバイスをもらって帰って、燃費計を見てるとなんと!!
普通に走ってるのに、数字が自然に上がる、上がる♪
今日だけでリッター1キロは上がったので、言われたことはホントでした。

調子が良いので、次はこの粘度の化学合成を買おうと思います☆
明日、プラントに行って探してこようっと(^O^)
Posted at 2009/10/24 22:11:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

彦根赤祭り

彦根赤祭り今日は、彦根の赤祭りに一人行ってきました!
赤祭りとは…
「とにかく、古今東西の赤いクルマが集まるイベント」です。
2年くらい前からやってるらしいです…

8時半過ぎに洗車をして岐阜を出て、9時45分くらいに現地着。
自分はみんカラで団体エントリーをしているので、赤インプが集まるゾーンにクルマを止めました。

みんカラで知り合いの方にご挨拶をして、開会式へ。
ココでは、サプライズでひこにゃんが登場しました☆

その後、赤インプ仲間で不要品交換会を行い、歓談を楽しみました。
やっぱ共通の話が多くて良いですね☆

それにしても、集まったのは総勢400台超とすごい!!
見渡す限りの赤です。

そして、僕の大好物、赤コルト・ラリーアート軍団も!
一台持って帰りたい…(笑)

痛車のアルファロメオもいて、痛車を初めて間近で見ました。
これで通勤とかするのだろうか??

その後、彦根城の堀に登ったり、街並みにでてお土産を買ったり…

15時の抽選会では、残念ながら2番違いでDSを外しました(ノД`)
あと2台後にこれば良かったー!!

閉会後は、赤インプで集まって集合写真を撮りました。
GHは自分だけ、あとはGRB、GD/GGインプの総勢11台!
インプは青が普通だけど、赤もバッチリ似合うクルマだと思います。
皆さんいいオーナーさんばっかりで、赤を買って良かったと思いました☆

惜しみながら解散となり、クラブハリエの彦根店でバームクーヘンを買って、 渋滞にはまりながら帰着。
赤一色の一日でした。

来年も、行けたら是非行きたいです(^O^)

P.S.
今日お知り合いになった方に、また個別にメッセするかもしれないので、よろしくです☆
Posted at 2009/10/18 21:42:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月09日 イイね!

ワイルドスピードMAX

ワイルドスピードMAXワイルドスピードMAXが今日から公開!!
ってことで、仕事が終わって早速観に行ってきました。

若干ネタバレ含みますので、悪しからず…

1への原点回帰ってことで、登場キャストが元に戻ったのは嬉しかったです☆
2はともかく、特に3は残念な感じだったので--;)
ブライアンがかなりおっさんになってました。
ポール・ウォーカーも年取ったんですね。

細かいストーリーは割愛しますが、なぜ3にハンが登場してきたのか、そもそもなぜ3ができたのか、ようやく理解できました。
少し無理がありましたが(笑)

GRBインプの登場は遅く、細かいチューニング内容は明かされていませんでした。
エアロは格好良かったな~♪
あのウイングはぜひ欲しいです(^O^)

US仕様でプッシュスタートレス、エンジンはEJ25ターボの6MT。
排気系は非等長のまま。
まさに旧フォレスターSTIと同じと推測できます。
提供がスバル・アメリカだったので、この仕様なんでしょうね。

ってか、マフラー換えたくらいでV8のコルベットと直線レースはないでしょ(笑)
せめて等長でラリーカーっぽくしてほしかったです。
折角ダート走ってるんだから…

最後は残念な姿になってしまったので、オーナーとして痛々しかったです。゚(゚´Д`゚)゚。

総じての感想は、派手なカーアクション映画になったなぁ、と。
1と3を足して2で割った感じです。
観て、色んな意味で凄く疲れましたw

観終わった後の運転は要注意です。
一緒に観た嫁さんはグッタリしてしまっていました。

満足したので、今日はゆっくり休めそうです☆
Posted at 2009/10/09 23:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月08日 イイね!

ギシギシ

スタビを換えてから、気になる音がし出すようになりました。

発進したり、段差を越えたり、左右のサスペンションが大きくしなるところを通過すると
「ミシッ!!」と異音。

日が経つにつれ、音が大きくなる気がするし…
…何なのでしょう??

サクッと調べてみたら、どうやらクスコのスタビが悪さをしているご様子。
付属のブッシュが柔らかくて、クランプの金属部分に接触し、音が出ているんだとか。

さらに社外の硬いブッシュに交換すれば、音は収まるらしいのですが、予算がΣ(゚Д゚)
ただでさえスタビで出費だったのに、たかがゴムにさらに数千円とな!?
しかも、フロント側はアンダーカバーを外してと面倒なので、とても困りました…orz

ゴムにクレ556を吹いて…と考えたのですが、ゴムには吹いていけないらしいので、シリコン系の
ものを吹きかけなければいけないらしいです。
クスコに聞いても、「とりあえず潤滑剤を塗ってみてください」と。
困るなぁ~

スタビを元にする気は全く無い(というか捨てたw)ので、何とかならんかと頭をひねっています。
まったく、太いスタビならそれ相応のブッシュも付けてほしいですヽ(`Д´)ノ
Posted at 2009/10/08 22:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@寿@GH8B ありがとうございます!ようやくの第一子です。これからが楽しみです!」
何シテル?   09/13 23:21
こんにちは! VMGレヴォーグ(2.0GT V-SPORT)・WRブルーパール乗りのまっつんと申します。 自他共に認める、スバリストです。 車歴は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルのライトニングレッド2台目です。 アイサイト、エンジン、ガッシリしたボディなど、 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
希少なライトニングレッド・インプレッサGH8のMT(S-GT スポーツパッケージ)に乗っ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
今のクルマの次に、愛着を持っていたインプです。 20Kの、スポーツシフト4AT仕様。 学 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
大人な乗り味が欲しくて、インプSTiの次に買ったクルマです。 買ったのは、究極の3リッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation