• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@青SJ5のブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

車山へ慰ワン旅行☆

車山へ慰ワン旅行☆一昨日、昨日と嫁さんと犬二匹と、慰ワン(慰安)旅行に行ってきました。
犬を連れての泊まりがけの旅行は初めてです。
目的は、犬と遊ぶこととビーナスラインを激走することw

行きは関ICから東海環状経由で中央道へ。
中津川で渋滞につかまり、抜けるのに1時間(ノД`)
何とか、昼くらいに到着し、ドッグカフェで食事を取り目的地の車山へ。

着くと小雨の微妙な天気でしたが、とりあえず展望リフトに乗って登りました。
ニッコウキスゲが見頃で、山腹でとても綺麗!!
しかし、肝心の山頂は強風+霧+激寒の三連コンボで、10分くらいで下山…
もったいないことをしました。

下りてからビーナスラインを走り、牧場でソフトクリームを食べて宿へ。
犬も泊まれるペンションで、楽しい一夜を過ごしました。


翌日は朝から白樺高原のゴンドラに乗ったものの、またまた寒すぎてすぐ下山w
気温15度なのに、半袖+ハーフパンツは無謀ですな(爆)

その後、今度は標高2千メートル級を通過する方面のビーナスラインへ!
ここはクルマも少なく、良い感じで踏めました。
足を固めて、曲がるの気持ちいい~思っていたら、助手席から「乗り心地が固すぎる」
と苦情が出ましたΣ(゚Д゚)
え、これで固いの…??
自分はもっと固いレカロに腰掛けてて、すこぶる快適なんですが(汗)

しかも、ココでイヤなことが発覚!
レブが7千のままであることと、どう踏んでもブーストが0.9しか掛かってない!
コレはKSROMに問い合わせねば。

その後茅野市へ抜け、犬と食事できるパン屋さんで食事を取り、富士見高原へ。
ゆり園があって、園内を犬と散歩しました。
まだ満開じゃなかったけど、天気も何とか持ったし、綺麗だったので満足(^O^)

で、中央道で岐阜へ帰りました。
帰りは木曽方面で大雨でしたが、さすがスバル四駆!!
荒天時の安定性はとにかく素晴らしい☆

土岐で再び渋滞に巻き込まれましたが、何とか予定より早く帰り着きました。
旅程500キロ超、犬にも優しい良い旅行で良かった!

参考までに、燃費はリッター12でした。
峠で踏んだりしたのに、やっぱ良いわぁ~
いろいろ新しい発見をした旅になりました。
Posted at 2009/07/20 10:29:24 | コメント(1) | 日記
2009年07月08日 イイね!

GRB スペックC遂に!?

いろいろなところで噂が出ていますが、遂にGRBにスペックCが追加されるようです!
正確なソースではないですが、リリースは7月下旬だとか。
んでもって、こんな動画を拾ってきました。



不気味なリアディフューザー、専用っぽいアルミ…
そして、標準仕様と違うな、と思うのがクルマの挙動。
「しなやか」とは違った、脚がカッチリ固められている印象を受けます。
おそらく、スペックCを捕らえたものとみて間違いないでしょう。

情報によると、900台限定でエアコンレスもありだとか!
GDB後期でもエアコン標準装備になったのに、今時レス!?Σ(゚Д゚)
それでも、標準車と重量はそんなに変わっていないらしいです。
どうせなら、徹底的にやって100キロくらい軽くして欲しかったなw

…そういや、GH8は1,360キロ、GRBは1,480キロなんですね。
この差は何??
上りは無理でも、下りなら勝てそうな気が(爆)

大きいのが、ボールベアリングタービン、専用ECU、駆動系(機械式LSD)、
冷却強化、旋回チャンバー付き燃料ポンプの追加でしょう。
聞いてるだけでヨダレが出そうな装備☆
このモデルが、今後サーキットで活躍していくんでしょうね。

何にせよ、スペCは1回助手席に乗ったことがあるだけなので、是非ステアリングを
握ってみたいものです。
あ、エアコン付きでw
Posted at 2009/07/08 23:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

KSROMレポ☆

KSROMレポ☆インプにKSROM(エンジンコンピューター)を取り付けて、しばらく走行しました!
だんだん素性が解ってきたのでレポします☆
GH8は装着例がなくて、人柱のようなチャレンジでしたが、結果は!?

1:エコモードが使えるようになった!!
今まで、ミッション下にあるエコモードスイッチは、ONにするとダルくて使えたもんじゃなかったけど、KSROM導入後は全然違う!!
低速トルクがまるでOFF時のようにモリモリ☆
燃費も、メーターを見る限り今までより良い!
素晴らしい、魔法のような燃料&バルブタイミングコントロールです。

2:吹け上がりが凄い
燃料噴射が薄くなったのか、中~高回転のパンチが凄いです。
4千回転より上の吹け上がりが違う!!
使える回転域もグッと増えました。

3:レブリミット
これは、変わってないんじゃ??
7,500回転で勢いが鈍くなります。
エンジン保護のため?

4:ブーストアップ
0.9キロから1.0キロに上がりました。
予想より低いけど、実際のパワーアップ感は凄い!
恐ろしくて踏めませんw

とまぁ、パッと200キロくらい走ったら、こんな感じでした。
2万6千円でココまで効果が体感できるパーツは、なかなか無いでしょう。
無謀なチャレンジャーは、今のところ成功したと思われますw


レカロとの相乗効果を期待し、昨日の夜に4年ぶりに横山ダムへ攻めに行きました。
いつの間にか、数々のチューニングの効果がしっかり出ていました!

低重心、素早いハンドリング、立ち上がり加速、運転しやすさ、シフトの入りやすさ、
ボディ剛性、シートのホールド感…
GH8に足りないなぁと思っていたモノが、そろった気がします。

横山ダムで、前乗ってたSTiくらい攻めれるようになった感じ!
ドライバーが下手っぴなのはナシとしてorz

スポーティーカーとしては十分なレベルです♪
逆に、これ以上をGH8に求めるのは酷かも。
あくまで、「WRX」シリーズではないからね^^;)

いいバランスのクルマに仕上がりました!
大事にメンテナンスしながら乗っていきたいです☆
Posted at 2009/07/05 20:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日 イイね!

レカロ装着!

レカロ装着!待望の、レカロシートを装着しました!!

昼前に作業を開始し、1時間くらいで取り付けできました☆
シートベルトをシートに付けるボルトが、「トルクス」という特殊なボルトで留まっていて、工具を追加購入しなければならず痛かった(ノД`)
幸い、近くのホームセンターで1,300円で売ってたので良かったけど…

外してみて、純正シートの重いこと!!
交換しただけで、数キロの軽量化になってるんじゃ??
おかげで、取り外すときによろめいて、内装を傷つけましたorz

で、交換後!!
メチャメチャ良い感じ!!(☆∀☆)
純正は滑るしホールド感が無かったけど、程よく滑らないし、コーナーでカッチリ体を
固定してくれるし。

フルバケほどのガチガチ感は無いですが、ストリート&峠なら、これで十分だなぁと
思いました。
特に腰回りの作りが良く、さすがレカロという感じです☆
腰痛持ちの方も気に入る座り心地のはず!!

100キロほど走ったし峠も軽く攻めたけど、純正との差は歴然です。
「シートを換えるだけでタイムは上がる」という話は本当だと思いました☆
連続運転しても、全然疲れないし。

低いシートレールにしたので、着座位置は下がりました。
おかげで、ヒール&トゥがしやすくなりました♪
今まで、ハンドルが引っかかって出来なかったので(汗)

これで2万5千円なら、相当良い買い物だと思います(^O^)
(シートレールはYオクで7,500円の格安品ですし)
通勤やドライブの楽しみがまた一つ増えました☆

さて、お待ちかねのECU交換レポですが、これはまた後日!!
Posted at 2009/07/04 23:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月03日 イイね!

ECU届いた!!

ECU届いた!!今日の今日まで黙っていましたが…☆

実は今週、ヤフオクでインプのチューニングECU(コンピューター)を買いました☆
モノは「KSROM」で、26,500円ナリ。
同性能のメジャーブランド(プローバ)とかのが10万くらいするのを考えると、かなりお買い得です(^O^)

火曜日に書き換え先に発送して、今日帰ってきました。
今夜は雨なので、明日の朝取り付け作業をします。

説明書きによると、
1:リミッターカット(180キロ以上出る、出さないですがw)
2:燃料噴射、点火時期の最適化、バルブタイミングの変更
(低速トルクアップ、高回転の吹け上がり向上、燃費向上)
3:レブリミットの変更
(7,500回転から8,000回転に!!)
4:ブーストアップ
(0.9キロ→1.1キロ)

といったところです。
実測230馬力から、260馬力くらいに上がるらしいです。
多分丸目GGB・GDBノーマルに近い数値☆

すげぇ!!
ヘタすればSTiに乗り換えたくらいの感覚じゃん(^O^)
楽しみだー!!

でも、GH8でKSROM(チューニングECU)を付けた人をいくら探しても
見あたらないので、半分人柱ですw

そんなこんなで、この1週間はオカンのソニカで通勤し、インプは不動車でした(汗)
明日、レカロ装着とチューニングECUを一気にやります☆
晴れますように!!

今日の一言。
「明日の夜には、秋名にシェイクダウンできるぜ」
(by頭文字D)
Posted at 2009/07/03 22:42:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@寿@GH8B ありがとうございます!ようやくの第一子です。これからが楽しみです!」
何シテル?   09/13 23:21
こんにちは! VMGレヴォーグ(2.0GT V-SPORT)・WRブルーパール乗りのまっつんと申します。 自他共に認める、スバリストです。 車歴は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルのライトニングレッド2台目です。 アイサイト、エンジン、ガッシリしたボディなど、 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
希少なライトニングレッド・インプレッサGH8のMT(S-GT スポーツパッケージ)に乗っ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
今のクルマの次に、愛着を持っていたインプです。 20Kの、スポーツシフト4AT仕様。 学 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
大人な乗り味が欲しくて、インプSTiの次に買ったクルマです。 買ったのは、究極の3リッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation